日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

超レアな頂き物♪

2014-10-14 00:15:55 | Weblog

 暴風域から抜けだした九州ですが、この時刻、(13日深夜)になっても突風です。台風が去ったからといって安心できないのが今回の台風。恐ろしい.... 更に猛烈な雨も降りだしました。 

 セリーグは阪神タイガーズが2戦で第一ステージを早々に突破しましたが、パリーグの方はドームであるにもかかわらず、9時に早々と試合中止を発表。台風の影響が懸念されるため、だそうです。この選択は日ハムの大谷選手の使い方等影響がでそう。

 土曜日に九州から遥々、甲子園球場入りした、まりりんちゃん&お母さま。昨日、とても珍しいお土産を頂きました。 わ~い どうもありがとう 実は その前に東京ドーム入りの際にも、これまた とても珍しい品を頂いていたので、記念に だったんです。 いつかブログに....と思っていましたが、その 「いつか」が来ないまま、今日まで来てしまいました。 今回、一緒にご披露致します。

 まずは、父が気に入っていた マヨちゃんから。

この ゆる~い雰囲気が、阪神タイガーズらしからぬ感じで、なかなかいいじゃない? 我が家の冷蔵庫にマグネットで貼っていたところ、父の目に留まりました。「これは。。。。。。

 まりりんちゃんからのお土産よ。 ほら、阪神の応援に甲子園へ行ったって…・」

「阪神 」 と 阪神半疑....いや、違った 半信半疑な父。

「なして 阪神や?」 (注:ここは九州なので、野球ファンは西鉄の名残で西武かホークスだと信じている父)

「それに関しては 長いストーリーになりそうなので、省略ね」

 

最初に封を切ったのは父でして、「阪神のお土産、頂きます!」

と、叫んでから マヨおかきを口の中へ....。

私も母も、後に続きました。

あられが一つひとつ、包装されてあり、しかも イラストが違うっ!

お味の方も、美味しかったですよー 

「給食の 雛あられの中に、マヨネーズ味があって、美味しかったね。あれみたいで、懐かしい味」と母。

私が食べきれずに自宅へ持ち帰った「雛あられ」は家族で分け合って食べたものでした。あの味を母も覚えていたんですねえ。いや~私も同感☆ 確かに新しいけど、懐かしいマヨあられの味でした。

お次はー

北海道出身のあやちゃん夫妻に数年前、頂いたことがある、あの 「白い恋人」

今朝、デパート井筒屋 「北海道物産展」のチラシを見ていた父は、いいました。

「ん....?  誰か 物産展へ行ったんか? この台風の中....???」

「お父さん、よーく 見てみらんね。 白い恋人じゃないやろ?」

「白い恋人は 北海道やろーが」

「そうよ。だから、これは 白い恋人じゃないんだって!」

裏をひっくり返してみた父。

「関西で生まれた… みたらし・・・?」

「面白い 恋人っちゃ、なんか~ 白い恋人っちゅうお菓子があったやろが~ これはパクリやろ~(バンバンッ)」

「はいはい、分かってます。 先日食べた日本のお菓子メーカーのチョコビスは、日本の消費者が気付かないよう願いつつ商品化されたかのような、実はオーストラリアのTim Tamのパクリだけど。 こっちは関西のギャクだって。 誰にでもピンとくるように わざと こういう商品を作ってるから面白いんじゃないの

「おっ…面白いっ 恋人」 見事にツボにハマった御様子

その後ー

面白い恋人だって。大阪城も白く雪景色にしているところが ウケるよね などなど....

親子の会話が弾んだのでした

 

   

向かって左は、同じく まりりんちゃんから頂いた、GIANTS ドームの味を再現したジャイアンツカレーです。

東京ドームへ一度も行ったことがない私達ですが、まるで現地へ行った気分が味わえるカレーでした。

どこが ジャイアンツカレーかって、 お肉、ジャガイモ、そして人参のサイズが でかい! まさしくジャイアンサイズなわけです。

ボンカレーの2倍はありそうなお肉の大きさでした。 お味の方も まろやかなル―で美味しかったです。 ご馳走さまでした。

そして、向かって右は、 甥っ子ゆうちゃんを京都まで日帰りで送って行った際、妹がくれた 話題のカレーだそう。

「これは、NHK朝ドラと同じ、 マッサンカレーだ」 と一瞬、写真を見直して思ったものの、(もらったときは、花子とアンが放送中だったので、何とも思わなかった) よく見ると、マッサンではなく、 マッマン カレーですね。 こちらも 美味しかったです カレーは日本人にとって、国民食。 インドカレーも美味しいけれど、日本のご飯にあう、日本独自に進化したカレーライスも、やっぱりいいです

そして 最後にー

 ← 著作権、大丈夫なのか、分からないけど、クリックすると、大きくなります。

私も ご対面しましたが、まりりんちゃん宅で飼われている 梅ちゃんが 月刊タイガーズに掲載され、全国デビュー

「真弓 ? 能見 ?…・?」

これまた不思議そうな顔をする父に、 「あのね、まりりんちゃんのご家庭のセキセイインコでね、阪神タイガーズの選手の名前を命名しているんだって。 それで、新入りの梅ちゃんが まりりんちゃんの文章と一緒に、写真も掲載されたらしいよ。凄いよね

セリーグのクライマックスシリーズ、第2戦は ジャイアンツカレー 梅ちゃん&面白い恋人&マヨおかき....って関連があるところが

あ、そうそう。 日ハムもCSに進出し、まさに今日が決戦。(ブログ記事を書いている間に日付けが変わりました

 

台風....風はまだ収まりそうもありません。 今頃、甥子がいる関西が最もひどいのでしょうね。学校は休校なのでしょうか。くれぐれも気をつけてね。

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする