”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【5】奥飛騨秋バム:温泉&読書

2010年09月30日 | bum
雲の布団が掛かってたのか、冷え込み少なく夜露も落ちていないがどんよりと薄暗い朝だ。今日はこれから雨なので休養日とする。例によって朝風呂へ・・・6時半に行ったら・・「閉館中」の看板のままで、入口にロープが張ってあった。たぶん管理人が寝坊してるのだろうと車内で待つ事5分。飛騨ナンバーの黒い車が来てジャージーの人が飛び出て看板を付替え、ロープ外す。大当たり!だったようだ。挨拶して温泉に向う。一晩中出っ放しの新鮮源泉にドップリと浸かる。筋肉が少々張った感じなので、湯に浸かったままストレッチする。これがなかなか宜しい!温めながら伸ばすのは、理に叶っているだろう。暫く湯の中で遊んだ。

・平湯の湯、女湯をちょっくら覗き見。朝一で無人だったので・・・・


入手した資料の行事予定を見ると、今日は新平湯神明神社の例祭日で「鶏芸奉納」と有った。氷補充が必要に成っているので見学がてら新平湯に移動。家々は垂れ幕を掲げ、祭の雰囲気だ、神社前には大きい幟も。しかし雨が降ってきた。これでは奉納は難しいだろう。近くに駐車場所も無いので見学はパスし、A-co-op駐車場で食料庫を点検し氷と食料を調達、ついでに荒神の湯に入った。

雨は午後まで降り続いた。午後になって坂巻温泉に行くが、ここも休館中だったので引き返し、中の湯温泉に入ってから夕方平湯に戻った。日が暮れてからやっと雨が止んだ。

・坂巻温泉も一軒宿


・のれんは下がってるが、階段に「休館」の白板


平湯に戻ったら、バスターミナル前に大きい幟が立っていた。太鼓と笛の音が聞こえるなーと思いつつ、寝る前に温まろうと平湯の湯に行ったら。神社で獅子舞をやっていた。明日の昼間と観光案内所で聞いたが、今夜が前夜祭かも、獅子が舞いながら、蛇を退治する。という風な踊りだった。小さい子供獅子が可愛かった。

・平湯神社獅子舞、これは子供獅子


■本日(9/30)のデーター
====================
天気:雲→雨→曇
成果:温泉、読書
走行:車/49km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯X2、荒神の湯、中の湯温泉
体調:良
支出:本日/2139円 累計/4244円
宿泊:平湯温泉内P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中の湯温泉

2010年09月30日 | 
この辺りで未入湯の温泉に入ろうと安房トンネル抜けて上高地側に出た。坂巻温泉を目指して行くが・・・なんと休館の看板。これからの紅葉シーズンを控えヒマなうちに休んでおこうと皆休館してるのか?手前の中の湯温泉にまだ入ってない事に気がついて引き返した。宿の前は何度も通ったがここの温泉にはまだ入ってなかったのだ。

・中の湯温泉旅館は一軒宿、結構新しいみたい


・駐車場に有った石盤によると、1998年に再開とある


・日本秘湯を守る会、会員旅館らしい


・立ち寄り入浴は700円、温泉入口に薬師如来像


・内風呂、右の小さい湯船はやや熱め。左は適温だった


・露天風呂はややぬるめ。ほぼ透明な湯だった


・ロビーからの景色、晴れなら穂高連峰が見えるのだろうが・・


広々ロビーでお茶を飲んで久しぶりに新聞を読んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【4】奥飛騨秋バム:焼岳→上高地

2010年09月29日 | 
一日の休養で太もも回復し筋肉痛も無し、旨い具合に晴れたので無料開放中の安房トンネルを抜け、中ノ湯から焼岳に登る。焼岳新中ノ湯コースピストンは何度かしてるので、今回は上高地側に下山し徒歩で釜トンネルを抜け登山口まで周回した。結構時間が掛かるかもしれないと思いランプ持参したが、意外と早く戻れた。登山口に戻って片付けてたら上高地からタクシーで一組戻って来た。バスもある、しわざわざ歩くもの好きもそう居ないだろう。紅葉がサッパリだったが、紅葉の頃ならのんびり眺めながら歩くと良いコースだな。

【行程】7:45新中ノ湯登山口→10:20焼岳山頂10:50→11:48焼岳小屋→13:04上高地→15:11新中ノ湯登山口
ルートラボデーター:登山道は直線引きなので、参考まで・・

・軽、片道600円が無料なのは有り難い


・登山口からブナ林を1時間で山頂が見える


・分岐を通過、秋らしい空だ


・ガレ場を登り、南峰との鞍部に出た


・乗鞍岳が綺麗に見えた


・噴気口横を通過、ゴウゴウと吹いている


・焼岳北峰山頂 2393m


・空には秋らしい雲が・・


・新穂高温泉、笠ヶ岳方向


・槍、穂高、上高地


・上高地


・50分で中尾峠、焼岳展望台まで下った


・焼岳小屋


・ここではビールが550円


・最初のハシゴ、このあと小さいのが数箇所有った


・山頂から2時間ほどで登山口に出た。ここから作業林道を歩く


・右手に焼岳を眺めつつ、観光客の居ない林道を行く


・大正池下流の橋を渡って、上高地公園線に出る。これよりバスがうるさい


・釜トンネルは照明が点いてて歩きやすかった


・安房峠道路をトボトボと歩き登山口に無事戻る


山頂には一人しか居なかったが、その後パラパラと登って来たが意外と空いていた。上高地への下りで30人程の奇妙な集団と出会った、警察官が先導、国交省や土建屋の腕章を着けたパーテイで「研修登山ですか?」と聞いたらそうですとの返事だった。仕事で登山とは結構な事である。その他外人さんが数名登っていた。

■本日(9/29)のデーター
====================
天気:晴→晴→曇
成果:焼岳、上高地
走行:車/24km Step/25478 bike/0km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/2105円
宿泊:平湯温泉内P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【3】奥飛騨秋バム:温泉巡り

2010年09月28日 | 
朝酒のおたるワインでホカホカ、寝袋掛けて横になってたら寝込んでしまってた。外は雨がザアザアと降り続く。司馬遼太郎の対談本を拾い読みしたり「るるぶ」で明日以後の遊びプランを考える。午後2時になって雨が止んだので新穂高温泉に移動。中崎山荘の立ち寄り湯に入ろうと思ったが閉館中だった。今年4月に再開したばかりなので、まさか潰れたのとは違うだろうが・・・定休日という記載は無かった。仕方ないので新穂高の湯に行ったら、ここも閉鎖中。どうもついていないようだ。栃尾温泉の荒神の湯に入って、A-co-opで食料調達して平湯に戻った。

・持ってきた本、これ以外に「るるぶ」数冊


・新穂高温泉、中崎山荘:奥飛騨の湯・・close


・新穂高の湯・・・ホースから湯が出てないみたい


・入口が閉まってる


・このまま来春まで閉鎖に成るかも・・


・栃尾温泉、荒神の湯。駐車場は賑わっていた


■本日(9/28)のデーター
====================
天気:雨→雨→曇
成果:温泉と読書
走行:車/40km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯X3 荒神の湯
体調:良
支出:本日/995円 累計/2105円
宿泊:平湯温泉内P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平湯温泉/平湯の湯 朝風呂

2010年09月28日 | 
昨夜は土砂降りの雨音がうるさかったが疲れてた為か、直ぐに寝てしまったようだ。夜明けと共に起床するもまだ降り続いている。予報では終日雨模様、今日は温泉と読書をして過ごす事にした。とりあえず朝風呂に繰り出す。

・AM6:30 平湯民族館、雨である


・足湯は露天風呂と泉源が違うのか、乳白色


・源泉は「おばこ原の湯」


・控えめな文言は好感が持てる


・多分一番風呂だろう、いい湯加減である


・堂々の源泉掛け流し


いい湯だった。平湯バスターミナルでFreeSpot接続ししばしインターネット。上高地行きシャトルバスには、雨具着込んだ観光客が乗り込んでいる。ご苦労な事である。さて朝酒でも飲んで寝転ぶとしよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2】奥飛騨秋バム:乗鞍スカイライン→剣ヶ峰

2010年09月27日 | ちゃりんこ
昨夜は雨が降り続いていたが朝起きたら青空になっていた。予報では今日明日は雨だったのだが、嬉しい誤算である。メインイベント乗鞍スカイライン坂登りをやることにした。安房トンネル前の駐車場で自転車組み立てて出発。平湯峠快晴。どんどん登る、ガスが湧いて来たが雨は無さそう。途中猫岳下辺りで休憩。時速4-5kmのスローペースで畳平に。天気もまあまあなの頑張って乗鞍山頂まで行った。下山して平湯の湯に直行。吊った筋肉をゆっくりと温めた。温泉で槍ヶ岳から下山してきたという若者と一緒になった。昨夜山頂小屋に泊まったらしいが、今朝は少し雪が積もっていたらしい。

【行程】8:00平湯P→12:30畳平→14:00乗鞍剣ヶ峰→15:00畳平→15:40平湯P
ルートラボデーター:上り 7.7% 標高差 1408m

・道路の電光掲示によると、畳平1℃、平湯10℃


・スカイラインゲート、自転車は2台行ったらしい


・ガスが湧いてくる、紅葉はマダマダみたい


・雲の上に出た


・桔梗ヶ原まで来た、あと少しだ


・自転車を畳平に置いて、いざ山頂へ


・畳平を望む、月曜なので空いてる


・肩の小屋を過ぎると登りにかかるが標高差は300m程なので大した事無い


・稜線に出たが剣が峰山頂はガスの先だ


・乗鞍岳山頂剣ヶ峰


・セルフタイマーで撮った


・畳平から20kmのダウンヒルは爽快!40分で平湯に戻った


ウオーキングはまじめにしてたが、体力回復がまだまだ足りないようで、スカイラインの登りで足が吊りそうに成って参った。ストレッチして収まったので良かったが。肩の小屋からの登りでも太ももの筋肉が吊りそうに成ったが、これも何とか収まった。下山は使う筋肉が違うのか、快調だった。今日は久しぶりに乗鞍山頂を踏めて大満足の1日だった。

■本日(9/27)のデーター
====================
天気:晴→晴→曇
成果:乗鞍スカイライン、乗鞍岳
走行:車/4km Step/10988 bike/40.11km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/0円 累計/1110円
宿泊:平湯温泉内P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【1】奥飛騨秋バム:自宅→平湯温泉

2010年09月26日 | bum
自転車積んで奥飛騨温泉郷へ。今回は郡上八幡からせせらぎ街道を走り高山に入った。有料だった坂本峠のトンネルが無料に成っていてラッキー!ここは30年の有料期間が今年3月で満了したための無料化らしい。せせらぎ街道を走るのは久しぶり。快走山間道路はバイクツーリングと自転車が多かった。日暮れ前に平湯温泉に入ったが、飛び石連休の為か、異常に車が多い。とりあえず平湯の湯に直行。温泉から出たら雨がポツポツ落ちて来た。

・坂本峠トンネル出口


・せせらぎ街道、西ウレ峠に尋ね人の張り紙が有った


・平湯の湯、男湯露天


・営業時間延長は有り難い。以前はAM7時からPM7時までだったはず


早めの夕食は湯豆腐。ビール二本飲んでいい気分だ。日が暮れてから再度温泉へ。のんびり浸かって出てきたら溢れ返ってた車は何処に消えたか、静かな平湯温泉に戻っていた。

■本日(9/26)のデーター
====================
天気:晴→晴→雨
成果:移動
走行:車/169km Step/? bike/0km
温泉:平湯の湯X2
体調:良
支出:本日/1110円 累計/1110円
宿泊:平湯温泉内P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

138タワーパーク

2010年09月18日 | 
三連休とかで、孫達が電車で遊びに来た。138タワーパークで秋のイベントがいろいろ有ったので出かける。ウオーキングの時いつもながめてるタワーの非常階段を歩いて登るというイベントに参加。孫達は喜び勇んで駆け足で受付へ・・・

・階段は地上100mの展望台まで、513段


・受付、参加料100円は保険代らしい。住所氏名を記帳


・階段と手すりの隙間が広く、怖ワー~!


・三歳半のチビ君も頑張ってゴール


全員無事登頂し、認定証を貰ったので良かったが、階段には子供がすり抜けそうな隙間が三方に有る、走って登る子供がバランス崩して落ちないかヒヤヒヤ!こんな危ないイベントをよくも企画したもんだ。途中に居た警備員に危険性を指摘したが、反応無し。雇われ警備員には事故が起きようが関係無いからだろう。危険予知訓練(KYT)の手法で分析したら沢山出てくるだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング10日目

2010年09月16日 | 
この間台風で2日休んだ。初日は、デイパックの14kgバラストが肩にずっしりきたが、もう殆ど気に成らなく成った。いつの間にか居座っていた夏の高気圧はどこかに去り、秋の空気に入れ替わったようだ。台風の雨で枯れてた芝は生き返ったが、園内樹木にチラホラと枯死したかのごときものあり。樹木にとっても今年は試練の夏だったのだ。

・緑は戻ったが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウオーキング再開

2010年09月06日 | 
定番コース(7km)を歩く。記録を見たら6月25日以来、何と2ヶ月以上のご無沙汰だった。この間あちこちをウロウロしていたが、自宅にも数週は居たはず。遊び疲れてサボっていたという事だ。この数週猛烈な暑さでカンカン照り。夕立も無し、青々としていた芝生は枯れて褐色に成っていた。常連さん数人と顔をあわす。運動で汗をかいた後はやっぱり気分がいいしビールも旨い。夏太りを元に戻す為にも継続せねばなるまい

・芝生を歩くとカサカサ・・・・夕立の一つも欲しいもんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする