車中泊旅での電源確保に欠かせないのはバッテリーとケーブル類だ、スマホ、タブレット、Chromebook、照明、扇風機に使う。当初はサブバッテリー導入を検討したが結構高いし場所も取る。そこまで必要無いのでモバイルバッテリーを使うようになった。エンジン起動時に充電し、停止時はバッテリーを使う。ただ奥飛騨湯治の場合車のエンジン起動が一日1時間程度の日が多く、充電が間に合わず、電源不足を感じた。冬場だと暖機運転をやるので充電不足を感じないのだが。
現在3台使っているが、頼りにしてた大容量バッテリー③の劣化が酷く使い物にならない。安物買いの銭失いとはこの事かも、その点Cheero①は長年酷使してきたがまだ結構使える素晴らしい商品だ。Anker②は登山時の予備電源専用にしてたのでまだ暫く使えそう。①と③の更新を検討している。
1.Cheero Power Plus3 13400mAh 252g 2015年 3480円
2.Anker PowerCore 10000 10000mAh 180g 2018年 2990円
3.Amazon限定ブランドA ADDTOP 26800mAh 399g 2021年 3199円
■追記
バッテリーを充電していたら、パキン!と音が、見ると③バッテリのケースに隙間が出来ていた。膨張したようだ。やはり問題有りの商品だった。このままでは危険なので①と③は廃棄に決めた。そして代替え品とし①の後継機をAmazonに注文した。「cheero Power Plus Danboard Version 13400mAh PD18W 245g 」 5600円と少し高めだが、ケーブルが2種類付属してるので妥当な値段だろう。
■9月15日追記
昨日頼んだバッテリーが届いた。廃棄する2個を何処に捨てるかだが、ネットで調べたら今年4月から市がモバイルバッテリーの回収を始めたと出ていた。近くにある支所でも回収可能らしい。火曜日に持参する事にした。ただ膨張してても回収して貰えるか?は不明。Y電気は膨れてる物は回収しないようだ。
■9月17日追記
支所に①と③のバッテリーを持って行った。係の人は状態確認もせず、さっと引き取ってくれた。回収マニュアルみたいなものが有るのか無いのか知らないが、片付いてスッキリした。