えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2019年「庭のばら」見ごろに

2019年05月13日 | 庭のばら

続いて 「庭のばら」を

庭もだんだんと華やかになり 今が一番見ごろでしょうか。

「庭のばら」も マメコガネ、ハナムグリがいっぱいで花びらがボロボロになってる。

朝一は バラの香りが凄くして至福のひと時なんですが、もう既に花摘み(花殻摘み)です。

5月9日から5月13日までの様子を載せます。

 

 庭のばら  (5月12日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

 

 

 ローズ ゴジャール

 

 

ゴールデン セレブレーション

 

 

 

 

 

 

 

ティーローズで香りが良い。 

アルシュディック ジョセフ

 

 

 マダム・イザック・ペレール

 

ツルが伸びてくれた。オールドローズで香りが凄い。

 マダム・エルンスト・カルバ

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 「ばら花だん」見ごろに

2019年05月13日 | ばら花だん

快晴で日毎にばらの花が咲き 華やかさを迎えました。

 

 

 ばら花だん  (5月12日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ばらの開花で 花びらの中に虫が、マメコガネとハナムグリがもぐりこんでボロボロです。

 葉の裏に夜な夜な産卵にハスモンヨトウガ が来て どうする事も出来ず

お手上げ状態です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする