コンサルティングは自転車に乗って⇒企業年金総合プランナーのブログです。

企業年金・退職金制度全般に関するご相談を行っています。
お気軽にご連絡下さい。

個人型DC・・・掛金と積立金の運用は。

2016-03-22 11:22:56 | 確定拠出年金・個人型

個人型DCでの掛金・積立金の運用では、自分で理解できるものを
選びましょう。

地図の話に戻ると、地図上には果樹園、農園、牧場、川・海などが
描かれています。

それらから収穫されるものに、自分のお金を投資すると考えて下さい。

果樹園では、ミカンやリンゴを栽培しています。

ミカンは分かりやすいですよね。
馴染みの果物です。

ミカンを栽培している果樹園にお金を投資して、果樹園がミカンを
販売して得た利益を、投資額に応じて分配してもらうということです。

ミカンは、昔から親しまれてきたの果物で、安定的に供給される。
ということで、ミカン=預貯金ということにします。

え~~~だって、この低金利で預貯金は???
確かにその通りです。

でも、分かりやすいという点では、預貯金は有力な候補です。

これでは嫌だという場合には、もう一度地図に戻ることになります。