
さて、陣馬終了後、
すぐには出ない、後からやってくる筋肉痛~に襲われています(^_^;)
で、昨日は雨予報だし、マジェ通勤。
しっかりやられました、雨。
たいしたことないと雨合羽も着なかったら結構なザザ降りになり
家に着いたころには、全身ドブネズミ(ぬれ鼠ですね)
のようでした・・・寒くて凍えた~(T_T)
怠慢したらあきません。夏じゃないんだから、風邪ひいちゃいます。
で、今日は雨も上がったし、
まだ走る気にもならないし~と自転車通勤。
朝は危うく時間がなくなりマジェに切り替える寸前だったが
なんとか出発。
自転車で行くことよりもそのためにマジェより最低25分は早く出なければならない、それがキビシ~。
って、いつも早く準備したらいいのね。
お願いだよ~子供たち~!!って、私か。
通勤経路の海底トンネルにはこんな張り紙が。

『地下水の水漏れにより足元が滑りやすくなっています。
注意して通行してください』
はい、この赤い路面は濡れると恐ろしく滑るんです(^_^;)
ブレーキすると、ツツ~とタイヤはロックしてしまい、ひょえ~となります。
何度もひょえ~と股間打ちしたことが・・・
しかも海底トンネルで水漏れなんて聞くと、浸水して来るような気がして
と~てもびびります。
きっと日曜日の東扇島の大会で通行者が多かったから張られたんだろうなぁ。
普段は全然ケアないもんなぁ。
今日もまだ足が重くて辛かったけれど、少しはリカバリーになったかな?
なっていますように~。

これは一昨日の心拍データ。全部レッドゾーンです!!
二山になっているのは地形の高低図。赤い所(160-180)のナミナミのラインが心拍データ。
9:32
9:44
これは去年の陣馬山トレイルレースの写真。
まだほとんど停滞でゾロゾロ歩いている感じでした。
やっぱりスタートダッシュが必要ってことですね(^_^;)
来年もガンバロ~



ブログランキング参加しています
ポチッと一発お願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

すぐには出ない、後からやってくる筋肉痛~に襲われています(^_^;)
で、昨日は雨予報だし、マジェ通勤。
しっかりやられました、雨。
たいしたことないと雨合羽も着なかったら結構なザザ降りになり
家に着いたころには、全身ドブネズミ(ぬれ鼠ですね)
のようでした・・・寒くて凍えた~(T_T)
怠慢したらあきません。夏じゃないんだから、風邪ひいちゃいます。
で、今日は雨も上がったし、
まだ走る気にもならないし~と自転車通勤。
朝は危うく時間がなくなりマジェに切り替える寸前だったが
なんとか出発。
自転車で行くことよりもそのためにマジェより最低25分は早く出なければならない、それがキビシ~。
って、いつも早く準備したらいいのね。
お願いだよ~子供たち~!!って、私か。
通勤経路の海底トンネルにはこんな張り紙が。

『地下水の水漏れにより足元が滑りやすくなっています。
注意して通行してください』
はい、この赤い路面は濡れると恐ろしく滑るんです(^_^;)
ブレーキすると、ツツ~とタイヤはロックしてしまい、ひょえ~となります。
何度もひょえ~と股間打ちしたことが・・・
しかも海底トンネルで水漏れなんて聞くと、浸水して来るような気がして
と~てもびびります。
きっと日曜日の東扇島の大会で通行者が多かったから張られたんだろうなぁ。
普段は全然ケアないもんなぁ。
今日もまだ足が重くて辛かったけれど、少しはリカバリーになったかな?
なっていますように~。

これは一昨日の心拍データ。全部レッドゾーンです!!
二山になっているのは地形の高低図。赤い所(160-180)のナミナミのラインが心拍データ。


これは去年の陣馬山トレイルレースの写真。
まだほとんど停滞でゾロゾロ歩いている感じでした。
やっぱりスタートダッシュが必要ってことですね(^_^;)
来年もガンバロ~



ブログランキング参加しています
ポチッと一発お願いしま~す。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます