”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

コムラサキシキブ

2023年09月28日 | 花鳥風月
今年もきれいな実を付けている。仲間のムラサキシキブも同じような実をつけるが、実の付き方と葉っぱのギザギザに違いが有るらしい。これは果実がまとまっており、鋸葉が葉の半分にしかないのでコムラサキだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯あたり?

2023年09月26日 | 健康管理
昨日午後無事自宅に戻ったが、足のふくらはぎに湿疹がでて痒い。一日に3度も湯に浸かる生活を続けたので体がビックリしたのかも。湯治中に体調不良が現れる事が有り、湯あたりと言うが、それかも。しかし奥飛騨の湯は今まで何度も浸かっていて異常無かったので、原因は不明。そのうち消えるだろう。

今日は腹部超音波検査(エコー)を受けてきた。脂肪肝を疑われる数値が出てたので検査することに成ったのだが、異常は無かった。他の臓器も皆問題なし。常用薬が原因かも知れないので様子を見る事になった。診察時に大腸カメラの結果報告書も見せてもらった。結果は良好だったが、定期的な検査を勧めますとの事だが、あまり受けたくない検査だ。

■10月2日追記
温泉から戻って7日、足の発疹は薄くなり、痒みは消えてきた。やっかいな事に成らなくて良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝湯で負傷〜平湯の湯〜

2023年09月25日 | 
この1週間ですっかり涼しくなり、朝夕は寒いくらいで長ズボンを持って来なかったのを後悔した。明日はかかりつけ医の受診日なので朝湯に浸かってから撤収だ、荒神の湯之湯は掃除日だが一応行ってみたら予定通り湯は抜かれていた。平湯の湯に移動して浸かる。適温で貸し切り、いい気分で浸かっていたが、ザラザラの湯船で足の指先を擦りむいて血が出た。露天風呂の底には気を付けてたつもりだが、最後の最後で怪我をしてしまった、登山も同様、登山口のすぐそばで滑ったり転んだり・・・よく聞く話だ。救急セット出して処置した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白骨温泉公共野天風呂

2023年09月24日 | 
沢渡から県道300を駆け登って白骨に着いた。相変わらずの急勾配でセカンドギアでないと登れない。白骨は狭いので車が溢れて身動き出来ないかもと心配してたが、大したこと無かった。観光案内書脇の駐車場に10台程車が停まっていただけ。まあこれでも賑わっているほうだろう。野天風呂には数名入ってたので写真は撮れなかった。横を流れる川の向こう側に野湯らしきものを見つけた、係の人に聞いたら、白骨ではあちこちで湯が湧き出てるので湯でしょうね。とのこと。湯上がりに牧水の歌碑と薬師堂を参拝し、飲泉所で温泉水を500ml汲んだ。少し苦味の有るトロリとした温泉で、胃腸病にいいらしい。牧水もそれを聞いて湯治に来たらしいが、酒の飲み過ぎが原因だからここの湯を飲んでも効果は無かっただろう。

・入湯料520円、階段を下る




・野湯らしきもの3個ほど有り


・白骨温泉 あらたまの湯 飲泉所

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孝行子猿

2023年09月24日 | 生老病死
朝湯から上がって一休みしてると徐々に混雑してきた、これから夕方まで大混雑だろう。白骨温泉は空いてるかも。行きは旧道を越えたが、信州側にかなり下ったカーブで、路肩に人が倒れてるような・・・よく見たら猿の親子?で子猿が一心不乱に毛づくろいしていた、親ざるは気持ちよさそうに目を瞑って寝てるのかも、人で無くて良かった。そのまま通過し、白骨温泉で公共野天風呂に浸かっての帰り、安房トンネルの手前で猿の親子が道路に出てきてあやうく轢きそうに成った。行きに見かけた親子かも知れないが、通行量が多い道路で事故に遭わないか心配だ。

彼岸だと言うのに墓参りにも行かず、温泉でウロウロしている自分に比べ、子猿の親孝行には頭が下がる思いであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシの果実

2023年09月23日 | 花鳥風月
朝起きたら道の駅は車が一杯に成っていた。せっかくの週末だが天気はよろしく無い、山にはガスが垂れ込め霧雨が時々・・ロープウエイで登っても何も見えないだろう。しかしこんな天気は温泉湯治にはもってこいだ、のんびり露天で霧雨を浴びながら空を眺めるのもいいものだ。ひらゆの森の温泉は人が多かったが湯船が広いので気にならない。朝湯の後傘を持って平湯大滝まで散歩した。腰の具合はあまり良くないが、何とか往復できた。

・赤い実を一杯付けていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新穂高温泉〜河原の野湯〜

2023年09月22日 | 
昨夜の豪雨は怖いくらいだった、午後7時ころの時間雨量50mmと出てた、雨雲レーダー見ると濃い紫色の雲がかかっていた。大雨でしばしば閉鎖になる新穂高の湯は大丈夫だったろうか、久しぶりに朝湯に行ってみたら無事で一人浸かってた。脱衣小屋の裏手の野湯に行ってみたら、手入れされていたので浸かった。定員1名だが排水桝まで付けてあった。

・入り口の看板が更新されていた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中部山岳国立公園 奥飛騨ビジターセンター

2023年09月21日 | 文化施設
平湯バスターミナルに隣接の施設でここ数年閉鎖されたままだったが、改修工事が始まっていた。以前の施設はたしか環境省のものだったと思うが、今後は岐阜県に移管するのか、発注者は岐阜県と成っていた。どんな施設が出来るのか楽しみだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の朝食

2023年09月21日 | 
朝から土釜でご飯を炊いてる人を見たことが有るが、こちらは手間のかからないパンと飲み物で済ませる事が多い。お昼はラーメン、夜は焼肉などで3食お米ご飯は食べない。温泉上がりには冷えたノンアルを飲む。至って粗食だが体重は一向に減らない。今朝は少し手間をかけて、ベーコンエッグをパンに乗せて食べた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨温泉郷 山岳遭難者慰霊祭

2023年09月20日 | 
朝湯の後、9時前奥飛騨温泉郷村上の観光協会前に「山岳遭難者慰霊祭会場」の看板が出ていたので行ってみたがそれらしき気配が無かったので終わったのかと思い、平湯へ移動した。ひらゆの森の温泉に浸かった後に観光協会に電話してみたら、慰霊祭は今日の10時半から開催し、もう終わりましたとの事だった。自分は当事者ではないが、山岳遭難が多発している事もあり気になっていた。偶然居合わせたのだが参列出来たら良かったのに残念だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする