最初に言うべきことは、「おめでとうございます!」
でも、今日の日記を書くにあたって、何処から書き始めたら良いか、正直 分かりません。
今の心境をひと言で表現するとすれば…
「浦島花子」
テレビという名の玉手箱を開けると…
私は白髪のお婆さん。
テレビ画面には、かつて8歳だった(ちょっと やんちゃな)男の子が
立派な高校球児になって活躍する姿が…
そう…。今の心境を ひと言、ではなく、一行で書き表すとしたら~
それは、まるで…
「8歳で生き別れた息子と、テレビ画面を通して再会を果たした母のような気分」
準決勝は観ていなかったものの、ニュースで東筑が決勝まで勝ち進んだことを知り、新聞で名前を探しました。スターティング・メンバーの一覧表は掲載されていましたが、苗字のみ!そこにはgiven nameが記されていなかったため、私が知っているSくんかどうか、確信が持てませんでした。準決勝で3打席中、2安打! Oh, that's Great! どうか私が知っているSくんであります様に… と思いつつ、Liveで観ていた福岡大会決勝戦。
一巡目は席を立った時で、見逃してしまい…
二巡目は名前を確認する暇もなく…
三巡目でようやく、フルネームが画面に表示されたのを確認☆
その前に、セカンドの守備をアナウンサーが褒めていて、「カメラさん!応援席ではなく、芝生の守備位置を映せますか?」
この時の映像を見て、「あっ!」
でも この時は、まだ確信を持てなかったのです。私の記憶の中では、ずーっと小学校低学年のまま。レッスン中、トコトコと歩き、傍へ寄ってきたと思ったら、いつの間にか私の膝の上に座っていたなぁ… 日頃はしっかりしたお兄ちゃんタイプ。だけど甘えん坊な一面もあったなぁ…
そんな自分が知っている幼き頃のSくんの面影と… 画面に映し出されたバッターボックスに立つ凛々しい横顔と…
これまでに経験したことがない、不思議な感情がこみ上げてきました。
特にプロでも難しいだろうと思われるバックトスの守備!
まるで守備の名手、元ホークス鳥越ですねー 今でいうなら今宮選手か!?(彼はショートだけど…)
ランニングスローでアウトを取った場面。
素晴らしいーっ!(パチパチパチ)
ハラハラドキドキ感は、まるで母の心境…
レッスン後、お迎えが来るまで、公園のブランコで二人、揺られながらお喋りしたなぁ…とか。(私は会話の内容までしっかり!覚えているんです)
色々な出来事が走馬灯のように思い出されました。
公衆電話ボックスで自宅へ電話中、背後で 「ドンドンッ!」と誰かが透明ガラスの扉を叩く音がしたので振り返ると、そこにはSくんの姿が! 〇〇教室最後のレッスンから丁度、一年が経過した頃でしたね…ということは、9歳になったSくんに会って以来だったのね…テレビを通して再会するのは。あの時、「先生!!!」と元気に声をかけてくれて嬉しかったです。先に歩いて行ったお父さんに向かって、「英語の先生に会った!」と大声で叫んでいましたよね。あの時は、折角偶然会えたのに、私も電話中で、手を振るくらいしか出来なかったのが残念でしたが…。
あれから早7年。
このような形で再会するなんて、あの時の誰が想像出来たでしょう~
高校球児なら、誰もが夢見る夏の甲子園。
そんな夢の舞台に立つのですね!
本当に良く頑張ってきたんだね。心からおめでとう!
私の野球ファン歴も結構長く、九州勢を応援していた小学校3年生の頃から。
初めて地元九州以外を応援したのは四国、徳島県の蔦監督率いる池田高校から。
池田高ファンの中学生だった自分にとって、白球を追う高校生の姿は随分と大人に見えたものでした。
日本に帰国した15年前からは、高校野球よりもホークスに目がいきがちでした。
ひいきの選手もいる、いや、居た…と言った方がいいかなぁ…
今日という日まで、半世紀近く生きて来て…
その中の大部分を高校・プロ・WBC等野球ファンとして生きて来て…
様々な感動や落胆、怒り、励まし、勇気を野球に頂いてきた私。
そんな私でも まだ未経験な部類の感動ってあったんだ…
2017年7月28日という日、そのことを悟りました。
野球の神様、ありがとう!
Sくんを立派に育ててくれたご両親に…
小中高と、あらゆる場所で関わった先生方、友人、知人の皆様に感謝☆
そして いうまでもなく Sくんに心からありがとう!
そんな記念すべき日に!
なんと 遥々甲子園まで遠征に出かけていた虎ファンの まりりんちゃんから嬉しい甲子園土産を頂きました。
その名も「甲子園カレー」
まりりんちゃん、ありがとう! 酔っ払い写真もありがとう~ オモシロ話を聞いた直後だったので、写真シリーズには相当ウケましたっ
もう一度、最後にSくん!
甲子園という夢の舞台で、Sくんらしく、のびのびとプレーして下さいね
応援しています~
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 779 | PV | |
訪問者 | 210 | IP |
(ただ小人数なので、大勢ではないのですよ)
…とはいえ、小学校の教員も一クラス45人もいて教え子のことは良く覚えていらっしゃいますよね。
甲子園開幕が今年は特に待ち遠しいです
良く覚えていますね。
個性的なお子さんだったのでしょうか?
甲子園出場となればTVから当分目が離せませんね。