goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

両親と三社参り

2017-01-05 01:20:42 | Weblog

 再びgooのお題に参加☆

「お正月はどう過ごした?」について~🎵 元旦、二日どう過ごしたかについては、すでに記事にしているため、今回は三日目をどう過ごしたか?について書きます。

 

 私一人、先に近場の神社にて初詣。3日は両親と三人で今年初のお出かけでした。

まず、最初に行ったのは、市内で一番広いのではないでしょうか~ 高見神社です。

  

お天気にも恵まれ、かなりの参拝客でにぎわっていました。

人を避けて写真を撮るのも一苦労…!

家族全員の健康を祈願しました。

 

 毎年、この場所↑で、斜視撮影している気がします。まず、母、私、そして母と両親の順に記念撮影。

 

 酉年の自分が選びました…いつもは「中」サイズですが、今年は「小」サイズで、こちら 

 

 次に、黒田官兵衛家臣、ゆかりの春日神社へ行きました。

 

 2014年に放送された大河ドラマ『軍師官兵衛』以来、参拝きゃうが増えたという噂… 我らもそんな一人。

  

立派な楠も・・・・ こちらにも参拝。

   

おみくじは… 春日神社で🎶 今年も大吉でした。

 今年一年良い年となりますように…

 

 

最後は、地元の神社へ…町内会の発展を…役員がうまく行きますように…(と、実際は心の中でつぶやいたのですが…)テントが張られていました。元旦から三日まで、お汁粉を振る舞うそうです。そんな町内のお仕事もあるんだと、今夜、会長さん(近所の浦島さん)⇒母⇒経由で、私も知りました。帰りは夜中の2時だとか…本当にお疲れ様です… こうして色々なことが上手く回っているのは、御世話をして下さる方々が町内に大勢いらっしゃるからなのですね…ありがたいことです。

何も知らないことが実際、何て多いこと! 

 

 ちょっと小腹が空いたので、石窯パン屋さんへ立ち寄り、パンダとコアラ、その他のパンを購入~

パンダは中にクリーム、コアラはチョコクリーム入りでした。リングになっているのは、クルミパン。右はポテトとベーコンのフランスパンで、とっても香ばしく、黒コショウがアクセント絶品でした (動物パン以外は3人でシェア)

 

元旦、二日とおせち、煮物、黒豆などが中心だったので、3日目の夜は、トリ年らしく、鶏鍋に…。これでカロリー控えめ、野菜不足解消。

That's all for today!


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | TOP | 次の記事へ »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も (はなこころ)
2017-01-05 10:08:52
どうぞよろしくお願いします。

酉年みみかほう 本日始まります。



・・はなこころ
返信する
はなこころさんへ (すず)
2017-01-06 23:44:43
明けまして おめでとうございます!
昨年はお世話になりました。
(twitterの方でも)
今年も宜しくお願いします。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Weblog