”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

カセットコンロ更新

2022年04月21日 | Gear
古いカセットコンロが壊れたので先月更新し、19日から使っている。バーナーの熱効率が良いのか沸くのが早い。ただ使ってみて不便なことも判明。ゴトクの間隔が120mmと比較的広いので、小さいコッヘルは使えない事も。直径145mmの鍋は要注意、165mm鍋はOKだった。説明書読み直したら「※当商品をテント内、車内では絶対に使用しないでください」と書いてある、使用時は要注意だ。

・あさイチの作業はお湯沸かし、Iwataniエコプレミアム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビ不調?〜gorilla CN-G520D〜

2022年04月18日 | Gear
久しぶりに古いポータブルナビの電源を入れたら現在地を表示せず、時計も非表示のまま・・これは壊れたか。と諦めかけたが、電池も切れ掛けなのでACアダプターに繋ぎ室内窓際に放置してみた。30分程で衛星を一つ、二つ、と捕そく。壊れて無かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワタニガスマッチ

2022年02月19日 | Gear
むかしながらのマッチは何処かに行ってしまい、ガスライターが取って代わった。仏壇やアウトドアでの必須アイテムである。イワタニ製で良さそうなのを100均店で入手した。ガス注入式、保証2年、コスパ最高。

・着火レバーが使いやすい、完璧な作りなのに100円は驚き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニファン 

2021年07月03日 | Gear
湯上がり用にウチワを以前から積んでいるが、今回はUSB電源の小型ファンを積んできた。これが結構便利で重宝している。

・ELECOM FAN-U193
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チープシチズン

2020年06月12日 | Gear
普段は付けない腕時計、3ヶ月ぶりに出したら止まっていた。2年以上使ったので廃棄。色違いをAmazonに注文した。

・シチズンQ&Q VS18-002 税・送料込み868円 26g
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡易ノギス

2020年03月25日 | Gear
ちょっとした物の太さや内径を知りたい時が有る。ダイソーにノギスが有ると聞いたので買いに行った。予想よりしっかりした造りでビックリ。

・最大170mm 税込み:110円


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くず返し~つる巻ストッパー~

2019年10月06日 | Gear
空き地や河川敷を我が物顔で占領しているツル性植物は、電柱にも取り付いている。器具が今の所いい仕事してるが、この勝負どちらが勝つか?ひと月程観察してみよう。





■10/20日追記 まだ頑張ってる

 
■11/07日追記 ストッパーの勝ちみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikon EN-EL12 互換バッテリー2個+USB充電器キット

2019年06月02日 | Gear
返品せずこのまま使う事にしたので電源確保について検討する。車中泊旅ではモバイルバッテリーとUSBを常用、インバーターの100Vコンセントはアイドリングか走行中でないと使えないので非常用。OLYMPUSはカメラ本体にバッテリーを付けたままUSBで充電できた。COOLPIXはどうもそれが出来ない。というか推奨していないのか、説明書にバッテリーを外して専用充電器で充電と書いてある。

Nikon用のUSB充電器が有るはずとAmazon探したらピッタリのキットを見つけた。純正 EN-EL12バッテリーは1個4~5千円もするのに、3点セットがたった1,299円。付いてた純正バッテリーが意外と長持ちした、まだまだ使えるのでバッテリーは3本。

・安っぽいがPSEマーク付きで、とりあえず使えてる


・軽くコンパクトな中国製 TravelCharger

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水デジカメ:Nikon Coolpix AW100

2019年06月01日 | Gear
OLYMPUS TG-820のグラグラを固定したらまだまだ使えそうな気になってきたが、これは予備機にし、中古品さがし再開。色々有るが、Nikon製はまだ使ったこと無いので使ってみようか。多分使わないだろうがGPS付きで値段(9,800円)も手頃。早速注文し届いた。擦り傷は有るが落下履歴は無さそう。首掛タイプの長いストラップだったので、手持ち品を付けた。軽く動作は軽快でイイ感じ、問題無さそう。後は付属バッテリーの容量低下がどの程度か?

AW100 耐水10m、落下1.5m、-10℃対応、178g




早速動作確認する、通常の撮影モードや設定、フォーカスに感度は問題なし。NAV-Uに使ってた32GBのマイクロSDカードが余ってるのを思い出し、アダプター使って入れてみたら正常に使えた。メモリがスカスカなので撮影サイズを8メガにアップした。GPSを有効にして使ってみた、窓際で少し待つと衛星を補足し現在地の地図を表示したのにはビックリ、ログ記録も出来るが、きっちり自宅の場所を表示した。これを使えば画像に位置情報も埋め込む事が出来るので、後で何処で撮った写真か正確に追尾できるというわけだ。CCDのホコリ無し、液晶、ストロボ、タイマーも正常。

■6/2追記:ソフトウエア更新
Nikonのダウンロードサイトで、ファームウエア等の更新が無いか確認する。GPSの測位速度を向上するためのファイル「A-GPSファイル更新用」が有ったので「ダウンロード→SDカードにコピー→カメラでファイル更新処理」した。更新後GPSの測位がばかに早くなった。ソフトウエアViewNX-i & Capture NX-D FullVer最新版をノートにインストールした。バッテリー切れの心配が無くなったのでしばらくGPSを有効にし使ってみる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防水デジカメ:OLYMPUS Tough-6020→5/31返品

2019年05月24日 | Gear
福地山登山の時デジカメから「ウイイイイン!」と5~6秒怪しい音がした。しげしげ見たら、レンズカバーの樹脂部品がグラグラに成っている、パーツが脱落したのか、単に固定が外れただけなのか不明。とりあえず使えているが防水性が維持されているかどうか不明。OLYMPUS TG-820は使用6年。新品を12800円という激安で手に入れた物。何度も落下させ傷だらけ、今では水中に浸ける勇気なし。更新を決めた。

防水タイプで安いのを探すが新品は高い。7,380円の中古品を見つけ昨日注文。今日午後本体とケーブルが緩衝材に包まれて届いた。箱、説明書、SDカード、充電器は付いてないのでTG-820のを流用する。バッテリーがどの程度持つか?劣化してるようなら互換品を入手すれば良いだろう。充電後30分ほど洗面台の水につけて見たが問題無さそうだ。

・小さい傷が有るだけ。SDカードを移し替え今日より乗り換え


・TG-820/208g 6020/180g ストラップだけ新品


・TG-820 黒いレンズカバー上部に小さな爪が、この上に何か有ったのでは・・全体がグラグラ


■5/29追記:~中古6020は、動作に問題有り返品~
マクロ撮影で数枚撮ったうち何枚かピンボケが有ったが、その後色々試してみると半押しでフォーカスが合わない事が時々ある。グリーンに成らず赤枠のママ。一度電源を切って入れ直すと回復するが、しばらくすると又合わなくなる。レンズユニットか測光関係の不具合かも?Pオート撮影でISO感度、シャッター速度の設定が正常に応答していない。これでは不安でストレスが溜まる。Amazonの返品システムを初めて使用、返品受付けセンターに電話し日本郵便の集荷サービスに手渡して完了。数日後支払いカードに返金されるらしい。

■6/1追記:返品受領、1-3日内にvisaへ返金されます。とAmazonからメール有り。応答が早いね、素晴らしい。中古品であっても殆の商品が1ヶ月内返品可能なので安心して注文できる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする