きょうは暖かい一日で18度まで
先日手作りの 「竹プランター」 と 「竹炭」 を家まで持って来た下さったのです。
さてさて~どんな花を植え込もうかな?
と思いつつ・・ 昨日HSで花の苗を持ち帰る。
まず横に二節連なった竹プランターにはこんなのを ↓
植栽は凸凹 。。
案外土が入らないものです。
丸みのある竹はそのまま置くと不安定
ちゃんと転ばないように台も作ってある~☆彡
こちらは縦に直立になってる 「竹プランター」です。
9cmポットに植わってたので一回り大きなポットに植え込んで
竹のポケットに入れるも~!?
ちょっと大きかったかな?
・
・
↓ これは昨年の葉牡丹
昨年暮れに植え込んだ葉牡丹 (2014.12.23 撮影)
ずーと植えたまま放置し一年経過し暴れてた。
今回まとめて植え替え、 傍には
竹プランター用のビオラも確保して様子見です。
一日置いて今日撮り直した。
12月14日 撮影
12月14日 撮影
お天気が良いので家に取り込んだパフィオとシャコバサボテンを並べて
シャコバサボテンは花友さんに頂いたものです。
さてさて鉢植えの管理が下手なのでこの先どうなる事でしょう。。
竹は硬いので細工をするのも結構大変だと思います。
大事に使わせて頂きます。 感謝。感謝。
庭のばら (12月14日 撮影)
ジュードジ オブスキュア、 アンブリッジローズ、ナエマ、
ルィフィリップ、ブライダルピンク、コーネリア、ミモザ