■生まれて初めて議員という立場になってみて、早2か月半が経過しました。
自分で想像していた以上に、
議員という仕事は面白く、そして凄いものなんだなぁと実感しています。
議員になる前、立候補を決めた2月ごろは、
漠然と辛くて苦しい事が沢山待っていると思っていました。
しかし、たった2か月半でも、
形になったこと、
変えれたこと、
動いたことが沢山ありました。
これは本当にビックリでした。
沢山の素晴らしい人達に出逢い、
沢山の応援や感謝の言葉を聞き、
どんどん事が前に進んでいきます♪
それが嬉しいし、面白い♡
前から知ってはいましたが、
議員としての報酬はあまり多いものではなく、
父島に行ったり、内地で独自の議員活動をしたりするので、
金銭的には議員になる前よりも厳しいのは事実ですが、
この人の為になっている手応え、
感謝される嬉しさは、とても想像を超えていました。
家族は勿論、島民の皆さん、島外の皆さん、
沢山の方に支えられています。
シビアな話もあるので、一概に楽しいというのは語弊があるのですが、
すごく手応えのある毎日を過ごさせてもらっています。
自分にこんな経験をさせてくれて、
本当に皆様、ありがとうございます!
ぜひ4年後に色んな人が立候補してほしいと切に願っています。
■さてさて、日々の議員活動や議会報告はHPを作っているので、
興味がある方はそちらをご覧ください。
Facebookページの方が日常的によくアップしています。
ぜひ覗いて、”いいね!”をしてくれることでお知らせが届くようになります。
LINEの公式アカウントも作っちゃおうかなと思ったりしています。
先日は父島と母島で議員有志による議会報告会を合同で行いました。
その様子はYoutubeで生配信をして、アーカイブも載せてあります。
議員になる前から目指していた、開かれた議会になるための貴重な第1歩でした☆
会場に来た島民はどちらも10人に満たない程度でしたが、
配信は生配信とアーカイブを合わせると200人の視聴があり、
配信後に「見たよ~」「やっぱりアーカイブも大事だね」
「子供と一緒に見たよ」
など言ってもらえるので、本当に良かったと思います♪
わざわざ足を運んで会場に来てくれた皆さん、
わざわざ時間を割いて配信を観てくれた皆さん、
本当にありがとうございました!
大先輩の議長や参加してくれた議員の皆さんも、
この自主的な報告会は村議会始まって以来のことだそうで、
すごくいい動きだと言ってくれて、とても嬉しいです(#^.^#)
まるで、みんなで議会というカヌーを一緒に漕いでいるようです♪
ですが、まだこの報告会などは公務ではなく、
僕が父島に行く旅費や滞在費はすべて自腹ですし、
父島から母島に仕事を休んで報告会に来るのは難しいスケジュールだったので、
色々課題は残っています。
しかし、まずはこういう動きが出来るだけでナイス!と思っています☆
年4回の議会毎にこの活動は続けていこうと思っています。
そして、少しずつ、島民にとって遠かった議会という存在が
より身近になればと思うのです。
■さて、前回の記事で4年ぶりの母島返還祭の感動をアップしましたが、
その時に実は議員活動も同時並行でした(#^.^#)
2日目の当夜祭の日、
日帰りで伊豆諸島の首長や議長さん達、三宅正彦議員の皆さんが来島し、
母島の視察を行い、僕も同行しました。
5月の内地出張時にお会いした方がほとんどで、
ホームである母島まで足を運んでくれてとても嬉しい再開でした(#^.^#)
何度か母島に来ている方もいますが、
やはり初めて来た方は、
ここまでの道のりに心底驚いていました。
僕達にとって1000㎞を24時間(母島は+2時間)かけて移動するのは、
普通の事と思っていたのですが、
どうやら違うようでした。
そりゃそうですよね(笑)。
そう言えば、以前
「小笠原の人って、新島とか八丈とか、みんな長いと思っている船旅に、
全然長くないよ~、あっという間だよね」
と島関係の人に言われたことがありました。
そうそう、小笠原島民あるあるなんです(笑)。
逆に飛行機で北海道へ1000kmを2時間で行ってしまうと、
間隔がおかしくなってしまうほどです(#^.^#)
島はコウモリ谷農業団地や脇浜カメ生け簀、
旧ヘリに御幸ノ浜展望台(ソーラー予定地)、
新ヘリに都道最南端、ロース記念館と日帰りなだけに
怒涛のスケジュールでした。
なんと同い年であることが判明した利島の村山村長☆
彼も迅速に小笠原視察をブログ(利島村長 村山将人の非公式活動報告)にアップしてくれていました。
記事が迅速で素晴らしい!
あの短時間で住宅地まで見て回っていたとは驚きです☆
見送りSUPも喜んでもらえて嬉しかったです♪
5月に新島に訪問した時、
その後の議員研修でも、お会いした新島の木村諭史議長も母島に来てくれました。
なんと初の母島でとてもこの距離に驚いていました。
若手議員としても活躍されていて、
今回も若手議員の会に僕を誘ってくれたりと、
勢力的に活動している頭脳明晰な頼もしい島議長さん(中央)です。
限られた日帰り視察で、石次郎海岸に行って泳いで、人助けまでしていて、流石でした♪
御蔵島の栗本議長(左)も久しぶりの母島来島だそうで、
とても喜んでくれていました♪
内地出張時も僕によく声をかけてくれていて、
とても有難いです(#^.^#)
僕はまだ御蔵島に行ったことが無いので、
近いうちに伺いたいと思っています!!
八丈島の町長さん、議員さん、八丈太鼓6人会の皆さん、役場の方は母島1泊で、
しっかり返還祭の当夜祭も楽しんで過ごしておりました☆
僕が出演に撮影に忙しく、ゆっくりは話せなかったのですが、
一緒に盆踊りをしたり、同い年の職員さんもいたりして、
とても楽しい交流となりました♪
美味しいお酒にクサヤ、ありがとうございました♡
また八丈、お伺いします!!
7月に入り、今度は参議院議員の朝日健太郎さんが母島にも視察に来てくれました。
5月の出張時にご挨拶に伺い、199㎝の長身を間近に見て驚いていましたが、
実際に母島に来て拝見するとやはりビック過ぎます☆
小笠原村議会の池田議長と一緒にパシャリ!
朝日健太郎さんは元全日本バレーの選手で、
なんと父島、母島のバレー遠征前の練習にも顔を出してくれました♡
家に帰って来て、次女が「ものすごく手加減が上手で、速いのに的確で返しやすい球を打ってきたよ!」
と言っていて、プロの凄さを垣間見たようです。
本当にありがとうございました!
こちらもしっかりと見送りSUPで見送りました☆
乗っている人と目が合う、リアクションが分かるのを
沖合でできる見送りサップはやはり楽しいです♪
何度もははじま丸船長とは話をしてありますので、
そこはご安心ください(^^♪
■議員という立場になってみて、確かに多岐に渡る活動がある仕事だなと感じています。
まるで学級委員の様に、
みんなが気軽に一度はやってみていいのでは?と思っています。
一方、いざ当選してしまえば一般質問すら一度もしないで、
議会に顔を出して、出張だけしていることも成り立つのがまた議員なのです。
自営業をしながらではないと、
生活しながらは続けていけない現状の報酬額が悩ましいです。
僕はゴミ回収、便利屋、介護ヘルパーに郵便と宅急便の配達、畑をしながら
合間に議員活動を行っていますが、
自費で父島や内地に行った場合などはすべてマイナスなだけでなく、
仕事を休んだ分さらにマイナスになります。
議員になる前よりは赤字なので、やはり難しい部分です。
なかなか若い世代が議員をやれないのは、
こういった部分もあると思うのです。
でも兼業で議員をするというのは、
半民半官のように現場感覚を忘れずに、
かつ議会に関われる存在として、とても有意義なこととも思います。
今回は若手で期待もあり、
沢山の票を頂き、トップ当選と言う有難過ぎる結果でしたが、
4年後の選挙でまた選ばれるとは限りません。
少なくとも、今まで停滞に停滞していた、
議会を知ってもらうという、
まち作りに当たり前だった部分を、
誰が議員になっても開かれた議会になるように仕組みを作って行ければと思っています。
まずは議会を知ってもらう事、興味を持ってもらう事!
そして少しずつ関わってもらう事!
それまで色んな改革を続けていこうと思います。
議員という仕事はとてもやりがいがあって面白いと実感しています。
4年後にさらなる若手や女性議員が誕生することを祈ってます(#^.^#)
あなたもぜひ議員に挑戦してみませんか?
自分で想像していた以上に、
議員という仕事は面白く、そして凄いものなんだなぁと実感しています。
議員になる前、立候補を決めた2月ごろは、
漠然と辛くて苦しい事が沢山待っていると思っていました。
しかし、たった2か月半でも、
形になったこと、
変えれたこと、
動いたことが沢山ありました。
これは本当にビックリでした。
沢山の素晴らしい人達に出逢い、
沢山の応援や感謝の言葉を聞き、
どんどん事が前に進んでいきます♪
それが嬉しいし、面白い♡
前から知ってはいましたが、
議員としての報酬はあまり多いものではなく、
父島に行ったり、内地で独自の議員活動をしたりするので、
金銭的には議員になる前よりも厳しいのは事実ですが、
この人の為になっている手応え、
感謝される嬉しさは、とても想像を超えていました。
家族は勿論、島民の皆さん、島外の皆さん、
沢山の方に支えられています。
シビアな話もあるので、一概に楽しいというのは語弊があるのですが、
すごく手応えのある毎日を過ごさせてもらっています。
自分にこんな経験をさせてくれて、
本当に皆様、ありがとうございます!
ぜひ4年後に色んな人が立候補してほしいと切に願っています。
■さてさて、日々の議員活動や議会報告はHPを作っているので、
興味がある方はそちらをご覧ください。
Facebookページの方が日常的によくアップしています。
ぜひ覗いて、”いいね!”をしてくれることでお知らせが届くようになります。
LINEの公式アカウントも作っちゃおうかなと思ったりしています。
先日は父島と母島で議員有志による議会報告会を合同で行いました。
その様子はYoutubeで生配信をして、アーカイブも載せてあります。
議員になる前から目指していた、開かれた議会になるための貴重な第1歩でした☆
会場に来た島民はどちらも10人に満たない程度でしたが、
配信は生配信とアーカイブを合わせると200人の視聴があり、
配信後に「見たよ~」「やっぱりアーカイブも大事だね」
「子供と一緒に見たよ」
など言ってもらえるので、本当に良かったと思います♪
わざわざ足を運んで会場に来てくれた皆さん、
わざわざ時間を割いて配信を観てくれた皆さん、
本当にありがとうございました!
大先輩の議長や参加してくれた議員の皆さんも、
この自主的な報告会は村議会始まって以来のことだそうで、
すごくいい動きだと言ってくれて、とても嬉しいです(#^.^#)
まるで、みんなで議会というカヌーを一緒に漕いでいるようです♪
ですが、まだこの報告会などは公務ではなく、
僕が父島に行く旅費や滞在費はすべて自腹ですし、
父島から母島に仕事を休んで報告会に来るのは難しいスケジュールだったので、
色々課題は残っています。
しかし、まずはこういう動きが出来るだけでナイス!と思っています☆
年4回の議会毎にこの活動は続けていこうと思っています。
そして、少しずつ、島民にとって遠かった議会という存在が
より身近になればと思うのです。
■さて、前回の記事で4年ぶりの母島返還祭の感動をアップしましたが、
その時に実は議員活動も同時並行でした(#^.^#)
2日目の当夜祭の日、
日帰りで伊豆諸島の首長や議長さん達、三宅正彦議員の皆さんが来島し、
母島の視察を行い、僕も同行しました。
5月の内地出張時にお会いした方がほとんどで、
ホームである母島まで足を運んでくれてとても嬉しい再開でした(#^.^#)
何度か母島に来ている方もいますが、
やはり初めて来た方は、
ここまでの道のりに心底驚いていました。
僕達にとって1000㎞を24時間(母島は+2時間)かけて移動するのは、
普通の事と思っていたのですが、
どうやら違うようでした。
そりゃそうですよね(笑)。
そう言えば、以前
「小笠原の人って、新島とか八丈とか、みんな長いと思っている船旅に、
全然長くないよ~、あっという間だよね」
と島関係の人に言われたことがありました。
そうそう、小笠原島民あるあるなんです(笑)。
逆に飛行機で北海道へ1000kmを2時間で行ってしまうと、
間隔がおかしくなってしまうほどです(#^.^#)
島はコウモリ谷農業団地や脇浜カメ生け簀、
旧ヘリに御幸ノ浜展望台(ソーラー予定地)、
新ヘリに都道最南端、ロース記念館と日帰りなだけに
怒涛のスケジュールでした。
なんと同い年であることが判明した利島の村山村長☆
彼も迅速に小笠原視察をブログ(利島村長 村山将人の非公式活動報告)にアップしてくれていました。
記事が迅速で素晴らしい!
あの短時間で住宅地まで見て回っていたとは驚きです☆
見送りSUPも喜んでもらえて嬉しかったです♪
5月に新島に訪問した時、
その後の議員研修でも、お会いした新島の木村諭史議長も母島に来てくれました。
なんと初の母島でとてもこの距離に驚いていました。
若手議員としても活躍されていて、
今回も若手議員の会に僕を誘ってくれたりと、
勢力的に活動している頭脳明晰な頼もしい島議長さん(中央)です。
限られた日帰り視察で、石次郎海岸に行って泳いで、人助けまでしていて、流石でした♪
御蔵島の栗本議長(左)も久しぶりの母島来島だそうで、
とても喜んでくれていました♪
内地出張時も僕によく声をかけてくれていて、
とても有難いです(#^.^#)
僕はまだ御蔵島に行ったことが無いので、
近いうちに伺いたいと思っています!!
八丈島の町長さん、議員さん、八丈太鼓6人会の皆さん、役場の方は母島1泊で、
しっかり返還祭の当夜祭も楽しんで過ごしておりました☆
僕が出演に撮影に忙しく、ゆっくりは話せなかったのですが、
一緒に盆踊りをしたり、同い年の職員さんもいたりして、
とても楽しい交流となりました♪
美味しいお酒にクサヤ、ありがとうございました♡
また八丈、お伺いします!!
7月に入り、今度は参議院議員の朝日健太郎さんが母島にも視察に来てくれました。
5月の出張時にご挨拶に伺い、199㎝の長身を間近に見て驚いていましたが、
実際に母島に来て拝見するとやはりビック過ぎます☆
小笠原村議会の池田議長と一緒にパシャリ!
朝日健太郎さんは元全日本バレーの選手で、
なんと父島、母島のバレー遠征前の練習にも顔を出してくれました♡
家に帰って来て、次女が「ものすごく手加減が上手で、速いのに的確で返しやすい球を打ってきたよ!」
と言っていて、プロの凄さを垣間見たようです。
本当にありがとうございました!
こちらもしっかりと見送りSUPで見送りました☆
乗っている人と目が合う、リアクションが分かるのを
沖合でできる見送りサップはやはり楽しいです♪
何度もははじま丸船長とは話をしてありますので、
そこはご安心ください(^^♪
■議員という立場になってみて、確かに多岐に渡る活動がある仕事だなと感じています。
まるで学級委員の様に、
みんなが気軽に一度はやってみていいのでは?と思っています。
一方、いざ当選してしまえば一般質問すら一度もしないで、
議会に顔を出して、出張だけしていることも成り立つのがまた議員なのです。
自営業をしながらではないと、
生活しながらは続けていけない現状の報酬額が悩ましいです。
僕はゴミ回収、便利屋、介護ヘルパーに郵便と宅急便の配達、畑をしながら
合間に議員活動を行っていますが、
自費で父島や内地に行った場合などはすべてマイナスなだけでなく、
仕事を休んだ分さらにマイナスになります。
議員になる前よりは赤字なので、やはり難しい部分です。
なかなか若い世代が議員をやれないのは、
こういった部分もあると思うのです。
でも兼業で議員をするというのは、
半民半官のように現場感覚を忘れずに、
かつ議会に関われる存在として、とても有意義なこととも思います。
今回は若手で期待もあり、
沢山の票を頂き、トップ当選と言う有難過ぎる結果でしたが、
4年後の選挙でまた選ばれるとは限りません。
少なくとも、今まで停滞に停滞していた、
議会を知ってもらうという、
まち作りに当たり前だった部分を、
誰が議員になっても開かれた議会になるように仕組みを作って行ければと思っています。
まずは議会を知ってもらう事、興味を持ってもらう事!
そして少しずつ関わってもらう事!
それまで色んな改革を続けていこうと思います。
議員という仕事はとてもやりがいがあって面白いと実感しています。
4年後にさらなる若手や女性議員が誕生することを祈ってます(#^.^#)
あなたもぜひ議員に挑戦してみませんか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます