多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

●地震情報はテレビ・ラジオに限る? 元林徹の多摩川からひとこと

2011-04-18 | Weblog
大きな地震が起きたらテレビ・ラジオで正確な情報を得よう、と自治体の防災マニュアルなどにはハンで押したように書いてあります

今回の地震の後もラジオがかなり売れたようです

しかしそんなに役に立つか。テレビやラジオなど公共メディアが伝える情報は全面的に信頼できるか

例えば3月9日と10日に宮城県で震度5、4の地震が続きましたが、このとき気象庁は「今後1週間程度は最大震度4程度の余震の恐れがある」と記者会見で発表したそうです

後からすればとんだ迷予想

このとき一番賢明だったのは、こんな予想なんか無視して自分の直感で危ないと判断して用心したり、遠くへ逃げるが勝ちとただちに行動に移した人でしょう

ここで結論、公共メディアの情報は確かに重要だが、最終判断するのはあくまで自分

ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする