えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

6月 ばら花だん

2012年06月16日 | ばら花だん

 

昨夜からきょうの夕方までに降った雨量は45ミリでまだ降りそう・・・

「ばら花だん」 の一番花の後の様子 6月に入ってから今日まで咲いたバラを載せます。

遠く目には咲いてるんですが近くで見ると花びらが傷んでます。

カメラのファインダーを通すとソバカス美人さんばかりで没。。

撮影日が前後しますが記録になれば。。

 

ばら花だん (6月14日 撮影)

 

 

 

ばら花だん (6月15日 撮影)

 

 

 ばら花だん (6月15日撮影)

CL・スムーズ ベルベット の一番花のステムが少なかった・・・

今頃ステムが延びての開花でした。

 

 スタンダード仕立ての様子 (6月14日 撮影)

 

 

 

 

 

ブルーバユ (スタンダード仕立て)

 

 

HT ・ 青空 (6月16日 撮影)

 

 

FL ・ ブルーバユ (6月15日 撮影)

 

 

 紫

 

 

HT ・スィートシュガー

 

 

HT ・ 天津乙女

 

 

HT ・ サマンサ

 

 

 サマンサ (6月12日 撮影)

 

 

サマンサ (6月15日 撮影)

 

 

 デア (6月7日 撮影)

 

 

ER ・ スピリット・オブ・フリーダム (6月5日 撮影)

 

 

ER ・ アブラハム・ダービー

 

 

ER ・アンブリッジ ローズ

 

 

 

CL ・スムーズ ベルベット

 

 

CL ・ ウルメール ムンスター

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の山野草 (1)

2012年06月13日 | 山野草

梅雨入りしたものの肌寒い日があったり、今日は30度と気温も上がり汗。。

庭の山野草コーナーも雑草ですごい事になってる。

草を取るにも気をつけないと大事な山野草を引き抜きそう。。。

 今咲いてる山野草です。

クガイソウ

 

 

 源平シモツケ

 

 

ヤグラオオバコ

最近頂いたもので鉢も手作りされて

ヤグラオオバコと斑入り葉のオオバコも植え込んでお持ち下さったものです。

先日はじめて伺ってお庭訪問しました。

珍しい山野草やバラの花を庭にいっぱい育てておられるんです~♪

また四季折々お伺いしたいです^^

とっても素敵な鉢をたくさん手作りされてる

近くで花友さんになれてとっても嬉しいです。

有難うございました~♪♪

 

 

 

 アメリカシャガ

 

 

 

 

 

 キバナヤマオダマキ

 

 

ハナチダケサシ

 

 

 クロバナヒキオコシ

 

 

ツルビランジ

 

 

 八重ドクダミ

 

 

 ダイコンソウ

 

 

 姫ヒオウギアヤメ

 

 

 小町ユリ

 

 

ヒョウタンボク

ヒョウタンボクの赤い実が出来ましたが

これは有毒だそうです。赤い実に魅かれるけど・・・

小さい子が来てくれる庭なので、この赤い実を摘んでも困るので

これで見納めにし赤い実は落とす事にしました。

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月の庭 (1)

2012年06月10日 | 

8日に梅雨入りしたけど、今日は晴天で日中は暑くて外に出られない ・・

休みの日は殆んど庭に居て終日暮れてしまう。。

庭に咲いてる花を載せます。

 

 アジサイ

 名札があるのに字が消えてしまった。。

 

 

 

 

 

 

 

柏葉アジサイ

 

 

 すいれん

 

 

すいれん (黄花)

 

 

 ベロニカ

 

 

ハタザオキキョウ

 

 

 カンパニュラ ・ ケントベル

 

 

 アメリカシャガ

 

 

 ジキタリス

 

 

 ノラニンジン

 

 

 ウサギ苔

 ウサギ苔は随分長く居てくれます^^

他の苔が蔓延ってたので新しい水苔で植え替えて居心地も良いみたい。

 ウサギがピョンピョン踊ってる~~ ルンルン^^

 

 

 

 

イワダレソウ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り・・

2012年06月08日 | 庭のばら

中国地方は梅雨入りしました・・・

ずーと雨が降らなくてカラカラ~~ お湿りが欲しかった・・・

昨日は30度の真夏日で今日は20ミリの雨で恵みの雨になりました。

庭のバラも一番花は散ってしまったが記録に残します。

 

夢乙女の満開

 

 

 夢乙女    スタンダード仕立て

 

 

 グラニー   スタンダード仕立て

 

 

CL ・ フランソワ・ジュランビル

 

 

 

 

 

 スピリット・オブ・フリーダム

 

 

 マダム・アルフレッド・キャリエール

 

 

OR ・ サレット

 

 

アルテシモ

今年はブラインドが多くて切り戻して遅れての開花です。

何故か?? ツルバラがどれもブラインドが多かった。。

ピエールも花数が少なくブラインドが多いこと・・・

切り戻して蕾みが出来てるのでこれから開花してくれそう~♪

 

 ロサ・ウイギア

 

 

 グリーンアイス

 

 

 ミニバラの鉢植え

 

 

CL ・ バフ・ビューティー

今年初めて買った新入りの子で~す。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする