いよいよ最後の観光地であり、メインスポットである九十九島へやってきました~
まずは、パールクイーン号に乗船ですぅ
その名のとごく、真珠のように美しい遊覧船ですね♪
お隣には、海賊船も…!!
パールクイーン号の方が品があって、素敵だなー。 予定通り、パールクイーン号に乗船出来て良かったです♡
ドキドキ☆ワクワクしながら、船内へ・・・。
母は 「船酔いするから」と、室内に留まりましたが、私はデッキの方へ移動。。。
ここから眺める景色が眼前に迫ってくる感じ。
次々と「島」が現れます
こちらの島では、海の色がエメラルドグリーン。写真では、はっきり分かりずらいですけど…。 途中、海賊船も見えてきました。 思わず手を振ります。
続きは次回ということで…
風邪
おかげさまでなおりました~。
九十九島
んんん~こないだおじゃました
「松島」に似てますね~。
・・
こちらこそコメントありがとうございま~す
風邪も完治されたそうで、良かったですね
「松島」(私は)行ったことはありませんが、
長崎には大小様々な島がいっぱ~いなので、
似ているものもありそう~
今度は半日程時間を作ってどこか観光(?)に行ってみたいなぁ~。
あれはブラックパールですよ。
今日は運がよかったと思いましょう(笑)
きっとスパロウ船長は酔っぱらって寝ていた
ことと思います。さすが強運のすずさんです。
それに加えて ちょっと何処かへ立ち寄ると、それだけで気分転換になっていいですよね。
地元も見る角度を変えると、とても面白くなるものなんだなぁ…と北海道から遊びに来てくれた友達のお陰で再確認できました!
言われてみれば、そうかも~(笑)
ブラックパール。なるほど~
実際に海賊船に乗船されていた観光客の皆さん。
みな、楽しそうにニコニコされていました~
いつか、あちらに乗船するのも、いいかも~