火、水と天気が崩れたが、今日は良さそう。早めに家事を終らせ瓢ヶ岳に再挑戦。ノートラックの林道をトコトコ走り登山口10時着。今日はフリーベンチャーにオーバーズボンと完全装備で出発。ここ二日で15cm程積雪が有ったようだ。スキーはザックに付け骨ヶ平で装着する事とした。骨ヶ平でスキー履く、深雪も何のその・・今日は楽勝だ。雑木林の木漏れ日が心地よい。前回休憩した切り株チェアーで今日も休憩。
・空と雪・・気分爽快!

お茶飲んでたらワカンの二人組が登って来て声交わす。ここよりワカン組と先頭を交代。葉を落とし明るい落葉樹の森、フカフカの雪を踏みしめゆっくりと山頂を目指す。何とも気持の良いひと時である。
・12:25 瓢ヶ岳山頂

・フリーベンチャー

山頂からの展望は相変わらず素晴らしい。風も無く快適だ。今日は時間も早いので奥瓢岳に向かう。雪は一層深くトレース無しだが、フリーベンチャーで問題無し。奥瓢岳で大休止。サーモスのお湯でコーヒー入れて景色眺める。ここは濃尾平野の展望台だ。
・12:50 奥瓢岳

・山並みの向こうは濃尾平野

瓢ヶ岳と奥瓢岳の分岐まで戻り、シール外す。傾斜がゆるく深雪なのであまり滑らないが、のんびりツリーランを楽しみつつ往路を戻る。骨ヶ平より先は雪を拾いつつ岩でガリガリ板をこすりながら14:50車に戻った。板の滑走面は既に補修不能なほど傷だらけ。今回は表面に剥離まで発生した。
・空と雪・・気分爽快!

お茶飲んでたらワカンの二人組が登って来て声交わす。ここよりワカン組と先頭を交代。葉を落とし明るい落葉樹の森、フカフカの雪を踏みしめゆっくりと山頂を目指す。何とも気持の良いひと時である。
・12:25 瓢ヶ岳山頂

・フリーベンチャー

山頂からの展望は相変わらず素晴らしい。風も無く快適だ。今日は時間も早いので奥瓢岳に向かう。雪は一層深くトレース無しだが、フリーベンチャーで問題無し。奥瓢岳で大休止。サーモスのお湯でコーヒー入れて景色眺める。ここは濃尾平野の展望台だ。
・12:50 奥瓢岳

・山並みの向こうは濃尾平野

瓢ヶ岳と奥瓢岳の分岐まで戻り、シール外す。傾斜がゆるく深雪なのであまり滑らないが、のんびりツリーランを楽しみつつ往路を戻る。骨ヶ平より先は雪を拾いつつ岩でガリガリ板をこすりながら14:50車に戻った。板の滑走面は既に補修不能なほど傷だらけ。今回は表面に剥離まで発生した。