この写真、川崎市役所近くの公園にある多摩川の六郷橋の橋門です
一応、公園と書きましたが空き地と言ったほうがよく、それも隅のほうのどうでもいいような所に置いてある感じ
多分、現在の六郷橋の前の六郷橋のものと思いますが、説明の銘文が錆びていて殆ど読めないのでハッキリしたことが分かりません
これもあって、どうでもいいようなと書いときました
なお現在の六郷橋は新六郷橋という呼び方もあるようですが、当ブログでは面倒臭いので新も旧も六郷橋としています
一応、公園と書きましたが空き地と言ったほうがよく、それも隅のほうのどうでもいいような所に置いてある感じ
多分、現在の六郷橋の前の六郷橋のものと思いますが、説明の銘文が錆びていて殆ど読めないのでハッキリしたことが分かりません
これもあって、どうでもいいようなと書いときました
なお現在の六郷橋は新六郷橋という呼び方もあるようですが、当ブログでは面倒臭いので新も旧も六郷橋としています