鈍行列車を乗り継いで身延まで、早朝の自宅を飛び出します。
早朝5時の駅
仕事に向かう人 お盆休みで帰省する家族連れ (自分と同じ)小旅行風のひと 山登りのひと
みんな早起きだぁ。
どんより曇り空 晴れっかなぁ
高尾駅で「115系」なんかじみぃ~だなぁ。
最近の車両の明るい配色に比べると、あまり目立たないし、今となっては「レトロ」かぁ。
小仏トンネル…霞がかかって「幻想的」です。
大月で乗り換え。
階段登ってとなりのホームへ一目散。「混んでる!!」だんだん通勤時間のモードになってる。
いままでの通勤電車と違って、近郊型の列車の中は車内広告が愕然と来るくらい少ない。
初狩駅構内 スイッチバック配線が残っている 駅構内は25パーミルの急こう配の中にあります。(なるほど)
笹子トンネルに突入!! さあ甲州だぁ!! あいかわらずもやっている。
「笹子の長いトンネルを抜けると、そこは甲斐大和駅だった。」
勝沼ぶどう郷駅(元の勝沼駅)をすぎると、甲府盆地を見渡せる絶景ポイント。でもなんとなくもやっている。
南アルプスも雲の中だぁ。身延はどうだぁ。
石和温泉駅から 身延は雲の中だぁ。
やっと甲府到着。うへぇ身延線乗り場までけっこうある…急ぎ足でダッシュ!!
混んでる…ありゃ混んでないじゃん!! 7時過ぎだけど空いてた。よかった!!
身延線に乗り換えて出発
甲府の駅から甲府城跡がよく見えます。けっこう近いんだぁ。
甲府の次は「金手駅」難読駅の1つ「かねんて駅」 なんか呪文のような名前だ「カネンテ!!」なんてね。
金手駅のつぎは「善光寺駅」…。 善光寺というと長野ですが、駅名は「甲州善光寺」があるこちらが取っちゃった形
この車両は窓も大きく気持ちがいいです。ボックスシートをひとりで占有してますから、ドカッと座り込んで足をうぃ~んと伸ばして車窓を楽しみます。
列車はひたすら甲府盆地を南下します。
最近めずらしくなった駅構内のふみきり風景。身延線って島式ホームが多いですね。ローカル線だと単線式が多いですが、すれ違い施設が多いというわけですか。
笛吹川を渡河。富士川水系の一級河川。水量も豊かです。
芦川駅 ホームのそばに「ぶどう畑」が…手が届きそうなくらいのところにぶどうが生っていました。
笛吹川を渡るころから、市川・・・という地名・駅名が増える
市川大門駅の駅舎 屋根がハデェ~
鰍沢口駅 落語の演目でおなじみ(鰍沢)この駅から甲府盆地をはなれて、身延線は山中に入ってゆきます。
日本三大急流 富士川に沿って身延線は走ります。
身延到着!! 自宅を出発してすでに4時間!! 近くて遠い身延に到着!!
さあ身延山・久遠寺に向かいます。
早朝5時の駅
仕事に向かう人 お盆休みで帰省する家族連れ (自分と同じ)小旅行風のひと 山登りのひと
みんな早起きだぁ。
どんより曇り空 晴れっかなぁ
高尾駅で「115系」なんかじみぃ~だなぁ。
最近の車両の明るい配色に比べると、あまり目立たないし、今となっては「レトロ」かぁ。
小仏トンネル…霞がかかって「幻想的」です。
大月で乗り換え。
階段登ってとなりのホームへ一目散。「混んでる!!」だんだん通勤時間のモードになってる。
いままでの通勤電車と違って、近郊型の列車の中は車内広告が愕然と来るくらい少ない。
初狩駅構内 スイッチバック配線が残っている 駅構内は25パーミルの急こう配の中にあります。(なるほど)
笹子トンネルに突入!! さあ甲州だぁ!! あいかわらずもやっている。
「笹子の長いトンネルを抜けると、そこは甲斐大和駅だった。」
勝沼ぶどう郷駅(元の勝沼駅)をすぎると、甲府盆地を見渡せる絶景ポイント。でもなんとなくもやっている。
南アルプスも雲の中だぁ。身延はどうだぁ。
石和温泉駅から 身延は雲の中だぁ。
やっと甲府到着。うへぇ身延線乗り場までけっこうある…急ぎ足でダッシュ!!
混んでる…ありゃ混んでないじゃん!! 7時過ぎだけど空いてた。よかった!!
身延線に乗り換えて出発
甲府の駅から甲府城跡がよく見えます。けっこう近いんだぁ。
甲府の次は「金手駅」難読駅の1つ「かねんて駅」 なんか呪文のような名前だ「カネンテ!!」なんてね。
金手駅のつぎは「善光寺駅」…。 善光寺というと長野ですが、駅名は「甲州善光寺」があるこちらが取っちゃった形
この車両は窓も大きく気持ちがいいです。ボックスシートをひとりで占有してますから、ドカッと座り込んで足をうぃ~んと伸ばして車窓を楽しみます。
列車はひたすら甲府盆地を南下します。
最近めずらしくなった駅構内のふみきり風景。身延線って島式ホームが多いですね。ローカル線だと単線式が多いですが、すれ違い施設が多いというわけですか。
笛吹川を渡河。富士川水系の一級河川。水量も豊かです。
芦川駅 ホームのそばに「ぶどう畑」が…手が届きそうなくらいのところにぶどうが生っていました。
笛吹川を渡るころから、市川・・・という地名・駅名が増える
市川大門駅の駅舎 屋根がハデェ~
鰍沢口駅 落語の演目でおなじみ(鰍沢)この駅から甲府盆地をはなれて、身延線は山中に入ってゆきます。
日本三大急流 富士川に沿って身延線は走ります。
身延到着!! 自宅を出発してすでに4時間!! 近くて遠い身延に到着!!
さあ身延山・久遠寺に向かいます。