猛暑にもめげず夏野菜が元気に育っている。しかし水やりが遅れると即シナシナに成ってしまうので目が離せない。ミニトマト、キュウリ、ナス、オクラ、バジル、パセリ、オオバで担当の家族は、食べるためより、栽培と言う行為そのものに興味が有るようで、収穫した物があまり食卓に出てこない。見て楽しむのなら、アサガオでも植えれば良いのだが、人それぞれだ。1週間留守にしていたら、芝生がボサボサに・・困った物だ
明日から又大混雑だろう。湯治の効果はあまり得られなかったがこれから引き上げる。暑さが去り秋風の頃に出直したい。午前10時ひらゆの森朝風呂へ、玄関脇に同じようなザックが20個程ずらりと並んでいた。トイレ、髭剃り、歯磨きを済ませぬるめの露天にのんびり浸かった。去年の年間会員券では90回使用したが、今年のは今朝が13回目で既に投資は回収済。湯上がりにノンアル飲んで移動開始。高山市30℃、郡上36℃にビックリ、自宅近くでは33℃。午後5時ころ無事戻った。7,8月はエアコン部屋に巣篭もりするのがベストと学習した車中泊避暑湯治であった。
車中泊の大敵は暑さと不快害虫だ、共に夏場に有ることなので7月と8月の車中泊は避けてきた。しかし平地より10℃は低い奥飛騨温泉郷なら快適だろうと思い今回始めて出かけてきたが、心配が的中した。夜と朝夕は問題ないが昼前から午後4時ころにかけての暑さには参った。自宅では28℃に設定した部屋で十分快適に感じていたのに、奥飛騨では23℃を越えると極めて不快に感じるのだ。
先日は標高の高い平湯峠に逃げてみたが、風が無かったのも有りあまり涼しくなかった。今日も午後に温度上昇したので平湯大滝駐車場に避難してみた。ココは天然のスポットクーラーが効いてて、快適そのものだった。平日で空いてたので数時間昼寝した。
・今日も温度上昇
先日は標高の高い平湯峠に逃げてみたが、風が無かったのも有りあまり涼しくなかった。今日も午後に温度上昇したので平湯大滝駐車場に避難してみた。ココは天然のスポットクーラーが効いてて、快適そのものだった。平日で空いてたので数時間昼寝した。
・今日も温度上昇
先日家族からワクチン接種票が届いたとLINE有り。今回のは任意だが安心のため受けておきたい。券の画像を送ってもらい市の予約サイトにアクセスして予約を取った。自宅近くの開業医でワクチンはファイザー。
■8月4日追記〜4回目接種〜
15:30予約していた医院で接種した。今回初めて左肩に打ったが、今までで一番痛くなかった。
■8月4日追記〜4回目接種〜
15:30予約していた医院で接種した。今回初めて左肩に打ったが、今までで一番痛くなかった。
たしか去年もイベントに参加してタダ飯を食べたが、今年もやっていたので登録し、千円分のクーポンを獲得していた。今回も平湯民俗館内にある食堂「禄次」で「禄次特製牛めし」を食べた。
・牛めし1000円、ノンアル400円
・牛めし1000円、ノンアル400円
日暮れ前道の駅へ戻る、予報は雨だが7時でまだ降っていない。暗くなったので栃尾温泉蛍の湯へ行ってみた。駐車場でも見れることも有る。と有ったのでキョロキョロするが、気配なし。諦めかけていたら家族連れが来て川に下って行ったので懐中電灯持ってついていった。小川が数本有ってホタルが沢山飛んでいた。光が弱く白っぽいのでヘイケボタルだろうか。乱舞していたのだが・・スマホ写真は良く撮れていなかった。7時半過ぎにポツポツ雨が来たので道の駅へ戻った。一休みしてたら、大雨に成った。蛍は雨に濡れるのを嫌うので雨だと飛ばないらしい。滑り込みセーフの蛍見物だった。
・足元ランプが設置されている、ここを下る
・足元ランプが設置されている、ここを下る
昨夜は強い雨音でなかなか寝付けなかった。今朝は晴れてるが暑くなるようだ。Acoopで食糧調達して平湯温泉へ移動する。ウオーキングしてから朝湯に浸かる。今日は平湯峠(1,681m)に移動し焼き肉ランチ、ノンアル後昼寝してたらウグイスが鳴いていた。道端にヤマホタルブクロ。ホタルと言えば栃尾温泉の蛍の湯近辺で見れるかも知れないようだ。今回まだ行っていないので、今夜行ってみる。
平湯大滝への大滝川沿いの遊歩道は緩い上り坂だが、木陰で涼しい。川音を聞きながらのウオーキングに最適なので2日続けて歩いてみた。今日はシシウドの白い花を見つけた。
着替えたら洗濯しないといけない。北海道では川で洗濯したことも有ったが、最近は温泉でこっそりやらせてもらっている。干す前に手で絞るのだがこれでは雫が垂れてしまう。乾いたバスタオルに巻き込んで水分を吸い取り、車内に干す。生活の知恵である。冬場はなかなか乾かず苦労するが、今の季節はその心配なし。
・ミニ物干し竿が活躍してる
・ミニ物干し竿が活躍してる