今日は多摩動物園に行ってきました。
動物園って本当によく歩くし、へとへとに疲れます。という訳で本日の修業でした なんちっち
お天気も良いので動物園に行こうと思い、上野動物園に行こうと子供に言うと、ライオンバスに乗りたいというのでいきなりサファリパークも行けないし、
多摩動物園になったわけで
母子で電車で南武線で分倍河原から乗り換えて京王線高幡不動、そこから動物公園行きの電車が出ているのです。 . . . 本文を読む
今朝はバイク練。
でも子供が寝ているうちになので、早い時間から2時間ちょい。でも外を走れるようになったからいいなぁ。冬はこれでもかというくらい防寒して、路面凍結の恐れあるし、日の出は遅く暗いままだし、リスクだらけだけど、今は日の出も早くなったし、暖かくなったし、身軽に出られる。
なので、週末は朝バイク練、平日は朝ランというパターンにしてみた、先週から。という訳で、まだローラーは一度も漕いでいない
. . . 本文を読む
さぁ、週末だぁ~!!最後の一日~
今週は疲れました・・・お姉ちゃんのワクワク(学童)から始まり、入学式、初通学~わくわく。何もかも、初めてのことばかり
まぁ、私が緊張&疲れた分、当の本人はもっと疲れただろうけれど・・・
でも意外に平気で楽しく過ごせていたようで、成長したなぁ・・・感でした
写真は、お迎えに来てくれる1級上のお姉ちゃんと仲良く歩き出すうちの子。後姿も弾んでいます
今日、迎えに来てくれ . . . 本文を読む
朝はラン、ものすごく風が強くて、へたれながらのランでした。いつもの河川敷コースに少し周回をプラス。河川敷の旗が千切れそうにバタバタなびいいていました
今日は、お姉ちゃんのお弁当を作り、下の子を保育園に送っていき、お姉ちゃんを見送り、私も出発というこれからのノーマルなパターンの初日である。
合気道でお友達になった1年うえのお姉ちゃんが通学に家の . . . 本文を読む
朝ランに行ってきました。本当は、今日はパパが休みだったので朝バイクしたかったけれど、昨日から、朝方の天気予報は雨夜中に目覚めて外を見たときはまだ降っていなかったけれど、今にも降りそうだったので、あきらめてしまったで、ランにしたわけだが、う~ん、残念
帰ってきて、いよいよ入学式。雨はしっかりザバザバ降ってきてしまった。仕方ないねぇ、天気ばかりは
入学式は、校長先生や担任先生の発表のほかに、6年生と . . . 本文を読む
朝はラン、河川敷コースでゆっくり15km
予定では4時起床、しかし、あ~もう少し~とグズグズして15分ほど格闘・・・のうえ、やっと布団から脱出
なんとかゆっくりながらもラン、ここ数日ご無沙汰していた、河川敷、随分風景は変わって、満開だった真っ白でもこもこしていた雪柳は早くも葉が出て、緑交じりになっていた。
満開の期間は短いのね・・・花の命ははかないのねぇ・・・久々に風もなくいいコンディションのせい . . . 本文を読む
今朝も目覚めたのだけれど、やめて寝てしまいました
まっ、ちょっと風邪気味だし、なにより、お姉ちゃんはワクワクプラザ初日、何かと気ぜわしいというのが言い訳。
写真は下の子、保育園で年長さんに進級。どう見ても三歳児なのに、かなり笑える、うちのネタ(爆)実は5歳、来年はピカピカ一年生
お姉ちゃんは、初めてのワクワクプラザも保育園のお友達もいたし、楽しく過ごせたようでニコニコ帰ってきた。よかったホッと . . . 本文を読む
今朝は快調に目覚めたものの、まっ、今日はお休みしよう昨日したしと一応外を見て、雨は降っていないけれど、また布団に戻る。
しばらくして子供も起き、布団でゴニョゴニョTV見て遊んでいた
で、しばらくして目を覚まそうと朝~あ~シアワセ
そして朝ごはんを食べ、洗濯物を干しているうちに、調子が悪くなってきた。
風邪&二日酔いのようだ・・・横になっても、天井がぐるぐる回り、気持ち悪い。
花見の呼び出しがかか . . . 本文を読む
モーターサイクルなのでオートバイで、自転車ではないのだけれど、一家+職場のパパ友達で行ってきました。
いろいろアンケートして、ちょっとしたグッズをもらったりするのが嬉しくて、いろんなバイクにここぞとばかりまたがれるのも楽しいし、結構好きなイベントなのです。試乗会もあるのですが、いつもすごい列なのでパス。
BMWはイエローカラーのほうがいいね
にっこり姉ちゃん 仮面ライダ . . . 本文を読む