きょう朝は1度、毎日 庭に出て「つるバラ剪定・誘引作業」をしてる。
あと少しになりなりました。
昨日は エナガの群れが初飛来し嬉しかった。
庭の大アーチの誘引「フランソワ・ジュランビル」も無駄な枝を剪定し葉を落とし誘引完成してる。
フランソワ・ジュランビル剪定・誘引
電柱の先端にスズメさんのお宿が?? もう何年も出入りしてるけど
スズメのお宿!? いつも不思議に眺めてます。
スズメ
昨日 庭仕事してるとエナガの群れ シジュウカラやメジロも居て
急ぎカメラで追っかけるも動きが早いし小さいので撮れず・・
一瞬なので ブレ ブレ。。(没)
嬉しかったです~♪♪
エナガ (1月23日 撮影)
いつもの常連さんも毎日傍に来てます。
ジョウビタキ
モズ
庭作業動きやすかったです。
我が家はヒヨドリ・雀・はと・ジョウビタキ・ハクセキレイぐらいかな。ジョウビタキは警戒心がなくすぐ側に来てくれます。
芽が出てたセツブンソウ花が開きそうです。
ジョウビタキは傍まできて虫?食べてる。
雨が降らないので土がカラカラです。ほぼツルばら剪定・誘引が終わり手直しはおいおいに・・
まだ寒肥やHT、FLの剪定もあり天気でありましように。。
セツブンソウは増し土したので見えません。。