はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

☆ 本日は修業??

2006-10-23 | 修行
じゃ、ないな・・・
昨日のアルコール分をせめて汗かこうとローラー30分、でもゆるりゆるりだったので大して汗もかかず、終了。

まっ今週からアルミ様よりアドバイス、??テーパー期間
ということで、疲れを取るためにゆるりゆるりでいいらしい。ふ~ん、テーパーか。

といっているハナから、わわっ、運動していないのに今日はお菓子食べまくっちゃったわ。より一層、すご腿できあがる~ちょっと意味違いのねテーパー期間は控えねばならぬのに・・・
なんか、こんなこと考えていると、アスリートみたい私ってとまたまた自己陶酔してしまうのであった・・・って、全然実行していないやん

「自転車少年記」も読み終えたので、今日帰りに図書館に寄ってきた。んでまた借りたのは「植村直己 妻への手紙」
図書館も行くと返すたびに借りてしまうのである。
「自転車少年記」はTVドラマにもなりTV愛知で放映されるのだが、それよりこの本の続編が10月26日に発買される。「自転車少年記~あの風の中へ~」という題名で昇平が30歳半ばになるまでを書かれているらしい。これもまたぜひ読んでみたい本。なんだか、私はこの本に旬に出会ったような気がする。
だって、刊行は2年半前なのに今読んで、TVドラマ化され、続編もでるちょうど「今」読んだから

さてさて、でもまた次に重ちゃんが紹介している「風が強く吹いている」気になる~、早く読みたいのです。
やっぱり読書の秋なんだな

☆ 本日の修業・・・?ではねいけれど、ローラーだらだら30分。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はこね三郎)
2006-10-23 22:08:04
まきさんにつられ「自転車少年記」いっきによんでしまいました。

ひさしぶりにいい本でした~。

ありがとさんです。
返信する
Unknown (まき)
2006-10-24 21:31:39
ハコサブさん読んだんね

本当、いいお話よねぇ。

私もすっかり物語の中に入ってしまいました。

あの風の中へも楽しみです。
返信する

コメントを投稿