”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

奥飛騨秋:10/19~10/26

2012年10月27日 | bum
今年4度目の奥飛騨温泉郷。勝手知ったるマイ湯治場であるが、今回は歯痛で栃尾診療所に行ったり、フォークライブを聞いたり。目当ての紅葉は1,500m辺りまで降りてきており、峠道は見頃、温泉郷はこれからだった。しかし歯痛だけならまだしも後半肩こりに頭痛まで出て、早めの切り上げとした。しばらく歯科通いが続くかもしれない。又PC乗っ取りウイルス事件の関係だと思うが、何時も利用しているFREESPOTが繋がらなかったり、つながってもフリーメールが使えなかったりした。インターネットが使えないと情報収集が出来ず実に不便。そろそろWiMAX等有料モバイルサービスを検討するか、不便は我慢し無料にこだわるか?

■山
焼岳・・・翌日は雨の予報を聞き急に行く気になった、予報通り翌日大雨その後寒波で冠雪、行って正解だった

■チャリンコ
安房峠越えて上高地・・・峠道だけ走るつもりだったが、そのまま釜トンネルに、観光バス規制が効いて渋滞無し

■湯  :温泉博士手形 :自遊人パスポート :寸志&無料
平湯温泉/平湯の湯・・・今回も10度近くお世話になった、早朝6時から入れるのは有難い
新穂高温泉/ひがくの湯・・・ここは二度目。湯船から岩峰錫杖岳が見える
栃尾温泉/荒神の湯・・・奥飛騨の定番温泉、最近駐車場でのマナー違反が目立って気になる
坂巻温泉・・・自遊人で二度目入浴。焼岳登山の汗を流した
新平湯温泉/藤屋・・・こだわりの2種類の湯と総板張りの湯船はなかなか
新穂高温泉/新穂高の湯・・・もうすぐ冬季閉鎖になる湯だが、この湯温なら冬でもいけるのでは
乗鞍高原温泉/せせらぎの湯・・・新発見の無料温泉に入れて良かった、冬季閉鎖なのは残念だが・・
白骨温泉/小梨の湯笹屋・・・殿の湯を貸切、という贅沢を無料の自遊人パスポートで
塩沢温泉露天風呂・・・野湯に近い無人露天は、愛好者のおかげで良く維持されてた、感謝
塩沢温泉/七峰館・・・温泉博士で初めての入湯、湯船窓からの景色良好

■紅葉狩り
・安房峠、上高地・・・峠道車両通行止めと聞き、空いてると喜んだが、全行程の8割近くは車が入っておりガッカリ
鍋平高原、新穂高・・・前夜の寒波で2,000m程度より上は冠雪、雪を頂くアルプスと裾野の紅葉が綺麗だった
・乗鞍高原・・・カラマツ?の紅葉は壮観だった、特に一ノ瀬園地周囲は全面紅葉
スーパー林道A区間、B区間・・・久しぶりに走る、自転車だとアップダウン多くかなりキツイだろう
・野麦街道・・・・ここの紅葉もきれいだった。高根村への下り道が特に良かった

■おまけ
ばんばひろふみライブ・・・翌日開催と偶然知る。数十年ぶりに聞くライブは、懐かしい曲ばかりだった

■バムデーター
===========================
総走行:車/632km 歩行/15,127step bike/45.1km
燃料:乗鞍高原29.1L@144=4,190円、自宅17.76L@138=2,451円 計46.86L/6,641円
燃費:632km/46.86L=13.5km/L
支出:食料他:6,116+燃料:6,641=12,757円/8=1,595円/日
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩沢温泉/七峰館

2012年10月26日 | 
温泉博士に手形が載っていたので初めて来る、先に露天風呂に入り、藻まみれに成った場合はここで汚れを洗い落とそうという計画だったが、露天が綺麗だったのでその必要は無かった。ここの源泉は塩沢温泉露天風呂のものと同じと聞いていたので、薄茶色の湯を想像していたが、なんと無色透明でビックリ。後でフロントに聞いたら、やはり源泉は同じだが、保健所の許可が下りないので、ろ過しているとか。しかし、ろ過だけで透明になるとは思えないが?

・高台にある宿、宿泊も出来るらしい


・窓から山々とダム湖が望める


・ろ過前の源泉が玄関前に出てると聞いたので見る


・温泉博士


玄関の源泉にも成分析出が有ったが、赤茶色で、やはり露天の湯と同じとは思えなかった。露天からここまで少なくとも2km以上は有るだろうから、パイプ引湯の間に変質してるのかもしれない。湯上りのビールは我慢して一路自宅に向け走り、西の空が茜色に染まる中帰宅。

■本日(10/26)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:峠道紅葉見物移動と温泉
走行:車/254km bike/0km Step/?
温泉:せせらぎの湯、塩沢温泉露天風呂、塩沢温泉七峰館
体調:良
支出:本日/0円 累計/6,116円
宿泊:自宅
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩沢温泉露天風呂

2012年10月26日 | 
野麦峠を越え高根村に下る、峠道は一面紅葉が綺麗だった。この辺りに来たら寄っておかないといけないのがこの露天風呂。ぬるくて浸かれないかもしれないが、とりあえず直行。手を付けるとややぬるいが入れなくもないので浸かる。最近湯船掃除をしたのか、意外や意外湯船の底は全然ヌルヌルしておらず、沈殿物や藻みたいな物は殆ど無かった。一見底なし沼みたいで尻込みするが、入ってしまうとなかなかいい湯である。

・吊り橋の上から覗く


・セルフタイマーで撮る


・この人達が掃除してくれたのかも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー林道Aから野麦峠

2012年10月26日 | 
7時からせせらぎの湯の朝風呂に行く、先客1名。地元の人かな?日向に車を停めゆっくり朝食にする。今日は昨日以上の快晴だ。そのぶん一段と冷え込んだ。朝食後三本滝ゲートまで登ってみる。ゲートは閉まっており番人の人に聞いたら今日も通行止めとか。三本滝まで900mという看板があったので行ってみる。水たまりには厚い氷が張っていた。滝は水量も少なく期待はずれだった。歯痛が収まらず、歯科予約もしたので早めに撤収することにし、移動開始。スーパー林道A区間で奈川に出て野麦峠を越え、高根村からR41にでるルートだ。途中塩沢温泉に入る。

・県道乗鞍岳線のゲートは閉まっているが、徒歩と自転車なら進入可と思われる


・濡れた岩に氷、滑って一度尻餅ついた


・三本滝について


・右側の滝


・一ノ瀬園地


・スーパー林道より、通行量は少なかったが、白樺峠Pには10台程停まっていた


・A区間出口ゲート


・2008年から通年無料と成っているが、看板はそのまま


・野麦峠の茶屋駐車場は賑わっていた、昼食後休憩、12:00移動開始
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉/小梨の湯笹屋

2012年10月25日 | 
ここも9月に自遊人パスポートで入浴、二度目の訪問である、前回は乗鞍高原から自転車で来たが、今回は車で。湯上りにのんびりお昼食べて休憩。このままここで泊まっても良かったが、白骨は狭いどん詰まり谷底でなんとなく息苦しい、広々とした乗鞍高原には「せせらぎの湯」も有るし・・午後3時頃乗鞍高原に戻る。明るいうちに夕食を終わらせ、せせらぎの湯で温まっていると日が暮れた。さてこれから夜明けまでの12時間、寝るしかやる事がないのである。

・今は無料開放のスーパー林道B区間に入る


・山が燃えている


・乗鞍岳が違った角度から見える


・谷底に白骨温泉の宿が点在


・笹屋に到着


・早速「殿の湯」へ。貸切でまさに殿様気分である。今日はガラス戸が取り付けてあった


・湯船の沈着物は凄い。30分程浸かってたら家族連れが来たので出る


・観光案内所、公共露天入り口。この先にあるPで昼食休憩


・乗鞍高原に戻った、ひろびろ


工事通行止め中の県道白骨温泉線、12月1日にやっと開通らしい。冬季の融雪装置を完備したそうで、これからは通年通行可に、これで平湯からのアプローチが早くなる。

■本日(10/25)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:白骨温泉
走行:車/25km bike/0km Step/?
温泉:せせらぎの湯X2、白骨温泉小梨の湯
体調:良
支出:本日/0円 累計/6,116円
宿泊:乗鞍高原観光センターP
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍高原温泉/せせらぎの湯

2012年10月25日 | 
乗鞍高原の朝風呂。何度も来た高原だが、この温泉の存在をつい最近まで知らず。今回初めて入湯する。無料・無人の路地裏プチ秘湯とでも言うか。観光センターから徒歩数分。コロナ連絡所前バス停の道路反対側から砂利道に入る。直ぐに湯小屋が見えるが、少し下がった場所なので道路からは見えない。何の表示もないので意識して探さないと発見は困難だろう。平日の朝っぱら当然貸切。ややぬるめの湯に長湯した。

・朝の観光センターPより、車内1.5℃。寒くて夜中にホッカイロを寝袋に入れた


・乗鞍岳


・バス停コロナ連絡所より、観光センターから近い


・砂利道に入ると直ぐに看板がある


・湯小屋


・注意書き


・シンプル湯船、直ぐ横が沢なので、せせらぎの音を聞きながら・・


・湯口


・オーバーフロー口


・壁のフックに貴重品が掛けられる


・女湯もほぼ同じ造り


・湯けむり館Pに戻って朝食


駐車場内には建築作業プレハブが有り、直ぐ横の林で新湯けむり館の建築工事が進行中だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍スカイライン通行止め

2012年10月24日 | 
平湯に戻ってひと風呂浴びてからバスターミナルの切符売り場で聞く。スカイラインは昨日と今日閉鎖、明日も多分ダメだろう。多い所で50cmの積雪とか。今回は虫歯がシクシクして体調が今ひとつなのでチャリンコでのスカイライン登りはあまり気乗りしていなかったが・・・・この情報で気持よく中止とする。寒さが続けばこのまま冬季閉鎖にはいってしまうかもしれない。見た感じ、平湯峠辺りから上が白い。再度安房トンネルを抜け、乗鞍高原へ移動した。こちらにも「三本滝より先雪通行止め」の看板が出ていた。

・民俗館は落葉掃除してキレイに成っていた




・乗鞍岳


■本日(10/24)のデーター
===========================
天気:晴→晴→晴
成果:温泉めぐりし乗鞍高原へ
走行:車/67km bike/0km Step/?
温泉:荒神の湯、新穂高の湯、平湯の湯
体調:良
支出:本日/1,180円 累計/6,116円
宿泊:乗鞍高原観光センターP
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋平高原

2012年10月24日 | 
紅葉を求めて少し高い所に登ってみる。中尾温泉は結構いい色になっていた。鍋平高原は今が盛り、駐車場でお昼作って食べる広く静かで良い所だ。新穂高温泉のロープウエイ乗り場周辺は、景色が一変。観光案内所と登山指導所?の有った建物が消えていた。河川改良という大工事で昔懐かしい風景が消えてしまうのは残念だが、山の景色は何も変わらない。

・北アルプス大橋




・北アルプス展望園地


・鍋平駐車場より、焼岳も雪化粧


・第二駐車場


・ゴンドラが登っていく


・新穂高ロープウエイ乗り場周辺


・工事はまだまだ続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉/新穂高の湯

2012年10月24日 | 
嵐が去って気温低下、青空に成っている。とりあえず荒神の湯の朝風呂で温まる。次に20日に取りこぼしにした新穂高の湯に向かう。アルプスの山々は雪景色に変身していた。

・山は一変、遭難者が出ていなければ良いが・・・


・今日は駐車場もガラガラだ


・オオー貸切か


・紅葉が未だなのが残念だが


・以前はぬる湯だったが、この所40℃以上は有るだろう、快適、適温
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新平湯温泉/藤屋

2012年10月23日 | 
雨止まず朝より気温が下がってきたようだ。ここも自遊人パスポートで9月に一度入ったが、板張りでなかなか風情のある湯なのである。前回は1名先客が居たが、今日は完全貸切だった。湯上りに一本飲んで昼寝でもするか、しかし飲むたびに虫歯がシクシク痛んでどうも宜しくない。処方箋を出してみたら交付日を含め4日以内に提出の事と書いてある。期限が過ぎてるしどうしたものか

・宿玄関


・内風呂は2つ


・ここの露天も落葉入り


・源泉温度:89.2℃ 湧出量:250L/分  自噴とか


■本日(10/23)のデーター
===========================
天気:雨→雨→雨
成果:温泉めぐり
走行:車/16km bike/0km Step/?
温泉:平湯の湯、新平湯温泉藤屋
体調:良
支出:本日/978円 累計/4,936円
宿泊:道の駅奥飛騨温泉郷上宝
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする