日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

7~8年ぶり⁉ 漢字検定受験

2020-03-08 07:36:49 | 英検1級 漢検準1級 試験勉強

 常用漢字が新たに200字程 追加されたのは、私が最後に漢検受験した”後”です。これより前の2級合格者は、現在の準2級レベル。この”事件”に気付いたのは2年前。高校でも習わなかった!(現在の高校生は当然、学んでいますが…)よって仕切り直しとなり、益々実際に”受験する”という行動を起こす日が遠くなってしまったのでした

 日本帰国後、「漢字が書けなくなった。日本語で文章が書けない」と感じた私はまず、新聞投稿を始めました。驚いたことに、初投稿で初掲載!225字という制約がある毎日新聞「ハガキ随筆」何度も文を削り、意味が通じるようまとめる点が難しかったです。 甥っ子と私が自宅でキャッチボールをした時の話でした。そればかりか、一年のまとめで最優秀賞と佳作2作品を選出するのですが、佳作の1つに選ばれ、同じ文章が2度も掲載されるという快挙! これに気をよくした私。全国区の余禄にも投稿し(介護実習の現場で感じたことについて)これまた初投稿で掲載され、その日は京都に住む妹が初めて新聞購読をした日でもあり、妹も目にしたのだとか! 「ねーちゃんの文章が載ってる!」と電話あり。こんな偶然ってあるんですねぇ。その後も『キッズ』コーナーに写真掲載!(新聞社からお電話もありました。超褒められました。ナイスショット!だと!当時はフィルム写真)!文章の方ではキッズコーナーの常連(!?)となりました。

 その後、パソコンを購入し、ブログ開設したことで、新聞投稿は終了~となったのでした。いつでも書きたいことは気軽に書けるしなぁ…と。

 失った日本語の文章力は、ある程度、高校時代のレベルに戻せたかなと思った私が次に挑んだのは漢検5級。生徒さんに書き順を尋ねられ、あやふやだったから、という他の理由もあります。30代後半でした。5級から3級までは、割としっかり勉強し、ほぼ満点で合格でしたが、準2級は、『ポケット式』のテキストのみ購入。丁度、介護施設で夜勤をしていた頃だったので、休憩時間に眺めるという程度の勉強で、合格ラインの7割ギリギリで合格。 (200点満点中、150点未満だったという記憶)

 「勉強せずに勢いで合格できたなぁ」

今にして思えば、これが2級への道のりを such a looooong way to reach! としてしまった原因だわぁ。

英検準2級に合格したら、その後、2級への道のりが果てしなく遠いと感じてしまったのか⁉ 受験をためらう経験をされた方… いますよねぇ。(1名、知っています。名前は言いませんが) 取りあえず受験することが大事! 不合格でも弱点が分かるから! と講師としてアドバイスしてきた自分も、漢検に関しては受験をためらってきました、っていうか、年末に「今年の漢字」が発表されることで、毎年、この時期のみ練習し、その後、6月までまだ時間がある!と勉強をさぼり、その内、忘れるというお馴染みのパターン。 

「これじゃ、いかんやろ!

取りあえず、受験だけして、(新出漢字200字は、この際、捨てて)2月16日の申し込みだけギリギリセーフで済ませました。勉強できる期間はわずか数週間。 目標は合格ラインの8割ではなく、6~7割! ちなみに2級から合格ラインが7割から8割に上がります160点/ 200満点中

 ところが… コロナウィルス。

試験会場は人が集まる場所… 更に不運なことに、北九州マラソン開催日! 人混みは避けられないのか?前日まで受験すべきか否か、迷いました。人混みを避けるため早朝の電車に乗る!「もし、朝、起きれたら受験する!」

簡単に目が覚めました。しかも5時。行くしかない! 

試験会場では、咳をしている人はいませんでした。高校生らしき人は数名しかいません。殆ど社会人。1番に会場入りした私は、2番目に会場入りした主婦に挨拶したら、その後、会話になりました。「息子が勝手に申し込んで…お母さん、前回は惜しかったよ!って。それで2度目の受験なんです」とのこと。お母さんが学ぶ姿を見て育った息子さんも、きっと勉強熱心な学生さんですね。 試験開始15分前になると、ぞろぞろと人が増えてきました。高齢者も見受けられます。皆さん、手にはテキスト

 こういった雰囲気を体験するのも良いものです。新型コロナウィルスさえなければ…。

その翌週から、週6日勤務になったので、タイミング的には良かったな、と思います。今は日曜だけの休日のため、(あ、祝祭日)勉強はおろか、趣味を楽しむ余裕もなく、帰宅後、お風呂掃除してお風呂から上がると、睡魔に襲われる日々… PCは週1回しか開かないことが多いです。 身体が慣れてきたら、趣味も勉強も再開できるかなぁ…まだ先になりそう。

 合格発表はネットで今週水曜日10時。私は仕事なので、帰宅後、何点くらい取れているかチェックします。問題を解きながら、(新出漢字を捨てなきゃ良かった… )と思うことが何度か…。合格はあり得ないですが、しっかり2級配当漢字をマスターしたいので、準2級の時のようにギリギリ合格するより落ちた方が自分の為です。

 

 一方、英検1級は…すっかり忘れています! だって二兎追うものは…ってね 

 

追記:漢検のHPによると、6月受験はコロナウィルス拡大予防のため、中止になる可能性もあるそうです。

Comments (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020閏年 | TOP | 漢字検定 パソコンにて合否... »

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-03-08 09:27:26
お早うございます。

前々から、感じていたのですが、
素晴らしい向上心ですね!

とても良い意味の刺激をいただきましたわ〜(o^^o)

スマホやPC使用が、日常化している世の中、
漢字が書けなくならないように、
私も、日頃から、文章を手書きする習慣を、忘れないようにしつつ(実は、文字を書く事は、大好きです)
自己啓発的に、漢字検定の問題集(デイジーのお古ですが)等、時間がある時に、やってみても良いな〜なんて、思いましたわ〜(^-^)

素敵な記事の発信を、ありがとうございました〜♪

ティーガーデン
ビオラ
返信する
ビオラさんへ (すず)
2020-03-08 09:48:56
ビオラさん、おはようございます。

漢字も文章も、ネット登場以前と比べると、殆ど手書きしなくなってしまいました。
学生時代は手紙を書くのが大好きで、複数の人と文通していましたが…

毎年、同じ失敗を繰り返し、重い腰をようやく上げたと思ったら、新型コロナウィルス…
受験を躊躇したものの、これを機に一歩前へ…と思っています。
毎日、眠たいですけど

自己啓発に漢字、いいですね!
実際、中高年の受験者が多く、自分も試験会場で励まされました。
中高生は学校で団体受験があるからでしょうけど。

ビオラさん、文字を書くこともお好きなんですね
鉛筆や🖊を手にすると、気持ちが落ち着きますよね
返信する
Unknown (せしお)
2020-03-08 17:34:15
凄いですな~
私は元々漢字が苦手で、本は読むの好きだから有る程度読めますが、書くのは全く苦手です。
パソコン使うように成ってからますます書けなく成りました。
返信する
すごい! (ミルク)
2020-03-08 17:45:02
キーボードでばかり打つようになり、漢字は全くと言っていいほど書けません(^^;
たまに新聞にエッセーを投稿するんですが、キーボードだけです。漢字は勝手に変換してくれますし。
ペンで書く事になったら、漢字書けずに恥ずかしいことに。(^^;
すずさん、えらいわ~。
返信する
せしおさんへ (すず)
2020-03-11 18:45:21
せしおさん、こんばんは!

私も学生時代、漢字が苦手でした。
練習すればよいものをなかなか…
今になって苦労しています!!
返信する
ミルクさんへ (すず)
2020-03-11 18:47:52
ミルクさん、こんばんは!

分かります!
私も同じく!
パソコンは漢字変換で、出てきちゃいますもんね。
わざわざ書かなくても分かる便利なもの。
つい、頼ってしまいます。

新聞投稿の時は、原稿用紙を購入し、それに手書きで書いていました。
懐かしい思い出です。
返信する
Unknown (tictac-music)
2020-05-23 14:32:18
ご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした、とみのんです😅

小学生の時のあだ名が漢字博士だったのですが、落ちるのが怖いので受けていません💧

問題集は買ってあるので、すず様を見習って受験します💪
返信する
tictac-music とみのんさんへ (すず)
2020-05-24 09:05:40
小学生の頃のあだ名は、漢字博士とは、流石です!👍
子供の頃から📚をたくさん読まれているので、そうだろう、そうだろう、と頷いてしまいました!

私は海外在住期間、殆ど漢字はおろか、日本語といえば家族に週1回手紙を書く程度。
その間、忘れてしまいました💦
中学、高校時代も漢字に熱心に取り組んだ訳でもなく…

30代の終わりに5級受験から早十数年。
長期戦でよくやった!と自分では思います、はい。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 英検1級 漢検準1級 試験勉強