えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

5月のばら花だん(1)

2014年05月14日 | ばら花だん

5月12日の雨と14日夕方から雨になりました。

開花したバラも散ってしまう無情の雨です。

5月7日からきょうまでの 「ばら花だん」 の様子を記録に残します。

 

 ばら花だん  マクロレンズで~ (5月14日 撮影)

 

 

 

 

 

 5月12日 撮影

 

 

 5月14日 撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 5月14日朝  マクロレンズで~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スタンダード仕立て

マチルダ2本とアイスバーグ1本の3本仕立て

 

 

前から写したのですが、アイスバーグは少しだけ・・・

マチルダとアイスバーグが一斉には開花せず。。

 

 

 こちらもアイスバーグは遅れて開花。。

 

 

余談ですが・・・  こんな事もそうそう無い事なので・・・

5月12日の事、 我が家  と  ばら花だん  のところに電気工事の車が来ました。

高いところから 「ばら花だん」 の様子を撮って貰えるかしら??

警備の方に恐る恐るお尋ねすると・・・ 

「バラが綺麗に咲いてるね。」  「聞いてみてあげるよ。」

すると   「良いですよ。」  と嬉しいこと。

わーい!!  カメラを渡して撮って貰いました!!

 

ぐるーとアームを伸ばしてあちこち何枚も角度をかえて~~

庭の方も   カシャカシャ^^

アームを動かすとかなり揺れてた。。

 

 こんなチャンスって そうそうあるものではありません。

高いところからの 「ばら花だん」の様子はどんなのか!?

大きな期待で~~ わくわく

有難うございましたとお礼を言って~~

夜 ~~  PCに取り込んでみて・・・

 どれもピンボケで 「ばら花だん」 の全体は写ってなくて・・・愕然。。

私より カメラ操作が!?  な方のようでした。。

一枚だけ残します。

ポール仕立てにしてる  タワーブリッジの真上の様子でした。。

主人曰く、  お前が一緒に乗せて貰えば

好きなだけ撮れただろうに・・・なんて~ボソ。

お仕事の邪魔をしてすみませんでした。

  あぁ~~ 残念。。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の庭のばら (1)

2014年05月11日 | 庭のばら

 日中は26度の晴天で庭のバラも開花ラッシュです。

7日から今日までのバラの追っかけですが、もう既に撮れないバラもあります。

晴天で白飛びして没ばかり・・・  撮り直しても成果なし。。

庭の様子と撮ったバラを載せます。

白 モッコウバラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 CL ・ パレード

 

 

 マダム・アルフレット・キャリエール

 

 

ローズ・ゴジャール

 

 

 

 

 

 ローズ・ポンパドール

 

 

 

 

 

 アイスバーグ

 

 

 バーガンディ アイスバーグ

 

 

 アンブリッジローズ

 

 

 フレグラント アプリコット

 

 

 ブライダル ピンク

 

 

 ブルーリボン

 

 

 

 

 

 アルシデュックジョセフ

 

 

 紫玉

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばら花だん開花

2014年05月07日 | ばら花だん

きょうは 「ばら花だん」 の開花した バラを記録します。

今日朝の気温は4度、日中は24度まで

朝の気温が低いので、バラの展開もゆっくりめで助かります。

春の気温が一気に上がるとバラの花も一日で開ききってしまうので

春のバラは開くのが早く綺麗な姿も一瞬です。

 

 ばら花だん (5月7日 撮影)

 

 

CL ・ スパニッシュ・ビューティー

一番手は スパニッシュ・ビューティーです。

 

 

 

 

 

 (5月7日 撮影)

 

 

 

 

 

 タワーブリッジ (5月5日 撮影)

 

 

 (5月7日 撮影)

 

 

 CL ・ ゴールドバニー

 

 

 CL ・ アイスバーグ

 

 

 FL ・ ゴールドバニー

 

 

HT ・ アニバーサリーふくやま

 

 

アニバーサリーふくやま

 

 

 FL ・ マチルダ

 

 

 HT ・ リオ・サンバ

 

 

 HT ・ 彩雲

 

 

彩雲

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばらの季節

2014年05月06日 | 庭のばら

5がつの連休は庭仕事に明け暮れました。

春は木々の衣替えで落ち葉がいっぱいで掃除~草取り~草取り~落ち葉掃除・・・

今年は、バラの開花が早いようでバラの追っかけも忙しい。

毎年 綺麗に咲いた姿を残したいと思うのですが・・・

 

 庭のばら (5月5日 撮影)

 今年は、どの子も綺麗に咲いてくれてます。

 

スヴニール・ド・ラ・マルメゾン

 どの子も 大好きなバラなんですがマルメゾンも大好きで

ポール仕立てが2体あります。

 

 

 ちょっと 脚立の上から~~  カシャ^^

 

 

 マルメゾン (5月6日 12時)

 

 

マルメゾン ( 5月6日 18時30分)

 

 

白 モッコウバラ

 

 

 マダム・アルフレッド・キャリエール

この子も 大好きでポール仕立てで2体あります。

 

 

 

 

 5月5日

 5月5日は午前中 雨でした。

 

HT ・ 熱情

 

 

熱情  (5月6日 撮影)

 

 

 HT ・ ダブル デライト

 

 

 月月粉

 

 

 ルイ・フィリップ

 

 

フランシス・デュブリュイ (5月5日 撮影)

 

 

 グルス・アン・テプリッツ

 

 

 アブラハム・ダービー

 

 

 CL ・ セリーヌ・フォレスティユ (5月6日 撮影)

 

こんなに早く咲くとは思ってない子も 咲いているのに驚きです。

これから毎日 バラの追っかけが忙しい!!

今日は ここまで

整理するのが大変だなぁ。。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草を・・

2014年05月02日 | 山野草

5月になりましたが・・・

4月後半に山野草コーナーで咲いてくれた花を記録に残します。

 

 バイカカラマツ (4月16日 撮影)

 

 

 ワダソウ (4月18日 撮影)

 

 

マイヅルソウ (4月26日 撮影)

 

 

 チゴユリ (4月26日 撮影)

 

 

 ウラシマソウ (4月26日 撮影)

 

 

 

 エビネ (4月30日 撮影)

 

 

 エビネ (4月30日 撮影)

 

 

 チョウジソウ (4月30日 撮影)

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする