多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

一ノ関駅「鶏舞弁当」…駅弁ウォッチシリーズ

2023-10-24 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は一ノ関駅の「鶏舞弁当」です。

鶏舞はトリマイと読み一関の郷土芸能とか。
調製元は一関の斎藤松月堂ですが、東京駅の「祭」でも売っていました。

メインの鶏肉照り焼きは特に素材がよく鶏というより肉といった方がいい濃密な味。
鶏肉のボリュームもあり、飯より多いのではと思うほどですが下にある飯にも旨い味が移っているのでした。

しそ味噌巻はさっぱり味噌味としその香りが引き立ち、山菜水煮もあっさり味でしそ味噌巻とともに鶏肉との組み合わせで味に変化をつけています。
そして煮物や漬物も含め全体にレベルの高い駅弁でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも解散総選挙をやるかも?…衆参補選に勝ったとは言えない自民

2023-10-24 | 政治つぶやき 令和5(2023)
年内解散総選挙になるには、自民が2つの補選のどちらも勝ち、国会でも大したトラブルがないとの前提がありました。
しかしこの前提は崩壊。
参院補選は当然ながら負け、衆院補選は何とか勝てたで、全体まとめれば勝ったとは言えない。

これで解散総選挙は先送りの可能性が増し、先送りされればされるほど岸田では選挙を戦えないとの退陣論が強まります。
ただ岸田には解散総選挙に打って出る度胸はなさそうですがさりとて退陣論が強まると、言われるがままにそれに従うとも思えない。
岸田おろしで退陣させられる前に、支持率などとは無関係に岸田がイチかバチかで解散に打って出るかもしれない。

結論だけからすれば解散総選挙があるかどうかまだ分からないとなりますがサテ実際はどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする