多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

狛江西河原公園は満開だよ  多摩川お花見情報

2009-04-02 | Weblog
当ブログではすっかりおなじみになりました狛江西河原公園の桜並木です。撮影は4月2日。見出しには満開と書きましたが、正確には満開の一歩手前かな。お花見の人出ですが、ここはご覧のように土手の斜面なので座りにくく、土手を降りた染地通り沿いの方が人が多いみたいです。開花もこちらの方が一足進んでますな。ただし多摩川沿いの他の桜並木ではまだ開花してない所もあるので、多摩川沿いは全部ここみたいだと早トチリして行くとアテが外れるぜ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川お花見情報  連載開始のご案内

2009-04-02 | Weblog
シリーズ記事「多摩川お花見情報」の連載を開始します。当シリーズでは多摩川の桜の開花状況と多摩川サイクリングロード沿いの桜の名所(?)を順次ご紹介します。サテ、この写真は稲城サイクリングロード沿いで撮影は3月30日ですが、多摩川沿いの桜の中では開花がかなり早いですな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福生の多摩川沿いの桜並木  多摩川お花見情報

2009-04-02 | Weblog
「多摩川お花見情報」、今回は福生の多摩川沿いの桜並木です。場所は多摩川サイクリングロード沿い、睦橋の北側で詳しくはバックナンバー記事、「多摩川サイクリングロードガイド 昭島から羽村終点まで」をご覧下さい

なぜここが第一弾かと言うと、昨日の稲城と同じで今年は開花が他より少し早いからです。福生は多摩川のかなり北の方じゃないか、とおっしゃるかもしれませんが、多摩川沿いは別に南と北と言うほどの違いはなさそうですな

ところで今まで開花は足踏み状態だった多摩川沿いの桜、今日あたりから急ピッチで開花が始まったみたいです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする