大好き!本・花・旅

日ごろ読んだ本や花、旅について綴ります。

ハイデルベルグ

2011-09-06 08:20:32 | 海外旅行
ハイデルベルグの街に着きました。伝統ある大学中心に発展したとても綺麗な街でした。
多くの観光客でいっぱいでした。
昼食の白ソーセージとワインはとてもおいしかったです。
マルクト広場には、ルネサンス様式の聖霊教会やルネサンス様式のツムリク商館がありました。教会には、ヒロシマの原爆のステンドグラスがあり、多くのメッセージが書いてありました。
水の精を擬人化したアルテ橋もきれいでした。
次に高台にある朽ちたハイデルベルグ城へ登りました。
高台から望めるハイデルベルグの街は、とてもきれいでした。1日ゆっくりと観光したい街でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被爆ピアノと平和のコンサート  | トップ | ローテンベルク »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森のくまさん)
2011-09-06 16:11:09
つもさま
ヨーロッパの風景ですね。自分の足と目で確かめる。それと胃袋で感ずる。最高(*^_^*)
返信する
Unknown (Unknown)
2011-09-06 21:40:50
ドイツもスイスも、フランスもどこも絵になるきれいさです。放射能もないので、空気も澄んで澄みたくなりました。
返信する

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事