きょう朝は17度 日中は23度まで 昼から雨が降って5ミリの雨量です。
部屋の中に居ても肌寒いです。
10月9日に インド菩提樹の葉を水に浸けること今回は長く11ヶ月も浸けてました。
葉脈が出来たのを昨日 ボトルに入れてみました。
インド菩提樹の葉脈 (10月21日 撮影)
時間が取れたら 少しづつチクチクタイムをしています。
カンピョウの実を乾燥したものですが、実の厚みが薄いので細工も難しい。。
花柄のプリント生地にキルト芯(綿)を使って膨らみを作り、花柄を絵取ってチクチクしてる。。
この先 まだまだどうなることか~?!
寒くなったので暖房器具を出さなくては・・
これから長いこと寒い季節 嫌ですねぇ。。
発想がどこからわいてくるのでしょうか?
きょう朝は冷えて手の感覚がありません。
ホームコタツ出し まだスイッチは入れず、我が家は未だに長方形の家具調なの(床暖いいわね♪ good)
カンピョウ実が薄いのです。何とか残したいとチクチクも針目が見えにくくなりました。。