米国の最上位の富裕層は、最貧困層より15年近く長生きする傾向があることが、所得と平均余命に関する大規模調査で明らかになったとする論文がJAMAに発表されたそうです(AFPBB NEWS)。この研究は、1999~2014年の納税記録10億件超と、国の死亡統計資料に基づくものだそうです。最上位1%の富裕層と最下位1%の貧困層との間にみられる平均余命の格差は、男性で14.6年、女性で10.1年。例えば、所得分布の最下位1%に属する40歳の米国人男性の平均余命は、スーダンやパキスタンの40歳男性の平均余命と同等レベルだったそうです。そして、平均余命の不均衡は、時間とともに増大。2000年代には、高所得層ほど、平均余命の増加がより大きくなったそうです。2001~2014年の期間に、富裕層の寿命がさらに伸びる傾向がみられ、男性で2年あまり、女性で3年近く増加したそうです。一方で、所得分布の下位5%の人々については、平均余命に変化はみられなかったそうです。貧困層の間で平均余命に影響を及ぼすと考えられる要因としては、喫煙や肥満などが挙げられるそうです。米国疾病対策センター(CDC)によると、米国の平均寿命は78.8歳で、女性が81歳、男性が76歳。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Message
Access Status
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 183 | PV | |
トータル | |||
閲覧 | 1,232,950 | PV |