息子が、神通川沖で79㎝のスズキとマゴチ2匹を釣ってきて、刺身と塩焼きにしてくれました。
50㎝の大きなマゴチの刺身は、しょうが、大葉、ネギ、紅葉おろし、ポン酢で食べました。
マゴチは、夏のふぐと呼ばれるだけあって、大盛りの刺身は、とてもおいしかったです。
スズキのぶりかまの塩焼きは、脂がのって、塩味も良く、レモンが効いてとてもおいしかつたです。
母の日にいただいた白ワインが進みました。
今夜も富山湾のきときとお魚夕食で、民宿気分でした。ご馳走様!
息子が、神通川沖で79㎝のスズキとマゴチ2匹を釣ってきて、刺身と塩焼きにしてくれました。
50㎝の大きなマゴチの刺身は、しょうが、大葉、ネギ、紅葉おろし、ポン酢で食べました。
マゴチは、夏のふぐと呼ばれるだけあって、大盛りの刺身は、とてもおいしかったです。
スズキのぶりかまの塩焼きは、脂がのって、塩味も良く、レモンが効いてとてもおいしかつたです。
母の日にいただいた白ワインが進みました。
今夜も富山湾のきときとお魚夕食で、民宿気分でした。ご馳走様!