えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2o22年12月師走です

2022年12月06日 | 

きょう朝は1度 風が冷たく日中は14度まで

寒くなりました。ずーと暖かかったので体がついていかず

 

ヒマラヤ杉に松ぽっくりが着いてると教えてもらってから

二回目に見てきたもの。ぽっくりが開いてるように見えてた。

雄花も見えて、木の下に落ちてた。

ヒマラヤ杉に松ぽっくり (11月17日 撮影)

 

 きょう朝 知り合いが他の所の松ぽっくりを持ってきてくれました。

まだ、鱗片?は開いてないものです。嬉しかったです。

初めてヒマラヤ杉の松ぽっくりの完全な姿を見ることが出来ました。

それと 姪が庭に植わってるミモザが大きくなったからと

バッサリと切ったと言い、処分するというので貰ってきた。

リースやスワッグを作りたいけど忙しくしてて放置状態。。

ヒマラヤ杉の松ぽっくりと (12月6日 撮影)

 

 

日の当たる窓辺に置いてたら少しずつ開いてる^^

夕方 撮ってみた。

(17時20分 撮影)

 

 

11月17日に 拾ってたヒマラヤ杉の雄花と、

「ギンドロ」の落ち葉、「ギンドロ」の木からはパルプを採るそうです。

葉っぱにも繊維がいっぱいあり、表と裏の対比がおもしろい。

自然からの贈り物

 

先週 「アップル クランブルケーキ」を焼き

実家へ手伝い 庭の花と一緒に差し入れでした。

アップル  クランブルケーキ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする