


のはずだったのですが、で、一生懸命走っていたら、いつの間にか、鯛焼き公園、そして睦橋。
こんなに来てしまったら、お天気も持ちそうだし、ちょっと走りたいなぁ・・・

そうだ



たぶん行けるさ



そこの10kmの練習コースのスタートにはバス停があって、その前にはおいしいお豆腐やさんがある。でもてるちゃんといったのは水曜日で定休日だったので、いつか行きたいと思っていた。おからドーナツもあるらしいし

と、とっとことっとこ走っていってしまった

途中、ローディの人が走っていたので、またまた、百太郎のように付かせてもらって


離れると、寂しいので必死で付いていった。その人はさぞかし不気味だっただろう。後ろでハァハァすごい形相でついていくもんで

で、多分この道だろうと進んでいたら、着いた~



しかし・・・休みだったぁ~

よく考えたら、前も火曜日だったんだ~

すっかり、意気消沈




でもGPSのおかげで迷わないで来られたし、帰れるし、安心だわ。まだ時間もあるし


でもこれらの写真は、前回のときのもの。だって、今日はあんこがついたんだもん、カメラに


さすがに足は売り切れ状態だけれど、帰りは下り基調、走れる。
またまた、前に着く人を発見、しっかり着かせていただいて、ココロの中で「これも富士のシュミレーション」とブツブツ唱えながら

そしてちゃ~んと、睦橋にもどって、多摩川CR。ココまで来れば一安心。
さぁ~スピード練・・・とおもいきや、足が回らないわ、続かない。でもなるべくがんばって、何とか


あ~、おからドーナツ、食べたかったなぁ・・・

☆ 本日の修業 ラン(ジョグ) 5.5km 39:00
バイク 145km 144/188 メーター計測できず
ほんと、近くならご一緒したいっすよ。
バイクに積めるのですか。
150キロも走るとは。。。
車でも行きたくないなあ・
オいドは大丈夫でしょうか。
緑のいっぱいのところで体を動かすのって
気持ちが良いですよね~。
こちらは再来週(10/15)箱根越えをします!
ではでは。
でも、良い距離はしれましたね。
週末は台風ぽい・・・会社休むかなー
ノリさん、GPSってハンディGPSで、ハンディナビなのです。
qpさん、
箱根越え楽しみですね~、きっとお山の上はもう寒いでしょうね。くだりに冷えないように気をつけてくださいね。
私も行ってみたい。昔、部分的に熱海らへん~あじろとか今井浜~下田とか海岸線は行ったことあったっけ。
お山行きたいです。
IKEちゃん、やっぱりどこかへ行く方が楽しいもんでつい、川から行っちゃいました~
欲しい。けど、使い道がありませーん^^;
お疲れ様でした。
凄い距離ですね。
見習わなくては。
ランニングフリーさん、思わぬミドルになっちゃいました。でも走れたから満足