”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

岐阜金華山

2013年02月28日 | ちゃりんこ
今年の初サイクリングは岐阜城へ、梅林公園にも寄ってみたが、今年は大幅に遅れており、まだチラホラだったが週末が梅祭りらしい。岩戸公園まで戻り、東坂登山口から岐阜城へ。天守閣まで上がってみた。小春日和のサイクリングは爽快だったが、花粉が飛んでいたのか、症状がバッチリ出てきた。困ったものだが飛散が止まるまでの辛抱

【行程】10:00自宅→11:10白山神社→12:00梅林公園→12:20岐阜城14:00→15:00自宅 走行:39km

・木曽川堤防道路、前方伊吹山


・日野白山神社に参拝、矢印は奥の院の赤鳥居


・奥の院、権現山まで30分の登り


・濃尾平野の展望、中央に138タワー


・岐阜梅林公園へ


・花はこれから


・金華山ドライブウエイゲート横に自転車を置く


・有難い規制である


・野鳥多し、オニギリ食べてたら直ぐ横に寄ってきたヤマガラ


・結構大きく見えるが、中は意外と狭い




・天守閣入場券


・展望は最高


・北東方向、乗鞍岳、北アルプス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

儺追大鏡餅

2013年02月23日 | 
愛知の奇祭、国府宮裸祭りの儺追(なおい)大鏡餅、儺追布、羊羹を奉賛会から頂いた。毎年餅と布は頂いていたが、羊羹は初めて。さっそく餅をカットし焼いて食べた。食べると夏病みしないとか、布は厄除けのお守り、羊羹も奉納お祓い済の縁起物らしい

・東海地方では、車内に布をぶらさげて居るのをよく見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kindleレザーケース互換品

2013年02月21日 | PC&モバイル
数日ケース無しで使うが、滑って落としそうなので必要と判断。落下・水濡れ対応の追加保証を付けていないし、持ち歩く場合もケースは必要。近所のY電機を覗いてみたが、iPadミニのばかり・・・あいそうな袋すら無かったのでAmazonへ注文した。

・純正の1/3、1,580円、これで落下のリスク減少間違いなし


・オートスリープとスタンド機能も便利


使用6日になるが、スリープから瞬時に復帰、とにかく早い。待ち時間がないのが素晴らしい。最近のウルトラブックも多分こんなのだろう。SSDの面目躍如という所か。7SPOT接続確認済。デイパックに放り込んで何処へでも持っていける手軽さが何よりである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の失踪

2013年02月20日 | 生老病死
四国滞在中に家族から飼い猫が数日帰ってこないと連絡があった。去年は老衰と病気で三匹の猫を見送り、ただ一匹残っていた白黒猫「十兵衛」、もともと放浪癖の有る奴で、若いころは数週間何処かに行っていた事も有ったのだが、歳をとったからか、ここ数年は外に出ても直ぐに戻ってくる家猫であった。半年ほど前から時々悲しそうな声で叫ぶ事があり、何処か具合が悪いのかと心配していた。死期を悟って姿を消したのか、放浪の旅に出たのか?この寒空の下、何処でどうしているか。今日で失踪して3週になる。

・十兵衛、14~5歳。爪とぎの上で良く寝てた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽島温泉/かんぽの宿岐阜羽島

2013年02月18日 | 
昨日から又冷え込んで、起きたら雪が積もっていた。その後雪こそ止んだが、冷たい雨がシトシト。温泉博士に羽島温泉が載ってたので温まりに行く。道路の雪はほぼ融けて問題なし。平日なのにかんぽの宿は賑わっていた。

・かんぽの宿


・茶褐色の塩辛い湯


・温泉博士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Amazon Kindle Fire HD

2013年02月16日 | PC&モバイル
車中泊の夜間読書用にタブレットを入手した。Fire HDは電子書籍リーダーとして以外に、メールやwebブラウジングも出来、本体+急速充電器で1.67万円。安さに惹かれたのも有るが、主目的が読書なのでこれがベストチョイスと思う。まずは自宅のWiFiへ接続。途中「暗号化キー」の入力を要求してくるので、無線LANルーター本体に書いてある13桁の「KEY」を入力し、直ぐに繋がった。早速Amazonストアから無料本を数冊ダウンロードした。タッチパッド入力はキーボードに比べてまどろっこしいが、そのうち慣れるだろう。操作や設定は、ここの情報を見ながら徐々に使いこなすとする

・文庫本より一周り大きく読みやすいが、重いのが玉にキズ(Kindle:390g 文庫本/300p:150g)


ネット上のプレビューでは、アプリが少ないと不評も有るが、今後増えていく事を期待。本体がツルツル滑るので専用カバーが欲しいが、純正品は高すぎ。そのうち安い互換品でも・・・
■2/18:追記
使用2日目、EsFileExplorer、Google Maps、Dropboxを使い始め、繋がる便利さがだんだん解って来た。新しい世界が開けるような気分だが、セキュリテイは大丈夫なのか心配。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC健康診断

2013年02月15日 | PC&モバイル
今までに数回突然のクラッシュに泣かされた。ソフトウエア絡みの起動不能なら何とかなるが、HDDの物理的損傷は突然死みたいなもので予測不能。Backupで対処するしかないと思っていたが、最近東芝が企業向けにパソコンの余命診断を始めるというニュースを見た。HDDの情報解析によって、余命予測が出来るらしい。無料のHDD診断ソフトでもある程度予測出来るらしいので、ソフトウエアを試してみた。ここに詳しい解説が有る

使用2年のacer。C5は壊れた時の古傷?この値が増えるようなら要注意


・予備機ThinkPadX31(2003/11月 21万円)一度HDDを交換してるが、10年物のこちらの方が健康?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国:1/26~2/12

2013年02月12日 | bum
本年初の四国詣で、行きは寄り道せず、帰りに足摺岬から高知市へ、市内観光の予定だったが、人ごみ見たらうんざりして登山に変更。下山し香川まで走り、坂出から高速に入った。四国南部は温かく、魚が旨く物価も安い。住みやすくてイイ所である。

■湯  :温泉博士
塩江温泉/さぬき温泉・・・この所四国玄関口の定番温泉に成っている塩江に又寄り道した
游の里温泉・・・四国滞在拠点から一番近いので今回は4度行った。高齢者300円
熱田温泉/津島やすらぎの里・・・西予市宇和から無料高速を使うとずいぶん近くなった、高速降り口の温泉
宝泉坊温泉/クアテルメ宝泉坊・・・ちょっと離れているが南予の温泉では一番気に入っている山奥の温泉
一本松温泉/あけぼの荘・・・少し南に行くと高知県宿毛市、県境近くの明るい温泉。初めての入湯
はるのの湯・・・高知市郊外春野町に有る温泉、広くて綺麗だった

■山
泉ガ森・・・宇和島市と宇和海の展望台。林道が通じてるので登山の人は少ない、下山ルートを間違え難儀した
工石山・・・高知市背後の山、市街地から近く、良く整備された登山道、花と展望の良さで人気の山

■その他
讃岐うどん/孫心・・・通りがかりに入った、最近開店した店みたい
南楽園/梅祭り・・・丁度梅祭りが始まったばかりなので行ってみた、ポカポカ陽気で真冬なのを忘れるくらいだった
足摺岬/椿祭り・・・半島全体で15万本ものヤブツバキが咲く。2/1から2/28日まで第39回あしずり椿まつりを開催中

■移動データー 愛知⇔四国
===========================
走行:車/2,358km
燃料:補給6回、合計155.05L=22,535円
燃費:15.2km/L
有料道路:5,000(行)+4,400(帰)=9,400円
===========================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工石山 1,176m

2013年02月11日 | 
高知市内北方に見える連山の最高峰。県立自然公園になっており青年の家やキャンプ場もある。高知市内から県道をくねくね登り1時間弱で登山口に着いた。誰も居なかったが、準備してたら2台上って来た。標高差が少なく良く整備されているのでハイキングに絶好、花と展望も良好で人気の山らしい。下山後トンネルを抜けR439(ヨサク)に出た。以前通った徳島山中のR439は狭い悪路だったので覚悟してたが、広々道で拍子抜け。

【行程】9:15登山口→11:00山頂11:30→12:10登山口 12,088step

・県道の規制看板


・トンネル手前に「登山口」の標識あり


・ガイドブック(四国百名山)のマップ。杖塚から時計回りに周回した


・登山口の周辺にも10台程の駐車スペースあり




・杖塚、ここを左へ


・所々に木道


・サンショウウオの生息地らしいので、岩をめくって見たが発見出来ず






・山頂


・北の頂


・下山路


・戻った。登山口周辺には7台も停まっていた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はるのの湯

2013年02月10日 | 
四万十市、黒潮市、須崎と海岸沿いに走る、バイクツーリング多し。マラソンもやっていた。高知市春野町にある温泉に入る。海に近い為か塩辛い湯だった。広い内風呂に露天イロイロ、全体に温めで長湯したら手足がシワシワに成った。

・綺麗で広々、宿泊も出来るらしい


・内風呂


・寝湯、岩風呂、打たせ、泡風呂等もある


・誰か気分が悪くなったのか、救急車で運ばれていった


・温泉博士
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする