NHKの海外ドラマ。高橋一生さんが声優としてドラマにかかわり、見どころを紹介していたのを たまたま見て、それなら…と見てみました。第一回目の放送は、先ほど終わったばかり。
This is us の「私達」は、どうやら同じ誕生日に生まれた3人のようですが、彼らの誕生秘話や両親のことなどが番組が進むにつれ、分かってきます。36歳を迎えた双子の兄と妹。そして消防署前に実の父に捨てられ、消防士に見つけられ病院へ連れてこられた赤ちゃん…現在は36歳の男性で幸せな家庭をもっています。実の父に対する複雑な気持ちを抱えつつも…。
双子の兄と妹……本当は三つ子の予定だったけれど、3番目は死産になってしまった…。3番目の子を亡くし、がっくりと肩を落とす父親。そんな彼に向かって語られた産婦人科男性医師の体験談。医師自身、最初の子を死産で失ったこと、その経験がきっかけで、産婦人科医として赤ちゃんを取り上げ続けてきたこと。ひとりでも多くの赤ちゃんの命を救うために。その時、語られた、両親ばかりでなく双子に兄妹も励ますことになる台詞。
「どんなに酸っぱいレモンでも、美味しいレモネードを作ることが出来る」
36歳になった 彼らの「これから」
第2回以降も、そっと覗いてみようと思います。
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 667 | PV | |
訪問者 | 216 | IP | |
ドラマですね~!
まさか
過去と現実が、交差してたなんて!!!
2人の赤ん坊を見て
おお~~~!!!
続きが 楽しみです。
・・はなこころ
最初は双子の両親だと気付かず、観ていました。
話が進むにつれ、どんどん面白さが増していく、そんなドラマみたい~ですよね!
2回目以降も楽しみです!