バイオリンが上手くなる人の特徴【人生から逃げてる人/習慣化してる人】
これまた 「本来なら外で言えない、講師の本音トーク❣」が面白いんです、ほんと!
(^^)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
すずさんは上手くなる人だとしたら
どのタイプなんでしょう?
バイオリン以外でも当てはまる話ではあるんでしょうが。
逃げるにせよなんにせよコツコツ練習しないと
上達するのは難しそうですね~
自分も空手では多くの初心者を1から教えていきましたが、教えることで自分の理解が一双深まることがありますね~
バイオリンも奥が深そうですね~
バイオリンやらない人も面白い話ですね~
やはり何でも楽しくないと長期間は続かないだろうし上達は難しいかもですね~
自分の場合好きな事仕事にしてるので最強?
(とは言え一方ではあまりにも凄い大金持ちになりたいとは思ってないですが)
まあ好きなことしてると遊んでるのと一緒なので
仕事してるって感じでは無いですが。
殆ど売り買いもしないので、関心があること調べてるだけですが。
今日の動画も3回見ました。(他の動画もたくさん観ました)
バイオリンが上手くなる人の特徴【人生から逃げてる人/習慣化してる人】と、ひと言でまとめるとはさすがはすずさん!
そしてフミ子先生の「ご褒美」としての捉え方も面白くてわかりやすいですね。
この「逃げる」を積極的ないい意味で理解するところや上手くなることがその人の報酬となるというだけではなく、ヴァイオリンを弾くこと自体が
「報酬(ご褒美)」だということを良く解ったうえで指導するところにも感動のようなものを覚えました。
自己否定するのは絶対良くないということも理解できました。
指導者としては言いにくいようなこともズバリ・・・笑顔で面白おかしく話すことによって受け入れやすいでしょうね。
習慣化させることの大切さも・・・
「逃げる」が「習慣化」に繋がり結果的に上手くなることも・・・
この例えも良かったですね。
上手くなったらラッキーと考えることが、
これはヴァイオリンに限らず言えることなんでしょうね。
お返事をここに書くより、返答として記事にした方が面白いから、そうしよう!と思ったのですが、突然、研修のお呼び出しがあったり、レッスンも祭日に入れたり、色々とバタバタしており、未だに記事にできずにいます。
今日中に書けたらいいなぁ。
自分の場合は、どれに当てはまるか? 考えてみると、これは面白い話題だし…と思っております。
フミ子先生の本心をそのまま伝えてくれる動画は面白いですよね、ほんと!
演奏も素晴らしいですが🙄