黒い瞳 Orchestra &Chorus version
昨日はピアノで弾きましたが、今回はエレクトーンで♪ 前半はオーソドックスなオーケストラアレンジ。後半はコーラスで。 他にも3パターン弾いたので、また次回(^^;
(^^)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
両方のバージョン、聴かせていただきました〜(^-^)♫
私は、ツーバージョンのうちでは、
最初のバージョンの方が、
音の感じが、自分には、馴染み良くて、
心地良いと感じました〜♡
表現の違いで、随分と、曲の印象が、変わりました〜♪
くりかえし、聴かせて頂きました。黒い瞳も歌ったんですが、忘れてました(^-^;
やっぱり、とても良い曲ですね~
また別のロシア曲も、聞かせてくださいね~♪
実は弾いた本人も、オーケストラの方が好きです。
オーソドックスなので、自分でも、しっくりきます。
今回は2つともリズムを入れずに弾きましたが
ワルツの2バージョンも気に入っています。
機会があれば、公開します。(^^;
こちらこそ~
ほんと、余りの偶然に驚きました。
以心伝心!!👍
黒い瞳も歌われたのですね。
秋にぴったりな曲だな~と思います。
もっといろんなの聴きたいです~☺️
ピアノとだいぶ印象が変りますね~
オーケストラバージョンが自分は好きかな?
エレクトーン弾くには良い季節ですね~
もう少ししたら今度は寒くなりそうですね~
メロディが引き立ちます
おはようございます。
先日は悩ましたみたいで申し訳ありませんでした。
この曲も聞き覚えがあります。
コメントを読ませてもらうとロシアの曲なんですね。
これから歩いてきます。
出陣の曲としては、ダンスをするようで、勢いが少し足りませんが。(笑)
私はやっぱり、オーケストラバージョンですね。
これまで聴いたものは、殆どがオーケストラバージョンで聴いていたので、すんなり馴染めます。
別バージョンも期待していますよ!
はっきり分かって良かったです。
オーケストラアレンジの方が、私も好きですね。
音が良く響いて、広がりがあります。
とても素敵な演奏、有難うございました。