goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

幕末の台場跡

2021-10-26 | その他
この写真、島根県の手引ヶ浦の台場公園です。
下の方は草が茂って石垣にはつる草が這いのぼり、古城の雰囲気満点。

写真は台場の石垣ですが、その右端には復元された大砲が少し見えています。
それで今回は下から見た石垣だけでしたが、台場の上に復元された大砲の紹介はいずれそのうち。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソ連崩壊のパターン再現の「自滅艦隊」?…日本一周の中露艦隊

2021-10-26 | 政治つぶやき 令和3(2021)
中共とロシアの艦隊が日本を一周する形で航行したとか。
日本の保守の人には腹立たしいでしょうけれど、ロシアは武漢肺炎感染急拡大・中共は経済破綻の内憂を外に転じようとあがいているともとれます。

ソ連崩壊後のロシアは経済がふるわず軍事力に全振り。
国家経営もロクにできないのに広大な領土だけは抱え込みたがる旧ソ連パターンに戻りつつあります。

最近「ピークパワーの罠」などと言われますが、今の中共も、旧ソ連と同じ自滅パターンに陥りつつあるのかもしれません。
となると中露のこの艦隊、日米を威嚇したつもりでしょうけれど、滅びの海に向かう自滅の艦隊かも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする