24Hロゲや分水嶺、おんたけ、皆生トライアスロンな日、
Pろこちゃんに日にちを調整してもらって、熟女2人、お山遊びに行ってきました。
まぁハセツネコースなんだけど、そこいらの主婦なもんで(^^ゞ
浅間峠からバスは時間もお金ももったいないし、かと言って都民の森まで行く速さもないし、
ってんで、ゴールは高尾山口へ。
武蔵五日市~醍醐丸~和田峠~陣馬山~城山~高尾山口
いっちきまーーーす。トレイル入った7:25
駅写真、忘れちゃった。駅スタートは7:05位。
ほぼ歩きで進むもののむちゃくちゃ暑い。照りつける日差し、まだ8時前なのに・・・噴き出す汗。
やっと今熊神社入口 7:47
脚が重くて登れない・・・
滝のような汗をかきながら入山峠 8:38
クマに注意。この辺でも目撃情報あり。
やっと市道分岐 9:56
ここに来る手前の右側が開けた場所、去年の秋は木々がほとんど伐採されていたが
この日は小さな木々が植えられていた。春あたりに植えた苗木が成長した感じかな。ヒノキ?
ずいぶん風景が違っていて、違う場所かと思った(^^;)
醍醐丸まではひたすら登り基調。こんなに暑くてきつくて、高尾まで行けるのか。
和田峠でチーンかも・・・(-_-;)
やっと醍醐丸への取りつき ここから醍醐丸まで約20分
ハセツネ15km地点の道標 10:36
この向かいには
ハセツネ30kはこのけもの道を進み、降りて林道へ。
醍醐丸 10:47
はぁぁぁ~やっと着いた、醍醐丸。もうここまででお腹いっぱいです。
しかし熟女は和田峠へ向かいます。
和田峠 11:06
開通してから初めてだな。茶屋も開いておりました。
峠の脇の林道で陣馬を目指します。意外と長い陣馬への道、登りが険しい・・・
信玄茶屋の方へ出るつもりが、最後の分岐をまっすぐ進んでしまい、なかなか着かないと思ったら山頂を巻いて
反対側から出た。
ああ、おなじみの白馬。やっと慣れているところへ来た安堵感。
しかしヨレヨレな私たち 11:25
キタタンの主催者の親父さんのいる信玄茶屋はお休みちゅう
冷たいポカリで一息。冷たいものがむちゃくちゃ美味しい。生き返る~
一息ついて、出発。
下り基調で少し息を吹き返す。
明王峠 12:01
さぁ次は小仏タヌキちゃんを目指すよ。
さすがに陣馬まではほとんど人と会わなかったが(二人だけ会った)
陣馬からは多いです。
歩いている人に注意して、小走りと歩きを繰り返しながら、
タヌキちゃ~ん、来たよ来たよ~。
12:56
たぬき一家と熟女w
さぁ次は城山だ。
城山で氷を食べる??二人なら食べられるよね。(一人では小でも多すぎて食べ終わるまでに冷えちゃうのだ。こんなに暑くても)
とにかくそれを励みに城山へ向かう。
城山 13:09
氷は大盛況だったな~5分位待ってやっと出てきた。これで小300円。(大400円)
これ、二人で食べても食べ終わるころには冷えてきた。
出発 13:36
さて、ここから究極の選択。真ん中で高尾山口へ行くか、南山稜で行くか。
醍醐丸まで進んでいるときはきつすぎて、とてもじゃないけど、高尾まで行けるのかと言う感じだったが
城山の氷で生き返ったか、やっぱり人も多いし、ゆっくりでもミナミで戻ろう。
全歩きでも2時間半で行けるだろう。真ん中なら1時間半位だけどね。
覚悟を決めてミナミへ。
まずは下って大垂水峠 13:59
ここから登る登る、きっつい。もう脚があがらない、乳酸がどっと溜まってむちゃくちゃ重たい。
ああ、先が思いやられる。このミナミの復路のきつさを知っているだけに・・・
大洞山 14:16
見晴台 14:37
城山から高尾山口、だいたいここで半分。
榎窪山 15:06
草戸峠を越えたらやっと
草戸山 15:18
草戸山、山の神がいるところ
高尾山口駅スタートで小走りでだいたい40分地点。だからあと歩いても50分くらい頑張ればゴールへ着くんだ~。ガンバだ。
もう気力あるのみ、熟女がんばる。
山百合がきれいだった。
それにしても四辻(高尾山口への分岐)まで小刻みにしぶとくアップダウンを繰り返す。
進んでも進んでも、まだかまだかと続く。
『火の用心』の赤い看板を二つ越えて、三つめのほぼ向かいが四辻なのだ。
それまではやっとあれかと思って似た風景でもまだ四辻ではないの。
本当にしぶといミナミの復路。ボディブローのように(知らんけど(^^;))堪えます。
ああ、三つめの『火の用心』あった、四辻だ~。
四辻 15:56 ここからはあと10分かからない。
長かった~辛かった~きつかった~。
もうああとかふうとかの声しか出ない。
それでもショートカットせず、この暑さの中、一番キツいルートを選択して帰ってきた。
みんながあちこちで頑張ってる中、私たちもそれなりによくがんばった~。
自画自賛(^^)
ヨレヨレになって、高尾山口のサンクスへ行き、飲み物とアイスで乾杯~。
いやぁほんと暑かった。
ああ、ガリガリ君が美味しかった(^^)
8時間50分 約40km
水 3L 陣馬でポカリ500ml 城山でかき氷半分と麦茶600ml
ゴールして炭酸水500ml 野菜ジュース300ml (水残200ml)
チビおにぎり2個、カンパーニュにピーナツバター挟んだもの二切れ、ヨシミバー2本、アミノゼリー一個
メダリストゼリー1個、アミノバイタル粉末2本(スタート前、電車でサンドイッチとヨーグルトジュース、家でバナナプルーンジュースとスコーン)
最初から固形物は食べたくなかったが、醍醐丸と陣馬と城山で座っての休憩の時に無理やりだけどなんとか食べられた。
計4.7l飲んで帰ったら体重1.5kg減でした。干からびたスポンジですわな。
もちろんたっぷりまた補給しました♪
金、土とシアワセにたくさん食べて飲んだので、全身の水分が入れ替わったような感じだったな~。
本当にとっても辛い道のりだったので、ゴールがレースさながらに嬉しかった。
大満足な一日でした。
2015奇跡の完走♪
さすが熟女はしぶといねぇ~
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
だってさ、高尾山口だと帰りが楽なんだもの。そこいらの主婦はやっぱり電車賃かからないようにしたいものね。
今日は廃人ですた・・・(^^;)
Pろこちゃんに日にちを調整してもらって、熟女2人、お山遊びに行ってきました。
まぁハセツネコースなんだけど、そこいらの主婦なもんで(^^ゞ
浅間峠からバスは時間もお金ももったいないし、かと言って都民の森まで行く速さもないし、
ってんで、ゴールは高尾山口へ。
武蔵五日市~醍醐丸~和田峠~陣馬山~城山~高尾山口
いっちきまーーーす。トレイル入った7:25
駅写真、忘れちゃった。駅スタートは7:05位。
ほぼ歩きで進むもののむちゃくちゃ暑い。照りつける日差し、まだ8時前なのに・・・噴き出す汗。
やっと今熊神社入口 7:47
脚が重くて登れない・・・
滝のような汗をかきながら入山峠 8:38
クマに注意。この辺でも目撃情報あり。
やっと市道分岐 9:56
ここに来る手前の右側が開けた場所、去年の秋は木々がほとんど伐採されていたが
この日は小さな木々が植えられていた。春あたりに植えた苗木が成長した感じかな。ヒノキ?
ずいぶん風景が違っていて、違う場所かと思った(^^;)
醍醐丸まではひたすら登り基調。こんなに暑くてきつくて、高尾まで行けるのか。
和田峠でチーンかも・・・(-_-;)
やっと醍醐丸への取りつき ここから醍醐丸まで約20分
ハセツネ15km地点の道標 10:36
この向かいには
ハセツネ30kはこのけもの道を進み、降りて林道へ。
醍醐丸 10:47
はぁぁぁ~やっと着いた、醍醐丸。もうここまででお腹いっぱいです。
しかし熟女は和田峠へ向かいます。
和田峠 11:06
開通してから初めてだな。茶屋も開いておりました。
峠の脇の林道で陣馬を目指します。意外と長い陣馬への道、登りが険しい・・・
信玄茶屋の方へ出るつもりが、最後の分岐をまっすぐ進んでしまい、なかなか着かないと思ったら山頂を巻いて
反対側から出た。
ああ、おなじみの白馬。やっと慣れているところへ来た安堵感。
しかしヨレヨレな私たち 11:25
キタタンの主催者の親父さんのいる信玄茶屋はお休みちゅう
冷たいポカリで一息。冷たいものがむちゃくちゃ美味しい。生き返る~
一息ついて、出発。
下り基調で少し息を吹き返す。
明王峠 12:01
さぁ次は小仏タヌキちゃんを目指すよ。
さすがに陣馬まではほとんど人と会わなかったが(二人だけ会った)
陣馬からは多いです。
歩いている人に注意して、小走りと歩きを繰り返しながら、
タヌキちゃ~ん、来たよ来たよ~。
12:56
たぬき一家と熟女w
さぁ次は城山だ。
城山で氷を食べる??二人なら食べられるよね。(一人では小でも多すぎて食べ終わるまでに冷えちゃうのだ。こんなに暑くても)
とにかくそれを励みに城山へ向かう。
城山 13:09
氷は大盛況だったな~5分位待ってやっと出てきた。これで小300円。(大400円)
これ、二人で食べても食べ終わるころには冷えてきた。
出発 13:36
さて、ここから究極の選択。真ん中で高尾山口へ行くか、南山稜で行くか。
醍醐丸まで進んでいるときはきつすぎて、とてもじゃないけど、高尾まで行けるのかと言う感じだったが
城山の氷で生き返ったか、やっぱり人も多いし、ゆっくりでもミナミで戻ろう。
全歩きでも2時間半で行けるだろう。真ん中なら1時間半位だけどね。
覚悟を決めてミナミへ。
まずは下って大垂水峠 13:59
ここから登る登る、きっつい。もう脚があがらない、乳酸がどっと溜まってむちゃくちゃ重たい。
ああ、先が思いやられる。このミナミの復路のきつさを知っているだけに・・・
大洞山 14:16
見晴台 14:37
城山から高尾山口、だいたいここで半分。
榎窪山 15:06
草戸峠を越えたらやっと
草戸山 15:18
草戸山、山の神がいるところ
高尾山口駅スタートで小走りでだいたい40分地点。だからあと歩いても50分くらい頑張ればゴールへ着くんだ~。ガンバだ。
もう気力あるのみ、熟女がんばる。
山百合がきれいだった。
それにしても四辻(高尾山口への分岐)まで小刻みにしぶとくアップダウンを繰り返す。
進んでも進んでも、まだかまだかと続く。
『火の用心』の赤い看板を二つ越えて、三つめのほぼ向かいが四辻なのだ。
それまではやっとあれかと思って似た風景でもまだ四辻ではないの。
本当にしぶといミナミの復路。ボディブローのように(知らんけど(^^;))堪えます。
ああ、三つめの『火の用心』あった、四辻だ~。
四辻 15:56 ここからはあと10分かからない。
長かった~辛かった~きつかった~。
もうああとかふうとかの声しか出ない。
それでもショートカットせず、この暑さの中、一番キツいルートを選択して帰ってきた。
みんながあちこちで頑張ってる中、私たちもそれなりによくがんばった~。
自画自賛(^^)
ヨレヨレになって、高尾山口のサンクスへ行き、飲み物とアイスで乾杯~。
いやぁほんと暑かった。
ああ、ガリガリ君が美味しかった(^^)
8時間50分 約40km
水 3L 陣馬でポカリ500ml 城山でかき氷半分と麦茶600ml
ゴールして炭酸水500ml 野菜ジュース300ml (水残200ml)
チビおにぎり2個、カンパーニュにピーナツバター挟んだもの二切れ、ヨシミバー2本、アミノゼリー一個
メダリストゼリー1個、アミノバイタル粉末2本(スタート前、電車でサンドイッチとヨーグルトジュース、家でバナナプルーンジュースとスコーン)
最初から固形物は食べたくなかったが、醍醐丸と陣馬と城山で座っての休憩の時に無理やりだけどなんとか食べられた。
計4.7l飲んで帰ったら体重1.5kg減でした。干からびたスポンジですわな。
もちろんたっぷりまた補給しました♪
金、土とシアワセにたくさん食べて飲んだので、全身の水分が入れ替わったような感じだったな~。
本当にとっても辛い道のりだったので、ゴールがレースさながらに嬉しかった。
大満足な一日でした。
2015奇跡の完走♪
さすが熟女はしぶといねぇ~
と思ってもらえたら
↑ ↑ポチッと一発お願いします。
だってさ、高尾山口だと帰りが楽なんだもの。そこいらの主婦はやっぱり電車賃かからないようにしたいものね。
今日は廃人ですた・・・(^^;)
Pろこちゃんからロゲの話とか聞いたから
久々な感じがしないけど(^○^)
この日は暑くてね〜
でも城山で氷食べてゆっくり座ったら、歩きでいいからミナミで行こうと思えたの〜で、なんとかかんとか辿りついてヨレヨレ(*≧∀≦*)
でも楽しかったよ。