6月の 「ばら花だん」 の様子の記録です。
「ばら花だん」 のバラも二番花が咲き、雨が降ったりで手入れが出来ず
花柄摘みも散った花びらも散乱し掃除が出来ず・・・
雨続きで病虫害もあり、湿度も多く うどん粉病が出てきました。
先日はカミキリ虫を5匹捕獲、バラの枝ををバリバリかじったのが枯れています。
ばら花だんの二番花 (6月25日 撮影)
ゴールド バニー
ラブ
タワーブリッジ
グレイス
スピリット・オブ・フリーダム
パスカリ
ニュー アベマリア
ステファニー・ドゥ・モナコ
ルージュ メイアン
バラの花びらで 『 モイストポプリ 』 を作っています。
何度も作ってるのですが、バラの花びらがたくさん集まると作りたくなります。
薬剤がかかっていない花びらを使って(半乾燥させたものと粗塩を使う)バラの香りをビンに詰め込み
3週間熟成すると出来上がり。 プレゼントにしても喜ばれます。
ビンに詰めた バラのモイストポプリ (6月27日 撮影)