下村文科相の南朝鮮の「民度」発言というのがありました
民度が違えば価値観も違ってくるでしょうが、「共通の価値観」に基づく価値観外交というものを安倍さんは唱えています
が、そもそも今の南朝鮮と日本に共通の価値観などが一体あるのか
あるとしたらせいぜい形式としての民主主義制度くらい
だから漢字文化圏の隣国だから理解できるなどと先入見を持たず、思考様式のまったく違う特殊な国と思ってかかった方がいい
こういう注意を喚起するのに「民度」発言、おおいに貢献したのでは
民度が違えば価値観も違ってくるでしょうが、「共通の価値観」に基づく価値観外交というものを安倍さんは唱えています
が、そもそも今の南朝鮮と日本に共通の価値観などが一体あるのか
あるとしたらせいぜい形式としての民主主義制度くらい
だから漢字文化圏の隣国だから理解できるなどと先入見を持たず、思考様式のまったく違う特殊な国と思ってかかった方がいい
こういう注意を喚起するのに「民度」発言、おおいに貢献したのでは