
今日は朝ランちょびっと、39分、6kmくらい。
おかげで、時間は押せ押せとなり、朝は大忙しでしたが、なんとかお弁当と洗濯物干しまでクリアして出勤。
ちょっと早めに上がり、一路、藤沢へ。湘南OWの受付。

藤沢市民会館、ちょっと行き過ぎたもののなんとか到着して、受付を済ませ、外のブースでクラゲ避け日焼け止めだけ一応買って早々に帰宅。
今日行っとけば、明日子連れでも直江ノ島に行って、2.5kmフィンと10kmのゴールにいける
行きは渋滞もあり職場から1時間40分かかったものの帰りは、第三京浜まで乗ったので40分で自宅到着。
夜は八尋大さんの小技練習会に。
少人数制のスイムの練習会、初参加です。
これまた初めていく東京体育館プール、駅は千駄ヶ谷。

今日のテーマは「水をとらまえる」あれっ
終わってみたら、それとは違ったような・・・。でもポジションで、私は腰がそりすぎていて、それの改善をしたら、ちょびっと、水面をスイーッと行くような感覚を得た
あと、いろいろ、手首に力が入っているとか、頭を上げすぎとか細かい事はいろいろあったのだけれど、今日はそのポジションがわかったような・・・
まあるいボールを抱えるような意識で、気持ち猫背気味。
これで少しは抵抗がなくなって進むようになればいいのにな
さぁ、明日はいよいよ湘南OW,10kmとフィンのスタートです。
みんな、がんばってね
応援に行きます。ゴールでまってるよん
写真は、この前のスイムエキデン。800を泳ぎ終わって陸に上がってきたところ。明後日もこの水着でGO
です。
見かけたら声かけてね
☆ 本日の修業 ラン 6kmくらい
スイム 800mくらい
おかげで、時間は押せ押せとなり、朝は大忙しでしたが、なんとかお弁当と洗濯物干しまでクリアして出勤。
ちょっと早めに上がり、一路、藤沢へ。湘南OWの受付。

藤沢市民会館、ちょっと行き過ぎたもののなんとか到着して、受付を済ませ、外のブースでクラゲ避け日焼け止めだけ一応買って早々に帰宅。
今日行っとけば、明日子連れでも直江ノ島に行って、2.5kmフィンと10kmのゴールにいける

行きは渋滞もあり職場から1時間40分かかったものの帰りは、第三京浜まで乗ったので40分で自宅到着。
夜は八尋大さんの小技練習会に。
少人数制のスイムの練習会、初参加です。
これまた初めていく東京体育館プール、駅は千駄ヶ谷。

今日のテーマは「水をとらまえる」あれっ


あと、いろいろ、手首に力が入っているとか、頭を上げすぎとか細かい事はいろいろあったのだけれど、今日はそのポジションがわかったような・・・

まあるいボールを抱えるような意識で、気持ち猫背気味。
これで少しは抵抗がなくなって進むようになればいいのにな

さぁ、明日はいよいよ湘南OW,10kmとフィンのスタートです。
みんな、がんばってね


写真は、この前のスイムエキデン。800を泳ぎ終わって陸に上がってきたところ。明後日もこの水着でGO

見かけたら声かけてね

☆ 本日の修業 ラン 6kmくらい
スイム 800mくらい
応援にはいかれませんけど。「無事をお祈りテレパシー」を発信しますから、大丈夫!!完泳出来ますよ。
アルミ様、ありがとです。いっぱいテレパシー感じて頑張ってきます。
一か八かだけれど来年へのステップだから
やらなきゃ、始まらん
O.S天気がいまひとつみたいだけど、
無理しないでね。
僕は西湖に行き、スイムで横断しました。
一人だと自然は怖いです。
ノリさん、一人でやったんですか!?一人は怖いよ~(^_^;)でも凄い!
OW水温が心配~サムイの弱い^^;
がんばってきてくださ~い。
結構余裕でいけるんじゃないですか。
たしかに水温はね~。。。
ウェット持ってない私は10月の淡路が心配です。(^_^;)
タマしゃん・・・着いていけるほどの泳力がにゃいの・・・でもどんな結果であれ、次へのステップだから