田舎暮らしのサンデー毎日

望まなくても、前期高齢者の仲間入りされられちゃった、年寄りのわがまま日記です。

年金友の会

2009年12月07日 | ボランティア
冷たい北風の、寒い一日。
「年金友の会」、午前中に役員会、簡単なお弁当が出て、午後から「地区委員会」
地区委員会が議決機関だ、議題は多いが、見当はずれの意見や、長々と続く議題とはかけ離れた自慢話に、いつも閉口する、年寄りの我侭というか、意見のための意見、発言のための発言、意味を成さない発言を止めれば怒り出す、いやはや、大変な会議だ。眠っている人、雑談にふける人、収拾がつかなくなる。

普段閉じ込められているのか、しゃべりだしたら止まらないのが、年寄りの悪い癖だ。

見る角度を変えれば、これも面白いか?、16時にようやく終了、なんだか疲れてしまった。

75名の地区委員のうち、60名ほどが出席、発言者は決まっている、「また、あいつか」との声がひそひそ、委員の構成、会議の進め方に、一工夫必要だ。

まぁ、年寄りの集まりだから、これも仕方の無いことなのだろうか。
のんびり、根気良く、お付き合いするより仕方ないだろう。



最新の画像もっと見る