田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

日本列島好天気

2009年12月08日 | 田舎暮らし
初霜、初氷、放射冷却の朝は厳しい、子供たちも「耳が痛い」と寒そうに登校も、水溜りの氷に大はしゃぎ。
風は冷たいが、それほど強く吹かない、南側の居間はストーブ必要なし。

今日の予定なし、のんびりと昨日の議事録のまとめ。
あちこちから電話が入る、五日土曜日の「福祉フォーラム」が昨日の新聞に取り上げられ、分科会に参加している私の後姿が写真にとられていた、昨日留守だったため、今日になって「新聞の写真はお前だろう」「新聞見たよ」との暇人からの電話に、あわてて古新聞を取り出して確認、???後姿で、よくわかるものだ、自分でも、言われなければわからない。

間違いなく私だったが、皆さん、細かく新聞を見るのに感心した。

初冬のお天気にしては、珍しい晴天に、布団干したり、家内は大物の洗濯に取り組んだり、気分も晴れやかになる。



最新の画像もっと見る