![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/fa6a48dcab4ab9a8e4742de913bd2714.jpg)
朝、弟くんは部活で早かったので起こして送り出した後、
もう少し時間があるなぁともう一度お布団へ。
30分くらいで起きるつもりで目覚ましもせずにバタン。
で、起きたら1時間経っていた・・・
あ~あ、もう間に合わないし、やめようかなぁと思ったけど
少しでも走ってこようとバタバタと洗濯物干して出られる準備をして出発。
また遅れちゃったけれど、少しでも走れてよかった。
elbさんとすれ違ったしww
尊敬する激速ランナーさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/0b8134992ca141b12981c2dcf3f17b42.jpg)
で、帰りはもちろん、ガリ休ww
食べながら歩くのは密かな(でもないか)楽しみ♪
梨味が一番好き~w
で、さらに歩いた商店街の八百屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/48d405db8258de1751dcabd2743d29c7.jpg)
安いのですよ。
じゃがいも、人参、玉ねぎ、土曜日特価らしい。
で、今日は玉ねぎ二袋とバナナ一袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/c7575a0e06f21ef0a6da5da693b7b52e.jpg)
ここね♪
で、ザックはパンパン、一気4kg位になった気がした(^^;)
でもほぼ歩きだから問題なし。
で、さらに歩いてマックスバリュー。
こちらも土曜日午前中は5%引き。
1000円で50円か・・・1000円も買わなかったけれど、うどんや炭酸水と重たいものばっか買ってしまった。これはザックに入らないが、あと1kmないしぶら下げて行きまひょ。
でヨレヨレと自宅到着、でも朝から出られてよかった。お買い物もできたしね。
で、しばらくしたらピンポーーーンと宅配便。
富士山のゼッケンが届いてしまった。
ああ、いよいよやってきてしまった。
そむいちゃいけない、まっすぐに前を見て。山頂目指して頑張っていかなければ。
逃げちゃいけない、最後だから。
今年ダメならもう終わりにします。
貧血持ちには無理ですから。貧血を治すにはおとなしくしないといけないし、
山頂目指すには練習しないと当然無理だし。
今でもフェロミアを毎晩Maxの4錠飲んでいるし。
それでも下限値以下だし。
完走できたら来年もありだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/fe5b2d3686f93b07f06ec6f75c134b1a.jpg)
完走できていないから仕方なし。一番後ろの「C」スタートです。
速い人は有利に、遅い人はより不利に・・・(^^;)
でも去年完走している友人、(もちろん時間内)今年のスタートは「C」です。
5合目通過タイムなのか?完走していても?
文句があるならやめればいい。文句を言うなら速くなればいい。
厳しい大会ですね。
前を向いて、山頂を目指してがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
しっかり山頂を見て、前を向いて、逃げちゃいけないと思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
もう少し時間があるなぁともう一度お布団へ。
30分くらいで起きるつもりで目覚ましもせずにバタン。
で、起きたら1時間経っていた・・・
あ~あ、もう間に合わないし、やめようかなぁと思ったけど
少しでも走ってこようとバタバタと洗濯物干して出られる準備をして出発。
また遅れちゃったけれど、少しでも走れてよかった。
elbさんとすれ違ったしww
尊敬する激速ランナーさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/0b8134992ca141b12981c2dcf3f17b42.jpg)
で、帰りはもちろん、ガリ休ww
食べながら歩くのは密かな(でもないか)楽しみ♪
梨味が一番好き~w
で、さらに歩いた商店街の八百屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/48d405db8258de1751dcabd2743d29c7.jpg)
安いのですよ。
じゃがいも、人参、玉ねぎ、土曜日特価らしい。
で、今日は玉ねぎ二袋とバナナ一袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/c7575a0e06f21ef0a6da5da693b7b52e.jpg)
ここね♪
で、ザックはパンパン、一気4kg位になった気がした(^^;)
でもほぼ歩きだから問題なし。
で、さらに歩いてマックスバリュー。
こちらも土曜日午前中は5%引き。
1000円で50円か・・・1000円も買わなかったけれど、うどんや炭酸水と重たいものばっか買ってしまった。これはザックに入らないが、あと1kmないしぶら下げて行きまひょ。
でヨレヨレと自宅到着、でも朝から出られてよかった。お買い物もできたしね。
で、しばらくしたらピンポーーーンと宅配便。
富士山のゼッケンが届いてしまった。
ああ、いよいよやってきてしまった。
そむいちゃいけない、まっすぐに前を見て。山頂目指して頑張っていかなければ。
逃げちゃいけない、最後だから。
今年ダメならもう終わりにします。
貧血持ちには無理ですから。貧血を治すにはおとなしくしないといけないし、
山頂目指すには練習しないと当然無理だし。
今でもフェロミアを毎晩Maxの4錠飲んでいるし。
それでも下限値以下だし。
完走できたら来年もありだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/17/fe5b2d3686f93b07f06ec6f75c134b1a.jpg)
完走できていないから仕方なし。一番後ろの「C」スタートです。
速い人は有利に、遅い人はより不利に・・・(^^;)
でも去年完走している友人、(もちろん時間内)今年のスタートは「C」です。
5合目通過タイムなのか?完走していても?
文句があるならやめればいい。文句を言うなら速くなればいい。
厳しい大会ですね。
前を向いて、山頂を目指してがんばります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/fc/12fdc7f054613f022835341eb6be87f3.png)
しっかり山頂を見て、前を向いて、逃げちゃいけないと思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/
去年は8合目関門アウトだったんですけどね。
本当に基準が分かりませんね(?_?)
私はどちらも満たしてないから仕方ないけれど
せめて完走者はBにしてもらいたいものです。
ま、文句言っても仕方有りませんけどね・・・・