5月12日の雨と14日夕方から雨になりました。
開花したバラも散ってしまう無情の雨です。
5月7日からきょうまでの 「ばら花だん」 の様子を記録に残します。
ばら花だん マクロレンズで~ (5月14日 撮影)
5月12日 撮影
5月14日 撮影
5月14日朝 マクロレンズで~
スタンダード仕立て
マチルダ2本とアイスバーグ1本の3本仕立て
前から写したのですが、アイスバーグは少しだけ・・・
マチルダとアイスバーグが一斉には開花せず。。
こちらもアイスバーグは遅れて開花。。
余談ですが・・・ こんな事もそうそう無い事なので・・・
5月12日の事、 我が家 と ばら花だん のところに電気工事の車が来ました。
高いところから 「ばら花だん」 の様子を撮って貰えるかしら??
警備の方に恐る恐るお尋ねすると・・・
「バラが綺麗に咲いてるね。」 「聞いてみてあげるよ。」
すると 「良いですよ。」 と嬉しいこと。
わーい!! カメラを渡して撮って貰いました!!
ぐるーとアームを伸ばしてあちこち何枚も角度をかえて~~
庭の方も カシャカシャ^^
アームを動かすとかなり揺れてた。。
こんなチャンスって そうそうあるものではありません。
高いところからの 「ばら花だん」の様子はどんなのか!?
大きな期待で~~ わくわく
有難うございましたとお礼を言って~~
夜 ~~ PCに取り込んでみて・・・
どれもピンボケで 「ばら花だん」 の全体は写ってなくて・・・愕然。。
私より カメラ操作が!? な方のようでした。。
一枚だけ残します。
ポール仕立てにしてる タワーブリッジの真上の様子でした。。
主人曰く、 お前が一緒に乗せて貰えば
好きなだけ撮れただろうに・・・なんて~ボソ。
お仕事の邪魔をしてすみませんでした。
あぁ~~ 残念。。