PC3では、micron夫妻が補給を終わり、出発する所。

行ってらっさ~と見送って

朝ご飯なのだ~。走りながら、サンドイッチかバーガー的なパンとコーンスープだなとメニューを決めていたのだよ。
で、お肉系のサンドイッチにしようと思ったら、お値段高くて(350円とか位)びっくらこいてやめてコレ。ミニロールベーコンエッグ&ウインナー198円、と、手巻きずし140円。
サンドイッチ1個より、量が多く感じてお得感いっぱい(^。^)
でも手巻きずしは食べられず、ひとかじりして後ろのポッケへ。
ここのコンビニからの出口がちょっとキューシートでもややこしくて
心配だったが、スタッフさんが出る前にちゃんと口頭で説明してくれる。
出る方向も平気で間違えて気付かない私には、ヒジョーに助かるのだ。
でも二つ以上曲がるともう覚えられない、パニックになるけど。
で、順調に曲がって、言われたとおりの最初ちょっと急坂だけど、それが10分ほどで終わり
緩やかな斜度で登っていく。これがまた果てしなく登っていった。ホント果てしなかったよ
富士パノラマライン。

いい道なのよ。まだ。

ハンドル越しに富士山だし。

ね。

途中、緑の中に岩いっぱいだったり

緑のトンネルに入っていったり

いつも富士山見えるし

自転車とも撮りたいよね♪

こうかな。

こっちのがいいかな。
あれやこれや撮って、休憩か?いや、写真よ、写真(^。^)
で、トイレにも行きたいし、日が登ってきて日焼け止めも塗りたいし
もうすぐあるはずの上井出のファミマで停まろう。
と、セブンが見えたので停まったら、micron夫妻も停まってた。
あれ?ここってセブンに変わったの?
と、思ったら、まだ上井出でなかったんだ・・・(+_+)

数メートル進んだ先にファミマがありました。
な~んだ。

そして出てきたブルベライダーに追いつき、一緒に登りだす(笑)
こちらの方も今までのどこかのブルベでよく見る方で、私のこともどこかで見たと言ってくれて
なるほど、一昨年の鳥坂600あたりでかぶっていましたね。
こちらのお方はホセさん。
後ろのカセットは大きいな~と思ったら、なんと34を無理やりつけているそうです。
前もコンパクトで34だし。どんな激坂でも行けちゃいそう~。
なるほどクルクル回しておられます。
なんかずーーーーーーとおしゃべりしながら登っていたので、とても楽しく登りました。

馬さんがいっぱいいて、馬好きの弟クン見たかっただろうなぁ。

で、富士山。ちょっと雲がかかりました。

またもや自転車と撮影~。
写真撮るからお先にどうぞと言ったら、ホセさんも撮るからと停まって、
また一緒に登りだす。
おかげさまで、ながーーーい退屈な登り坂も楽しく登れました。
もちろん、しんどかったけれど。
で、もうすぐピークだと言う所のコンビニで数名ストップ休憩。
ホセさんもピットイン。
私はとにかく早くUTMFの応援場所の『鳴沢氷穴』に行きたいのでスルーして一人進みます。

美しい緑のトンネルを越え

やっと登りが終わって・・・

出た~!!南アルプスも見える~

ほえ~っwww

ほぼ200km 9:37 11時間37分

私もね♪メットずれているし(^^:)
ココからどわわわわわわわっわわ~と下ります。
風が冷たい。けど、気持ちE~!!下りだけだからまだウォーマーは付けません。

で、キューシートではT字ひばりか丘を右に曲がって139に入る所を私は左折して、『鳴沢氷穴』へ。

入口を入るあたりでゼッケンをつけたランナーが歩いている。
ああ、舗装路から入って行くんだ。

私も登った。

ランナーがんばれ~。ゴールまであと12km。
150km近く走って(歩いて)きたUTMFの選手。素晴らしい。

ゴールまでもう少しです。

チェックポイント。ここを通過して
トレイルに入って行くのです。

10:16、次はゴールの河口湖大池公園へ行くのだ。
上手くいけばSTYのY田くんとUTMFのハイパーさんのゴールは間に合うかも?

さきほどの分岐に戻りルート復活。
ゴールの河口湖大池公園は139の『東恋路』と言う交差点を曲がる。
この交差点はウルトラでも通っているので、わかる!!・・・ハズだった・・・
のに・・・ない。
北麓公園入り口を越え・・・あれ?
でも『東恋路』まだだから。
山中湖への坂になっているけれど?
でも『東恋路』が・・・
なんか・・・ヘンだよ・・・
と

なんとJOYてらさん~!!
てらさんはヒルクラの試走にスバルラインを登ってきた帰りらしい。
食事を終えて外に出たら私が通過、ターンして追いかけてくれたらしい。
もしかして会えるかも~とメールをくれたが気付いていなかった私はビックリ、超嬉しい~(^O^)/
でも「河口湖大池公園に行きたいのに、ないのないの」とパニック状態(+o+)
そしたら、てらさん先の方で停まってくれてiphoneで地図を見てくれた。
過ぎてるじゃん。そりゃそうだよ、もうすぐ山中湖なんだから・・・

ここなのに

こんなに過ぎていた・・・5kmくらい。
どうするか。諦めるか。
でも行きたい。
スタッフカーも通過して停まってくれたw
やっぱり戻って行ってこよう。まだ時間は間に合うはずだ。
行かないときっと後悔するもん。
で、てらさんとスタッフさんに告げ、来た道を戻ります(+_+)
途中『東恋路』右折して、人にも聞いてやっとこさ大池公園到着。

河口湖大池公園 11:19到着。
もう誰もいないかなと会場をウロウロしていると・・・

ワッペンのY田くんが来た~!!

嬉しい~、ゴールで会えるなんて~w

ワッペンを作ってくれる彼女、Kちゃんと♪

ぢゃん!!手作りパワーだね。

早くにゴールして着替えたお猿。

しらちゃんも~♪

そしてハイパーさんもゴールしてきた~(^O^)/rikka先生と。
行きすぎたのを戻ってきたかいがありました。
てらさん、ありがとう~。
てらさんと会えなかったら、ゴールに来られなかった。
『東恋路』通り過ぎちゃったのは、自転車はバイパスを渡るのでその信号を通らなかったのでした・・・(+_+)

ゴールでお友達に会えてよかったね~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!

行ってらっさ~と見送って

朝ご飯なのだ~。走りながら、サンドイッチかバーガー的なパンとコーンスープだなとメニューを決めていたのだよ。
で、お肉系のサンドイッチにしようと思ったら、お値段高くて(350円とか位)びっくらこいてやめてコレ。ミニロールベーコンエッグ&ウインナー198円、と、手巻きずし140円。
サンドイッチ1個より、量が多く感じてお得感いっぱい(^。^)
でも手巻きずしは食べられず、ひとかじりして後ろのポッケへ。
ここのコンビニからの出口がちょっとキューシートでもややこしくて
心配だったが、スタッフさんが出る前にちゃんと口頭で説明してくれる。
出る方向も平気で間違えて気付かない私には、ヒジョーに助かるのだ。
でも二つ以上曲がるともう覚えられない、パニックになるけど。
で、順調に曲がって、言われたとおりの最初ちょっと急坂だけど、それが10分ほどで終わり
緩やかな斜度で登っていく。これがまた果てしなく登っていった。ホント果てしなかったよ
富士パノラマライン。

いい道なのよ。まだ。

ハンドル越しに富士山だし。

ね。

途中、緑の中に岩いっぱいだったり

緑のトンネルに入っていったり

いつも富士山見えるし

自転車とも撮りたいよね♪

こうかな。

こっちのがいいかな。
あれやこれや撮って、休憩か?いや、写真よ、写真(^。^)
で、トイレにも行きたいし、日が登ってきて日焼け止めも塗りたいし
もうすぐあるはずの上井出のファミマで停まろう。
と、セブンが見えたので停まったら、micron夫妻も停まってた。
あれ?ここってセブンに変わったの?
と、思ったら、まだ上井出でなかったんだ・・・(+_+)

数メートル進んだ先にファミマがありました。
な~んだ。

そして出てきたブルベライダーに追いつき、一緒に登りだす(笑)
こちらの方も今までのどこかのブルベでよく見る方で、私のこともどこかで見たと言ってくれて
なるほど、一昨年の鳥坂600あたりでかぶっていましたね。
こちらのお方はホセさん。
後ろのカセットは大きいな~と思ったら、なんと34を無理やりつけているそうです。
前もコンパクトで34だし。どんな激坂でも行けちゃいそう~。
なるほどクルクル回しておられます。
なんかずーーーーーーとおしゃべりしながら登っていたので、とても楽しく登りました。

馬さんがいっぱいいて、馬好きの弟クン見たかっただろうなぁ。

で、富士山。ちょっと雲がかかりました。

またもや自転車と撮影~。
写真撮るからお先にどうぞと言ったら、ホセさんも撮るからと停まって、
また一緒に登りだす。
おかげさまで、ながーーーい退屈な登り坂も楽しく登れました。
もちろん、しんどかったけれど。
で、もうすぐピークだと言う所のコンビニで数名ストップ休憩。
ホセさんもピットイン。
私はとにかく早くUTMFの応援場所の『鳴沢氷穴』に行きたいのでスルーして一人進みます。

美しい緑のトンネルを越え

やっと登りが終わって・・・

出た~!!南アルプスも見える~

ほえ~っwww

ほぼ200km 9:37 11時間37分

私もね♪メットずれているし(^^:)
ココからどわわわわわわわっわわ~と下ります。
風が冷たい。けど、気持ちE~!!下りだけだからまだウォーマーは付けません。

で、キューシートではT字ひばりか丘を右に曲がって139に入る所を私は左折して、『鳴沢氷穴』へ。

入口を入るあたりでゼッケンをつけたランナーが歩いている。
ああ、舗装路から入って行くんだ。

私も登った。

ランナーがんばれ~。ゴールまであと12km。
150km近く走って(歩いて)きたUTMFの選手。素晴らしい。

ゴールまでもう少しです。

チェックポイント。ここを通過して
トレイルに入って行くのです。

10:16、次はゴールの河口湖大池公園へ行くのだ。
上手くいけばSTYのY田くんとUTMFのハイパーさんのゴールは間に合うかも?

さきほどの分岐に戻りルート復活。
ゴールの河口湖大池公園は139の『東恋路』と言う交差点を曲がる。
この交差点はウルトラでも通っているので、わかる!!・・・ハズだった・・・
のに・・・ない。
北麓公園入り口を越え・・・あれ?
でも『東恋路』まだだから。
山中湖への坂になっているけれど?
でも『東恋路』が・・・
なんか・・・ヘンだよ・・・
と

なんとJOYてらさん~!!
てらさんはヒルクラの試走にスバルラインを登ってきた帰りらしい。
食事を終えて外に出たら私が通過、ターンして追いかけてくれたらしい。
もしかして会えるかも~とメールをくれたが気付いていなかった私はビックリ、超嬉しい~(^O^)/
でも「河口湖大池公園に行きたいのに、ないのないの」とパニック状態(+o+)
そしたら、てらさん先の方で停まってくれてiphoneで地図を見てくれた。
過ぎてるじゃん。そりゃそうだよ、もうすぐ山中湖なんだから・・・

ここなのに

こんなに過ぎていた・・・5kmくらい。
どうするか。諦めるか。
でも行きたい。
スタッフカーも通過して停まってくれたw
やっぱり戻って行ってこよう。まだ時間は間に合うはずだ。
行かないときっと後悔するもん。
で、てらさんとスタッフさんに告げ、来た道を戻ります(+_+)
途中『東恋路』右折して、人にも聞いてやっとこさ大池公園到着。

河口湖大池公園 11:19到着。
もう誰もいないかなと会場をウロウロしていると・・・

ワッペンのY田くんが来た~!!

嬉しい~、ゴールで会えるなんて~w

ワッペンを作ってくれる彼女、Kちゃんと♪

ぢゃん!!手作りパワーだね。

早くにゴールして着替えたお猿。

しらちゃんも~♪

そしてハイパーさんもゴールしてきた~(^O^)/rikka先生と。
行きすぎたのを戻ってきたかいがありました。
てらさん、ありがとう~。
てらさんと会えなかったら、ゴールに来られなかった。
『東恋路』通り過ぎちゃったのは、自転車はバイパスを渡るのでその信号を通らなかったのでした・・・(+_+)

ゴールでお友達に会えてよかったね~と思ったら
↑↑↑
ポチッと一発お願いします!(^^)!
しかし、、凄い余裕での完走ですね。。いろんな神経を使って、安全に帰宅。。素晴らしいです。
まきさんとはトレランで被っている知り合い絶対いるよねぇ(笑)
それにしても、応援に戻るとは(^^ゞ
でも、行っとかないと後悔するだろうと思う気持ち、わかるぅぅ(~_~;)
ちょうどフィニッシュでお会いできて、
びっくり(笑)
鳴沢氷穴でも、まさかのHさん登場で、
後半頑張れました。
まきさんのパワフルさに、今度は
富士登山競走に向けてまた頑張れる気がします。
色々楽しい時間ありがとうございました。
山中湖へ行ってしまった話しは、、、
本当、お疲れさまでした
それにしても、方向音痴と言うか本当におバカですよね。
もう頭の中には『東恋路』しかなかったんです。場所は河口湖大橋のほとりとかそういうことを考えたら、もっとおかしいのに早く気づいたのに。
いつもこの調子でなんでもない所で迷って行くのです・・・
お友達のお友達だったんだけどね。
きっといっぱい被っているね。楽しい~。
3~4kmと言われて、かなりの覚悟はいったけれど、実際には戻った距離は5kmほど、そこから1・5kmほどで目的地だったから、かなりのロスタイムだったけれど
どうしても行きたかったから。
んで行って満足だったからヨシ。
氷穴でHさんに通過したことを聞いて、上手くいけばゴールで会えるかもと走りだしたけれど、かなり通り過ぎた時点でもう間に合わないと思ったの。
でもゴールしても会場にいけば会えるかも~って。
そして会場を探していたら、帰ってきた姿とKちゃんが見えて、大興奮でした~(^O^)/
見事なゴールでした。
私も元気もらった~。
富士山、がんばろ♪