公園までママチャリで移動し、木陰に停めた。今年は元気のない木が多いが楓は元気。この調子なら今年もきれいな紅葉を見せてくれそうだ。
長引いた危険な猛暑もやっと終わるのだろうか、久々に涼しい朝だった。久しぶりに公園ウオーキングに行った。よく手入れされていた園内のあちこちで夏草が伸び放題、木が紅葉したり落葉したり、害虫が蔓っていたり何かおかしい。猛暑は木々にもストレスに成ったようだ。後遺症で枯れてしまわないか心配だ。
先月警察から運転免許更新に関する通知書が届いていた。75歳以上に義務付けられている「認知機能検査」の指定日なので警察署に行ってきた。10時10分からの受験者は7名、内容は前回とほぼ同じだったが、2022年5月に道路交通法が改正され、一部ハードルが下がっていた。検査手数料1050円はキャッシュレス決済が使えた。
認知機能評価、100点満点38点以上で合格!イラストパターン思い出しを16問中4問正答でOKなので楽勝。後日検査結果の通知が届く。免許更新にはこの後11月に自動車学校で「高齢者講習」を受けなければならない。
■9月30日追記
県の運転免許課から「認知機能検査結果通知書」が届いた。
認知機能評価、100点満点38点以上で合格!イラストパターン思い出しを16問中4問正答でOKなので楽勝。後日検査結果の通知が届く。免許更新にはこの後11月に自動車学校で「高齢者講習」を受けなければならない。
■9月30日追記
県の運転免許課から「認知機能検査結果通知書」が届いた。
車中泊旅での電源確保に欠かせないのはバッテリーとケーブル類だ、スマホ、タブレット、Chromebook、照明、扇風機に使う。当初はサブバッテリー導入を検討したが結構高いし場所も取る。そこまで必要無いのでモバイルバッテリーを使うようになった。エンジン起動時に充電し、停止時はバッテリーを使う。ただ奥飛騨湯治の場合車のエンジン起動が一日1時間程度の日が多く、充電が間に合わず、電源不足を感じた。冬場だと暖機運転をやるので充電不足を感じないのだが。
現在3台使っているが、頼りにしてた大容量バッテリー③の劣化が酷く使い物にならない。安物買いの銭失いとはこの事かも、その点Cheero①は長年酷使してきたがまだ結構使える素晴らしい商品だ。Anker②は登山時の予備電源専用にしてたのでまだ暫く使えそう。①と③の更新を検討している。
1.Cheero Power Plus3 13400mAh 252g 2015年 3480円
2.Anker PowerCore 10000 10000mAh 180g 2018年 2990円
3.Amazon限定ブランドA ADDTOP 26800mAh 399g 2021年 3199円
■追記
バッテリーを充電していたら、パキン!と音が、見ると③バッテリのケースに隙間が出来ていた。膨張したようだ。やはり問題有りの商品だった。このままでは危険なので①と③は廃棄に決めた。そして代替え品とし①の後継機をAmazonに注文した。「cheero Power Plus Danboard Version 13400mAh PD18W 245g 」 5600円と少し高めだが、ケーブルが2種類付属してるので妥当な値段だろう。
■9月15日追記
昨日頼んだバッテリーが届いた。廃棄する2個を何処に捨てるかだが、ネットで調べたら今年4月から市がモバイルバッテリーの回収を始めたと出ていた。近くにある支所でも回収可能らしい。火曜日に持参する事にした。ただ膨張してても回収して貰えるか?は不明。Y電気は膨れてる物は回収しないようだ。
■9月17日追記
支所に①と③のバッテリーを持って行った。係の人は状態確認もせず、さっと引き取ってくれた。回収マニュアルみたいなものが有るのか無いのか知らないが、片付いてスッキリした。
現在3台使っているが、頼りにしてた大容量バッテリー③の劣化が酷く使い物にならない。安物買いの銭失いとはこの事かも、その点Cheero①は長年酷使してきたがまだ結構使える素晴らしい商品だ。Anker②は登山時の予備電源専用にしてたのでまだ暫く使えそう。①と③の更新を検討している。
1.Cheero Power Plus3 13400mAh 252g 2015年 3480円
2.Anker PowerCore 10000 10000mAh 180g 2018年 2990円
3.Amazon限定ブランドA ADDTOP 26800mAh 399g 2021年 3199円
■追記
バッテリーを充電していたら、パキン!と音が、見ると③バッテリのケースに隙間が出来ていた。膨張したようだ。やはり問題有りの商品だった。このままでは危険なので①と③は廃棄に決めた。そして代替え品とし①の後継機をAmazonに注文した。「cheero Power Plus Danboard Version 13400mAh PD18W 245g 」 5600円と少し高めだが、ケーブルが2種類付属してるので妥当な値段だろう。
■9月15日追記
昨日頼んだバッテリーが届いた。廃棄する2個を何処に捨てるかだが、ネットで調べたら今年4月から市がモバイルバッテリーの回収を始めたと出ていた。近くにある支所でも回収可能らしい。火曜日に持参する事にした。ただ膨張してても回収して貰えるか?は不明。Y電気は膨れてる物は回収しないようだ。
■9月17日追記
支所に①と③のバッテリーを持って行った。係の人は状態確認もせず、さっと引き取ってくれた。回収マニュアルみたいなものが有るのか無いのか知らないが、片付いてスッキリした。
平湯民俗館の敷地内に有る寸志温泉、以前は入り浸っていたが、ひらゆの森の年間パス入手して利用が激減した。ここは基本浸かるだけの湯、カランが無く鏡もない。ヒゲ剃り洗髪はやりにくい。洗濯したら茶色く染まってしまう。ただしひらゆの森は10時からだが、ここは早朝から入浴可。9時過ぎに来たら、誰も入っていなかったので今回初めて利用した。今朝は珍しく適温だった。朝から2度湯に浸かって撤収開始、明日から週末連休また激混みに成るだろう。
この1週間で一番蒸し暑い夜だった。気温は20℃少々なのだが、湿度が高かったのかも。寝苦しくて参った。夜が明けて明るくなるとますます暑く・・・食後に永昌寺まで恒例の朝ウオークで汗だくになった。金曜と月曜は荒神の湯の掃除日で、一度湯を抜くので昼前まで浸かれないと知っているが、少しは溜ってるかもと8時半頃見に行った。湯船に20センチ程有ったので腹ばいと上向きになり半身ずつ湯に浸かった。これでも汗を流せたのでサッパリした。浅湯は随分前にも一度浸かった事があるなあ。
今朝の永昌寺ウオークで畑仕事のおばさんが居て話した。唐辛子の収穫をしていた。集落内を歩くと温泉配管らしき物を見るし、温泉臭もするので、個人宅に温泉が引かれてるのかどうか聞いてみた。「温泉は来てる、殆どの家が引いて使っている」とのことだった。下水道のマンホールも有るし・・ド田舎だがインフラ整備は進んでいるようだ。
今朝の永昌寺ウオークで畑仕事のおばさんが居て話した。唐辛子の収穫をしていた。集落内を歩くと温泉配管らしき物を見るし、温泉臭もするので、個人宅に温泉が引かれてるのかどうか聞いてみた。「温泉は来てる、殆どの家が引いて使っている」とのことだった。下水道のマンホールも有るし・・ド田舎だがインフラ整備は進んでいるようだ。
今日は午後から温度が上がって25℃を越えたようだ。朝湯から出て昼寝の時間を何処で過ごすか、静かで邪魔にならず、かつ風通しの良い木陰に駐車出来れば良いのだが、そんな所はなかなか無い。平湯大滝の第一駐車場が空いていたので隅に停めて昼寝した。滝の気化熱効果と標高も少し高いので平湯では一番涼しい場所だろう。4時間ほど休ませて貰った。
奥飛騨は朝夕涼しいが、晴天の昼間はまだまだ暑い、今日は曇なので程よいかも。3年ぶりに自転車積んできたので少し走りたい。道の駅で組み立てるが、久しぶりなので手間取った。サイクルコンピューターは自宅でチェックした時は作動したのでそのまま持ってきたが・・3年前のボタン電池が弱っているのか調子が悪かった。電池を替えておくべきだった、ヘッドライトとリアランプは電池を替えてきたので問題なし。スタートするが・・すぐに体力の低下を思い知らされた。前回も押して登った中尾温泉への登りは、押し歩きがきつく時々休憩した。アルプス大橋に辿り着いた時は疲労困憊状態!ここから一度ダウンヒルし、よれよれで新穂高温泉へ到着した。帰りはブレーキをキイキイ鳴かせながら30分少々で道の駅に戻った。登り:815m、距離:21.9km、
最近リニューアルオープンした施設。平湯バスターミナルの隣りにある。この種の施設は色々見てきたが、どこも期待外れでお金のムダ遣いでは・・と思う事が多い。ここも同類みたい。受付のオジサンは眠そうにしていた。展示は予算があまりなかったのか殆どがパネルと写真。一部岩石の実物が展示されていた。