スイム練。
やっと月曜日に行けました。週1サニーフィッシュ。(スイミングスクール)
先週はハセツネ明けだったし、で、金曜日に振替。
9月も祝日が多かったので、ほとんど金曜日に振替。
金曜日もいいけれど、週末にスイム練が残っていると、自分としてもプレッシャーがあるので
どちらかといえば月曜日に行ってしまいたいのよね。
そのうえで余裕があったら、ほかの日にいろいろアレンジできるし。
それでももう少しで通い始めて2か月、なんとかクリアです。
さて昨日のメニュー。
まずはコントレ(コンディショニングトレーニング)
いつものようにバーにぶら下がって肩を伸ばすところから。自重で伸びるのですが、それだけで痛い。
その後は腕立て伏せのような姿勢で片手をあげたりの体幹トレーニング。
とてもツライ、私は両手ついてもその姿勢を保持できませんでした。
おなか落ちる~腰あげすぎ~
体幹、弱いんだな・・・家でもやらなくちゃ!!
とは思うのですが・・・(^^;)
もうぐったり疲れて、スイムへ。
UP S 50×6 1’40” FR
K 50×4 1’45” 板ヘッドダウン12サイドスカーリング交互
D 50×2 1’45”FR 3スカル3ストローク
S 100×4 2’40” 2’30” 2’20” 2’10” FR
S 25×4 45” E
P 50×6 1’30” FR・FR・BR 繰返し 1E2H パドル
D 25×4 45” FR キャッチアップ
S 50閥 1’45” FR
DW S 25×6 50” Total 1850m
苦手なキックが最初に4本。あまりに進まなくて疲れていて何回も立ってしまった・・・
途中のPのBRが辛すぎて、その後乳酸溜まりまくり、腕が上がらなくなった・・・
昨日は終始ダメダメでした。
そして今朝もぐったり引きずっていた・・・
でもそれでももうすぐ2か月。少しは上達しているかな・・・
大丈夫、コツコツ続けたらきっと成果があがるはず~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
もっと身体が慣れてきたら、自転車で行けるといいなぁ。寒くなったらマジェもつらいし。
やっと月曜日に行けました。週1サニーフィッシュ。(スイミングスクール)
先週はハセツネ明けだったし、で、金曜日に振替。
9月も祝日が多かったので、ほとんど金曜日に振替。
金曜日もいいけれど、週末にスイム練が残っていると、自分としてもプレッシャーがあるので
どちらかといえば月曜日に行ってしまいたいのよね。
そのうえで余裕があったら、ほかの日にいろいろアレンジできるし。
それでももう少しで通い始めて2か月、なんとかクリアです。
さて昨日のメニュー。
まずはコントレ(コンディショニングトレーニング)
いつものようにバーにぶら下がって肩を伸ばすところから。自重で伸びるのですが、それだけで痛い。
その後は腕立て伏せのような姿勢で片手をあげたりの体幹トレーニング。
とてもツライ、私は両手ついてもその姿勢を保持できませんでした。
おなか落ちる~腰あげすぎ~
体幹、弱いんだな・・・家でもやらなくちゃ!!
とは思うのですが・・・(^^;)
もうぐったり疲れて、スイムへ。
UP S 50×6 1’40” FR
K 50×4 1’45” 板ヘッドダウン12サイドスカーリング交互
D 50×2 1’45”FR 3スカル3ストローク
S 100×4 2’40” 2’30” 2’20” 2’10” FR
S 25×4 45” E
P 50×6 1’30” FR・FR・BR 繰返し 1E2H パドル
D 25×4 45” FR キャッチアップ
S 50閥 1’45” FR
DW S 25×6 50” Total 1850m
苦手なキックが最初に4本。あまりに進まなくて疲れていて何回も立ってしまった・・・
途中のPのBRが辛すぎて、その後乳酸溜まりまくり、腕が上がらなくなった・・・
昨日は終始ダメダメでした。
そして今朝もぐったり引きずっていた・・・
でもそれでももうすぐ2か月。少しは上達しているかな・・・
大丈夫、コツコツ続けたらきっと成果があがるはず~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
もっと身体が慣れてきたら、自転車で行けるといいなぁ。寒くなったらマジェもつらいし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます