警報級の寒波襲来!と何度も脅されたが、雪は降らないまま大晦日に成った。今年のウオーキング納めに行ったら、バカに空いている。今日明日休園日だった。裏口から入っていつものコースを歩いたが、樹冠タワーには登れなかった。
クリスマス寒波で結構冷え込んだが、雪を見ることは無かった。今日は冬型が緩んだようで冬晴だ。平地に雪無しだが山間部はそれなりに降ったようで見渡す山は白くなっている。これから年末にかけ次の寒波が来るらしい。
公園にある樹冠タワーから岐阜の山々が良く見えた。日本海側には雪雲がかかっている。左は伊吹山、中央は揖斐と岐阜城金華山、明日は更に寒波が流れて来るらしい。初雪を見るかも知れない。
酸ヶ湯で積雪が2メートルを越えたというニュース有り、冬将軍の到来だ。東海地方でも伊吹おろしが吹き抜け、イチョウは丸裸に。公園への自転車移動は向かい風で息切れした。
山間部は冷え込んだようで、平湯や上高地のライブカメラは雪景色。東海地方の平地はさほど冷えていないが、遅れていた紅葉が始まった。
・メタセコイアは下の方から紅葉
・カエデも色ついている
・メタセコイアは下の方から紅葉
・カエデも色ついている
公園にあるサザンカが咲いていた、自宅のはまだ小さい蕾のまま、剪定をやりすぎで元気が無い。久しぶりにロウバイを見に行ったらまだ落葉していない。花が見れるのはまだまだ先みたい。
朝の気温は1℃程で窓の凍結もなし。寝袋と掛ふとんで快適だった。朝霧が出ていたが日の出後に晴れてきた。朝食後新穂高温泉へ移動、紅葉は終わりかけだが結構綺麗だった。新穂高には河川砂防工事の真新しい記念碑が出来ていた。平湯温泉へ移動し湯治モードに入る。朝湯は空いていたが隣国?オヤジのお喋りがうるさかった。
サザンカの枝が伸びてるので剪定しようと取り掛かるが・・・あちこちに白い綿毛みたいな物が付いている。全然気が付かなかったが、至る所にある。なにかの卵かもしれないので、Googleレンズで調べたら「アオバハゴロモ」の幼虫の衣の残骸と思われる。触ってみるが動くものなし。幼虫は居ない。すでに成虫に成って飛び去ったのかも。剪定は中止し、しばらく様子を見る事にした。
■10月23日追記
ハゴロモ類の卵や幼虫について検索していたら、色々情報が出ていた。白い綿毛みたいなものは、ハゴロモの産卵痕みたい。放置したら後日幼虫が問題になるかも。面倒だが産卵痕の有る枝は除去したほうが良さそうだ。チュウゴクアミガサハゴロモの写真が載っているが、最近2度これらしき虫を見かけていた。蛾の一種だろうと思って気にしていなかったがそっくりなので間違いないと思われる。最近各地で大発生しているらしい。これも猛暑の影響だろうか。
■10月27日追記
公園でトベラの茎に白い産卵痕を見つけた。
■10月23日追記
ハゴロモ類の卵や幼虫について検索していたら、色々情報が出ていた。白い綿毛みたいなものは、ハゴロモの産卵痕みたい。放置したら後日幼虫が問題になるかも。面倒だが産卵痕の有る枝は除去したほうが良さそうだ。チュウゴクアミガサハゴロモの写真が載っているが、最近2度これらしき虫を見かけていた。蛾の一種だろうと思って気にしていなかったがそっくりなので間違いないと思われる。最近各地で大発生しているらしい。これも猛暑の影響だろうか。
■10月27日追記
公園でトベラの茎に白い産卵痕を見つけた。