![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/a6e6063209e655b88490bd84a64221a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨晩ぐらついていた歯が、ポロリと抜けてしまった、貴重な自分の歯だから、ぐらぐらして、ものが食べにくいのを我慢していたが、ついに抜け落ちた、残念だが、若手頃からの不摂生、大嫌いな歯医者へ、観念して行った、入り口の看板が「恨めしい」。
昔の友達の息子さんが、夫婦で開業していて、退職後は、お世話になっている。
歯槽膿漏が、かなり進んで、救いようが無いようだ、レントゲン写真で、詳しく説明してくださったが、悲しい話ばかり、20.80(80歳まで20本を残せ)運動なんて、私から見れば、夢のまた夢。
修理した歯を入れて、残り15本、いつまで持ってくれるやら、義歯は不便だが、無ければ今の自分には、流動食しか食べられないだろう、現代に生きてよかった、大昔の人間の寿命が短かった原因のひとつは、義歯にあるのかもしれない、入れ歯に感謝して、残り人生を楽しもう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
10本しか残っていない・・
義歯では美味しいものも感じない‥だから
美味しいものは残った10本の歯で静かに
噛みながら食べている。情けないね~